ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫

書籍「年金五万円が教えてくれたお金の向き合い方」「あるもので工夫する楽しい節約生活」は9万部。工夫の毎日は続く。

薄もの、あえて裏を透かしてみる~~

2019-07-05 11:37:32 | 着付け、試行錯誤

 

NHKBSで素敵な着物を紹介していました。

番組というより、一瞬の紹介っという感じで

一枚の浮世絵を紹介。


 

若い女性が薄物を着て、恋文?を読んでいます。

黒の絣に臙脂系の更紗の帯を

無造作に締めています。

帯のゆるりとした感じがすごく好き

こんな風にゆったりと着られるこのは

もうないのかしらん。

まあ、おうちきものなら。


袖からは赤系の襦袢をしっかり覗かせて~~。

赤が効いていて、とてもきれい。

今なら、

「襦袢の袖、見えてますよ」と言われる~~??

「長襦袢はチラ見せ下着だと思う」

 

 

説明では、下に敢えて色のついた襦袢を

身に付けることで、

うっすらと色を浮かせたといいます。


裏を見せるといえば紗袷が思い浮かびますが、

あれは二枚重ねなので暑い。


でも襦袢なら~~、

何かの拍子に裏の色が浮かんで見える。

これを本当の「色気」というのではないでしょうか。


薄物では下着が見えないように

神経を使いますが、

この場合は逆で、もう浮かびあがらせたい!

 

でも、実際に色浮き出るのかなと

早速実験!

 

これは麻の絣ですが、しっかりした生地なので

あまり浮き出てきません。

 

 

さすがにベージュ系、

それに薄いので青が浮き出ています。

この着物を着るときにはすごく神経使うのです。

それを逆手に取れるかも!

夏キモノ、カンペキじゃなくても許してね」

 

でももっと強く出て欲しい。

下の色が薄いのではないか。

もっと強い色がいいのではないか。

これは襦袢用にきれい色の麻をゲットしようかと

迷っていたところ、

いいモノを見つけた。

撮影用に使っている(笑)

鮮やかなブルーのスカーフ。

これは友人がトルコに行ったときのお土産です。

五年前・。

今では鏡の横に掛けてある。

マイカラーなんだよね。

 

これを使ってみました。

 

おお、色がはっきり浮き出ています!!


これできものスカートを作ってみよう。

ヒントは、猫千鳥さんの、

「長襦袢ワンピース~~」

 

猫千鳥さん、リンクさせてね。

こちらを参考にして作ります。


歩いているときに、チラりチラりと色が

覗くのは素敵~~。


 

ピー、そこの人!!

って警笛鳴るかな~~?

それも合わせて実験だああ~~。


というわけで、

いつも応援ポチ

ありがとうございます。

励みになっております。


にほんブログ村 にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ
にほんブログ村

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 浴衣地でワイドパンツを~お... | トップ | 竺仙麻きものでお出かけ »
最新の画像もっと見る

着付け、試行錯誤」カテゴリの最新記事