goo blog サービス終了のお知らせ 

カンチャン狂騒曲

日々の事をあれこれと、大山鳴動してネズミ1匹がコンセプト。趣味さまざまなどを際限なく・・。

文化祭

2015-10-17 14:53:47 | 日記
 第57回熊本県芸術文化祭に参加して、我が町も今日と明日の二日間にわたって第25回文化祭を開催している。

 開会式の後オープニングでは全国優勝した益城中学校の吹奏楽部の素晴らしい演奏を聴くことが出来た。

 この後、午前の部は伝統文化の継承という意味を込めて、子供達による「仕舞」「神楽」「日舞」「民謡」「箏曲」等が次々と演じられて、大勢の人で賑わった。

 

 大人の部は、午後から始まったのだが、その第一番目の出演が我々「益城観世会」の謡曲「景清」だった。

 ほぼ練習通りの出来で、一応自分なりには及第点だと思っている。

 前年の文化祭後の慰労会で、舞台の上部あたりに謡っている部分を文字にして表示できないかという意見が出て、今回初めて文字を映してみたが、その反響はどうであったを後日の慰労会で確かめたいと思っている。

 明日は、舞台係として裏方に徹し舞台の進行がスムーズに行くよう頑張りたいと思っている。

 もっとも、昨日の準備作業で重たい物を運びすぎて腰にやや違和感があるので、要注意ではある。

 例年1週間は間があった展示の部の開催も同時に体育館で行われているので、そちらの方も観てみたい。

 なにやら忙しい週末ではある。

 

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする