ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫

書籍「年金五万円が教えてくれたお金の向き合い方」「あるもので工夫する楽しい節約生活」は9万部。工夫の毎日は続く。

黒留に刺繍半襟はOK?

2018-08-22 09:13:04 | しきたり、ルールについて考えた

 黒留用の襦袢に半襟を付けようとしたものの、

「黒留」にはどんな半襟つけるんだろうと、

ネットで検索。

前に着用したときは、特に考えもせず

刺繍半襟。

これでいいんだろうかと思った次第。

なにしろフォーマルには疎いので。

 

鶴です。

長寿と繁栄のシンボル

 

「黒留袖には白の半襟にしてください。

刺繍半襟はお勧めしません」

開運きもの塾・千の花)

 

ふ~~ん、そうなんだと

半襟箱のなかを探してみたけど、

白の塩瀬、持ってない。

あまりに味気ない白、似合わないので

カットして半襟の力布に改造している~~

 

購入する前に

 ほかを当たってみると~~。

    ---

○色のこと
 礼装用黒留袖の半襟にお使いいただける

色といたしましては

「白」「金」「銀」のみでございます。

○格のこと
 刺繍が入っているかいないか、

また素材が絹なのか化繊なのか等の違いによる

「格」の差はございません。
 シンプルな真白な化繊の塩瀬調の半襟も、

豪華な金銀刺繍の半襟をされるのも

お好み次第でございます。

京都 ゑり正

 

そうなんだ、「お好み次第」なんだね。

 

創業1775年の老舗のお言葉

~~だからってわけでも

ないけど、こちらにしよっと。

ファーマルでも自由度高いね。

 

黒留の裾はびっしりの刺繍。

鷹ではなく「孔雀」でした。

鳥好きのあるばとろすさんから

ご指摘いただきました。

感謝。


なんだか顔だけみると鷹みたいだからつい。

またまた早とちりです。

 

鷹は、縁起のいい初夢の一つに

選ばれているように、

可能性の広がりや自由な行動力を

表し、開運や夢の実現につながる

 

ユングよりずっと前に日本では

夢について研究していた明恵上人など

いたんだよね。

 

 

「孔雀」の縁起は、もっともっとすごくて。

地球上に存在する鳳凰といわれ、

愛と美、

人気、幸福、富と繁栄、

夫婦円満を表すーー。

いや、こちらも今の私を~、

いえ、今以上になる将来を予言しているんだわ。


鷹のほうが私らしいけど。

だから間違えた?

間違いは、密かな願望を表す

深層心理の表れともいわれるんですよ。

 

やはり着物って「気もの」

スピチュアルを纏(まと)っている。

宇宙とつながっている~~?

乳がんときもの」


ということで、

 

応援ポチありがとうございます。

引き寄せジャンルに参加しました。

ポチするあなたにもいいことが起きる。

 
にほんブログ村 にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 琉球壁上布で飲み会 | トップ | ファッションとは、最強の「... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
トリキチ (あるばとろす)
2018-08-25 23:40:27
度々ごめんなさい🙇‍♀️改めて見てみると、孔雀のように思います!
返信する
孔雀 (紫苑)
2018-08-26 07:11:54
あるばとろすさん
訂正コメントありがとうございます。また、「やってまった」ですね(笑)。調べてみました。早速訂正します。孔雀のほうが華やかで運もよかった!これでまた運気アップ(笑)

返信する

しきたり、ルールについて考えた」カテゴリの最新記事