久方ぶりの「引き寄せ」関係です。
このところいいことが続いています。
仕事では「やりたいことができる」
「任されてストレスがない」
人間関係も、いい人が周りに増えてきた。
というか、この二つ、相関関係ですよね。
「やりたいことをやらせてくれる」人は
いい人だし、
「任される」ということは
信頼されているということで
やはり気分がいい。
心はいつも満開にしておきましょうか。
このグッドサークルが回りだすと、
しばらくは続きます。
ではこのグッドサークルを始めるためには
何をしたか?というと、
自分のやりたいことをやるためには、
誰かにお願いするわけですが、
そのときに、
「相手におおいに期待しちゃう」
「頼りにしちゃう」
私はずっと人を頼りにすることができす、
「自分一人で頑張ることが自立だ」とか
「人を頼るのは恥ずかしいことだ」
「人に期待したら失望するばかりだ」と
思ってもう傍からはイタイほどに(たぶん)
一人でやってきた、
つもりだったんですね。
そのため、あちこちでギシギシと
人間関係が音を立てていた。(たぶん)
それでもやってこれたのは、
もちろん一人でやってきたわけではなく、
たくさんの人が助けてくれたから。
そして、まあ、
時代が上向きだったから。
で、このところ、肩の力を抜いて、
人と一緒に何かをするときには
「期待してまっせ」
「頼りにしてまっせ」と
自分の望みを相手に任せることに。
おい、70近くになって甘えか?
これこそイタイぞ。
と思うかもしれないけど、
年重ねるほど人に甘えやすくなるよね。
甘えても「僕のこと、もしかして好き?」
とか誤解されないし(笑)。
枯れかかった薔薇だけどね、
この写真気にいっているから、再び。
自分で考えてもよくわかる、
「期待してまっせ」
「頼りにしてまっせ」
と言われると、パワー湧いてくるよね。
イギリスの心理学者でギャンブラーという
珍しい経歴を持つ
リチャード・ワイズマンと言う人は、
宝くじについて面白い実験をやっています。
宝くじ、買うとき多くの人は
当たるような気がすると思って買うんでしょうが、
一般的に成功している人や
運のいい人は、
「当たる自信がある」と豪語するそうです。
でももちろん、確率的にはこの「自信」は
まったく意味を持たない。
ところが人生という
「確率」だけではダメでしょう、
との要素が入ってくるレベルになると、
「自信や期待」が大きい人ほど
成功しやすくなる。
というのは、自信がある,相手に期待する
→行動しやすくなる&人間関係がよくなる
→何かをするのにあまり抵抗がなくなる→
行動の回数、範囲が増える→成功の確率があがる。
というわけです。
やはりどこまでいっても大切な
自尊感情!!
だから相手におおいに期待しちゃいましょう、
相手を信頼、期待するのって、
やはり自尊感情って必要なんだよね。
ダメだった場合でも、その人を信頼し続ける力
必要だし、まあ、いいや、では次行こうかって思える。
特に男性には「ヒーロー願望」が無意識に
備わっているから、
「わあ、頼りになります!」なんて
言うと、大いにパワーアップしちゃうよ。
こんなシニアでもね(笑)
というわけで
いつも応援ポチ
ありがとうございます
頼りにしてます(笑)