ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫

書籍「年金五万円が教えてくれたお金の向き合い方」「あるもので工夫する楽しい節約生活」は9万部。工夫の毎日は続く。

不思議・きれい・きもの女性たちに遭遇

2014-06-04 12:05:15 | きもの 美容


昨年も行われましたが、娘が関係している「大学は美味しい!」イベントが新宿の高島屋であり、買い物がてら覗いてきました。

雨コーディで娘のビジネスイベントを覗いてみる」


P1090464daigaku1_2

これはもう安全で美味しいものがずらり。

昨年は初めてだったのでテンション高く、きもので行きましたが、今年はこのあと打ち合わせがあったので洋服~~。

併設されたコーナーで一緒にランチ。

久しぶりに会う娘と、コーナーでランチ。

P1090462





あれこれ買い物したのですが、その帰り、同じフロアーにあるユザワヤに立ち寄ったら、40代くらいの美しいきもの女性たち数人を見かけました。

わあ、きもの着てる、と思ってよく見ると、そのきもの、どこか違うんですね。


P1090467usiro


後ろから見たときは普通のきもの。

まあ、普通なら素通りなんですが、きれいな方が4、5人いると、私、どうしてもそばで見たくなります。

で、前から拝見すると、

P1090468kimono1



どこが違うかわかりますか。

はい、襟元です。

P1090470nekuresu


襟、半襟がありません。
半襟の代わりにネックレス。

「~~、変わったお着物ですね。なんという着物ですか」と話しかけると、

「仕立て屋甚五郎、というところの着物なんですよ」と皆さん、にこやかに応えてくださいます。

おまけに写真までOK。

こういう二部式もあります。

この方は帯をしていません。

P1090471kimono2_2


こういう着物、初めて見ました。

古い着物で作れそうでもありますが、「29秒で着れる着物」として実用新案特許だそうです。

仕立て屋甚五郎」

襦袢の代わりに浴衣のときに着るような下着?

補正はしないそうです。

暑い夏には涼しくて簡単でいいかも。



いかがでしょうか、こういうきもの~~。



ヘア素敵だったので、こちらも許可を得てアップ。

P1090472

P1090473



後ろの髪を一本巻の要領で上にもってきて、横の毛をねじってその上に飾っていきのですね。

こちらはマネできそうです。

こんどやってみましょうか。



それにしても、いきなり現れたアヤシイ人(ワタシです)の質問にも丁寧に応えてくださり、

ありがとうございます。

拙ブログ見ることはないでしょうが~~御礼。

励みになります。

応援ポチ嬉しいです。 

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする