ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫

書籍「年金五万円が教えてくれたお金の向き合い方」「あるもので工夫する楽しい節約生活」は9万部。工夫の毎日は続く。

襟足が緩まないヘア、いくつか

2014-06-17 09:17:32 | きものヘア


夜会巻きやゴム一本巻きヘアなど、きものでの簡単ヘアはいくつかありますね。

これらのヘア、簡単ではあるのですが、髪の長さ、使うスタイリング剤、手の持っていき方などによって、襟足の部分が緩むことがあります。

そうなったときには、何本もピンを挿して緩みを引っ張るのですが、何本も挿したピンがすっきりしないのと、重さからなのかしばらくするとまた緩んでしまいます。

P3020851hea34_2 これは 昨年「森で遊べ刺繍帯&下北沢」でのヘアです。

前からみるとそうでもないのですが、後ろはピンがいっぱい。


こういう写真はすぐに捨ててしまう(汗)のですが、なぜかこれは残っているので、NGケースとして使用します。


夜会巻きは手早くできそうで、一度失敗するとやり直したり、ピンで留めたりするうちにどんどん時間がたつので、いつのまにかしなくなりました。



最近、やっているのは、どんなに急いでいるときでも襟足が乱れないヘア。

たとえばこれは先日の雨の日のヘア。

雨の日の蛙帯~~」

P6073598hea_2とても簡単にできます。

まずハーフアップの要領で、上半分の毛を取り、クリップで上にあげておきます。

残った下の毛をくるくるとねじりながら耳の下にもって

いき、そこで輪ゴムでとめ一本巻の要領で、毛先を中に入れ込みます。


残った上の毛を下のねじった毛の下に添わせるようして、ピンで留めていき、毛先を中にいれ、バレッタなどで、乱れたところを隠します。

P6143656

前髪を、耳を隠すようにしてもっていくと「耳隠しヘア」になります。

ススキ帯で幸田文展」の簡単応用ヘアです。

もう一つは、先日新宿で見かけた女性の髪型。

不思議・きれい・きもの女性たちに遭遇」

P1090472

このヘアを私がやるとこうなりました。






P6143652_2まず、横の毛を別にとっておき、残った毛の下のほうを少しだけ取り輪ゴムで結んでおきます。

下の毛を全部取り、やはり輪ゴムで結び、一本巻で要領で上に上げ、留めます。

このとき、先に留めた輪ゴムが土台になるので、しっかり髪がしっかり留まります。

横の毛を、ねじりながら先の毛の部分に巻き付けていき、最後に簪などを飾ります。

で、できたのがこちら。

P6143651_2



当然ですが、髪質、毛の量、長さ、その日の気分などで

少しずつ変わりますが、それは個性というものです。

束髪風ヘアも、結構簡単で便利です。



この1年でヘア、皆様の応援もあり、ブログアップしているうちに、
だいぶ上達しました。

もちろん自分比です。

なにより簡単、短い時間であっという間にできるのが嬉しいです。

ありがとうございます。


関連記事

きものヘア」

ゴム一本ヘア・バリエーション

励みになります。

応援ポチ嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ 

 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする