ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫

書籍「年金五万円が教えてくれたお金の向き合い方」「あるもので工夫する楽しい節約生活」は9万部。工夫の毎日は続く。

きもの断捨離の前に~~

2021-02-13 11:07:04 | シニア

パソコンときもののあるわが家の二階は
エアコンがないので、
冬は寒く、夏は暑い。

エアコン設置しようと思いましたが、
稲垣えみ子さまの本を読み、
付けないことにしました。


で、寒いこの時期、
二階には短い時間だけ。
断捨離も、そのままに。


少し暖かくなりそうなので、
整理する着物の一部を出しました。

眺めていると、
元来のきもの好き、
着たいなあという気持ちが出てきます。

この一年、着物を着た回数は少なく、
このまま着物着ないままでもいいかなと
思ったこともありましたが、
皮肉なことに、
整理しようと思うと着物熱が。

「欲望は見ることから始まる」
とはよく言ったものです。


ベージュと白の縞のお召しです。
帯は初期に羽織を解いて
帯に作り替えたものです。


2013年、8年前、60歳ですね。

着物に夢中になり始めた頃で、
何を見ても
きものに使えないかと考えていた時期。
とても幸せな時期、だったかもしれません。


道明とピーコーっくグリーンの帯締め。

裾には牛車。
お雛様出そうか出さないか迷う~~。

インゲンと肉みそ炒め。
ブリとお味噌汁。

未だに迷いの多い私です。
古希を前に、
これからの一人暮らし、
どう過ごしていくのか~~。
どう死ぬのか~~。



というわけで、
暖かくなってきた毎日、
あれこれ学びながらも
少し心もとない日が続いています。

最後までありがとうございます。

初心に戻って 新しいジャンルに。
 よろしければ、 
ブログ村応援ポチ
 励みになります。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする