ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫

書籍「年金五万円が教えてくれたお金の向き合い方」「あるもので工夫する楽しい節約生活」は9万部。工夫の毎日は続く。

趣味に没頭するという節約&ヘアカラーの野望&

2022-12-29 12:25:26 | 節約
穏やかなお天気が続いています。

一度覗くと、頻繁に出ている
パソコンコンテンツ。
昨日から、
「エルピス」関係多くて、
タイトルに「絶賛」とか「感激」とか
多いのが信じられない~~。
思い出すだけで腹が立つ<、

一人年末年始になりそうです。
やりたいこといっぱいあります。

本をいっぱい借りたり、少し買ったり~。



報道の「良心」?を確認したいと、
「情報パンデミック」から読もう。
群ようこの「たりる生活」
先に読んだ「ある男」(平野啓一郎)が
あまりに面白かったので、
続けてほかの作品も。
「ある男」はラスト、ほかの人の名前を騙っていた男の真実がわかると、もう号泣につぐ号泣です。
わざとらしい泣かせ、ではないので、
もう胸が痛くなります。


スカートを作った残り。



ブラウスを作りたい。
どんなデザインにしようかなと、
こちらも楽しみ~~。

好きなこと、それもあまりお金のかからない
趣味に没頭、ハマる、集中するのは
自分を豊かにする節約です。

好きに集中するので
豊かな時間が持てる、
それを続けていると、
自分が豊かになれる、
それが「お金を生む」こともある。

特に年金世代のシニアは
お金をそれほど稼がなくてもいい?
わずかのお金でも嬉しい~~。?
節約できてお金になる~~。
お金にならなくても
趣味は偉大~~。

話は変わって~~、

百均のヘアカラー、
ブルーカラーを見つけました。

ヘアカラーはこれまでビゲンの一番安く
小分けができるチューブを使用、
色を変えたいなと、
でもカラーバリエーションがないんですね。
シルバーカラーは私には難しい。

百均で見つけたブルーカラー。
これを使ってみました。


白い箇所がブルーに染まる~~、
はずですが、まだほとんどわかりません。
でも若干、色味が~~?
白いところが増えていけば、
どんどんブルーに変わっていく、はず。
楽しみです。
いつか輝くばかりの?ブルーヘアにしたい。
なるかな?
どのくらいかかるかな?

いわしバーガーでランチ。
いわしは酢漬けしているのでモツ
マヨネーズかバルサミコをかけて。
いやあ、もう美味しい~~40円、50円?
主食に飽きたら、
サラダにしたり、バーガーにしたり。
これだけで栄養満点のアスリート?

というわけで、
来年の目標はブルーヘア、です。
関連記事

最後までありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジャパンニュースに掲載&シ... | トップ | あけましておめでとございま... »
最新の画像もっと見る

節約」カテゴリの最新記事