ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫

書籍「年金五万円が教えてくれたお金の向き合い方」「あるもので工夫する楽しい節約生活」は9万部。工夫の毎日は続く。

ESSE「これからの暮らし2」に載りました&カレー味噌豆腐

2022-05-24 09:51:10 | 雑誌・マスコミ掲載

本日は気持ちのいいお天気です。
これから梅雨になるまでの時間は
一年でもっとも
いい気候ではないでしょうか。

さて、
「サタプラ」でも紹介していただいた
ESSE[これからの暮らし2」が
本日発売になりました。
吉田羊さんの表紙です。


特集は「無理なく溜めて一生楽しく暮らす」

😇 とはいえ、
私は劣等性ですね。
年金年齢になってようやく
お金に目覚めたほうですから。



それでも「月五万円」でも
工夫次第で
豊かで楽しい生活~~。


写真が小さくて見えないと仰る方がいるので
大きくしました。
見苦しい点はお許しを。

そんなワタクシのこの頃の食卓は
少し豊かです💛


前と同じ野菜焼きに、頂いたビーフ。
野菜焼きは便利、
ここに豆腐、ハム、卵
時にはビーフ!と
なんでも足していけます。

それはそれとして、

カレー味噌豆腐。
パリッとした感触が欲しくて
柿の種を(笑)
フライパンにニンニクオイル、
片栗粉をまぶした豆腐を焼き、
カレー、味噌、醤油を酒で溶いて。
カレーに味噌は何に使っても
絶品の美味しさです。


ESSEでも何点か
百円レシを紹介してくれました。

こちらはサバ缶を使った一品。

リメイクおしゃれも。

よろしければ覗いてみてください。


最後までお付き合いありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「自分にご褒美」はいらなく... | トップ | 顔のシミ・シワより気になる... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちび子)
2022-05-24 11:26:30
紫苑様
おはようございます☀
エッセ、買いますね✌️ 楽しみです。
私もカレーを作る時、お味噌を少し入れる事が多いです。

まだまだ私は甘いです。今月も赤字決定です。
食費、なぜ抑えられないのか… 食べ過ぎ??

パンは一度目は失敗して捨てましたが、二回目は大成功でした。今まででいちばん美味しくできたかも\(^o^)/

また色々なヒント、楽しみにしていますね。
Unknown (hiromi1011)
2022-05-24 21:06:11
素敵〜✨
スターですね😊、、、スターっていう表現が古いけど💦
Unknown (runba1031)
2022-05-24 22:51:34
紫苑さん、凄い反響ですね❗
どんどん紫苑ファンが増えていますね💕
嬉しいですわ☺️
自家製パン (紫苑)
2022-05-25 12:50:46
ちび子さん
自分で作るパンは失敗しても材料は同じだから食べても美味しいのでは?焦げる以外は。まだまだ甘い?ということはないと思います。ご自分なりにやっていればそれでいいのでは?赤字が積もると困るけど。
今だけ (紫苑)
2022-05-25 12:52:34
hiromiさん
今だけです、そのうち、ね?
生活は続く (紫苑)
2022-05-25 12:55:03
runnbaさま
コメントありがとうございます。年金増えるわけではないので(笑)これまでと変わりはありませんよ。残りの年月でやりたいことできたので、実現できたらいいなと思っています。
Unknown (やい)
2022-05-28 18:14:17
紫苑さま
はじめまして。
先日のOAを拝見し、ときめきが散りばめられた節約生活に感銘をうけました。私も一人になったら紫苑さんのような毎日を過ごせたらな…と思いを馳せています。そこで質問があるのですが、節約をするにあたりスキンケアはどうされていますか?私にとっては一番浪費してしまうのがスキンケアや化粧品なのです。紫苑さんはとてもおキレイでしたので、何かコツなどありましたら伝授いただけたら嬉しいです。
どうぞ宜しくお願い致します。
スキンケア (紫苑)
2022-05-29 10:39:36
やいさま
コメントありがとうございます。スキンケアは、ほとんど何もつけていません。いやほんと、冬場にはホホバオイルを。肌はいじればいじるほど荒れるといいます。拙ブログの「シニアのおしゃれ」にスキンケアに関してアップしていますので、お暇な折に覗いてみてください。

雑誌・マスコミ掲載」カテゴリの最新記事