鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

御霊神社

2015-06-08 | 史跡

いちき串木野市大里の御霊神社を紹介します。

 

神社は吹上砂丘の上にあり、長い階段を登っていきます。

 

階段を登ったところに、対の仁王像があります。建立は宝暦3年(1753年)です。

 

向かって右の阿像。左腕が欠けています。

 

吽像。これは無傷です。

 

御霊神社拝殿です。

 

本殿。

 

境内の石灯籠。元禄十五年(1702年)九月吉日と刻まれています。

赤穂浪士の討ち入りが同じ年の12月14日ですから、その3ヶ月前で、歴史を感じます。

 

神社の隣にある祠。

 

祠の前の石灯籠。これには天保五年(1834年)二月吉日とあります。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする