goo blog サービス終了のお知らせ 

鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

霧島東神社

2016-10-14 | 史跡

宮崎県高原町の御池キャンプ村に宿泊した翌日、近くの霧島東神社に行きました。

 

御池から少し山の上に行ったところに、霧島東神社があります。

 

境内から、御池が見えます。

 

参道の途中に湧水井戸があります。

 

御神木の杉が2本並んでいます。

 

杉の間の桁橋です。

 

桁橋を渡ると、神門があります。

 

さらに参道を進みます。正面が拝殿です。

 

参道の左側に祠があり、そこにある鏡です。

 

霧島東神社拝殿。

 

本殿です。

 

本殿の所から見た御池です。

この後、狭野神社に行きました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする