シルクな暮らし

ほどほどナチュラル&シンプル生活
代替療法・暮らしの知恵・子供の事など

三宅島へ

2008-08-15 | 旅とお出かけ
写真は竹芝桟橋でございます。

先日、三宅島へ行ってきました。

「もう中1と小5だし、今回はそれぞれ自分の荷物を自分で荷造りしようね」
と言って準備をさせたんですが、

分厚い本や

エジソン君「ヒマだろうから船の中で読む」
silky「船酔いする。読めるわけがない。置いていきなさい」

余計なおもちゃ類

欽ちゃん「ヒマな時、遊べるように持ってくの」
silky「あんたは釣り道具だけで重いでしょ。置いていきなさい」

を次から次へとリュックに入れようとするし、そのくせ肝心な下着は入れ忘れるしで、準備段階で母はげっそり。結局、洗面道具だのレジャーシートだの、必要なものはみ~んな母の旅行カバンに入れることに。…役に立たない男ども…しくしくしくしく


とにかく。船に乗るぞ、船。
乗り込んだのは東海汽船“かめりあ丸”(写真、撮り忘れちゃった)

東京湾は陸上の光でにぎやかだったね。

夜10時半をとうに過ぎているのに、まだ働いている人達がいる。
作業車はライトを光らせながら、コンテナの間をすり抜け、走っている。
オレンジ色の、ぼんやりとした光の中で、巨大な機械が働き続ける。
遠く空に飛び立つ旅客機と、降りてくる旅客機の、小さく聞こえてくる音。
船は、暗い海に白い波を立てながら、島へ向かって進んでいく。

つづく。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2008-08-15 11:49:08
silky様一家は、三宅島にいらしたのですね!!
夜の竹芝桟橋、素敵です。
この先の旅行記も楽しみにしていますよ。

わが家だって、恐竜兄弟は、したくなんてムリムリ~。
余分なものは入っているし、必要なものはないし・・・・・。
↑の名無しは、私です~ (つばさ&すばるママ)
2008-08-15 12:59:12
申し訳ありません!!
このコメントは、私が投稿しました。

ああ、またやってしまった。
お帰りなさい! (ミサブレ)
2008-08-15 15:25:23
三宅島訪問記ですね~!嬉しいな~。
美しい桟橋の夜景ですね!!
欽ちゃんは釣りを楽しめましたか~?
お話し、楽しみにしています
ただいまです~ (silky-wind)
2008-08-17 01:32:11
つばさ&すばるママさま
ありがとうございます。
旅行記という程のものではありませんが、続きもがんばります。(^_^)
恐竜兄弟も同じでしたか! ああ、親近感。
余計なことをするのもきっと。。。?

ミサブレさま
東京湾は夜も忙しそうでした。普通は「綺麗な夜景」と言うところですよね。でもね~見ていると「お疲れ様です」と言いたくなっちゃいました。(笑)
もちろん釣りに行きましたよ~。
釣果報告はまた後日。
楽しい旅行記ですね~! (yasuko)
2008-08-28 06:38:59
お久しぶりです。
じっくり読ませて頂きま~す♪
 
それにしても、旅行に行くのに余計なおもちゃ類がぱんぱんに詰まっているのは我が家だけではなくて安心しました・・・
そうそう、結局私のバッグに肝心なものはつめるはめになるんです。
よ~く分かります!
yasukoさま (silky-wind)
2008-08-29 21:50:59
ご訪問 ありがとうございます。
肝心な荷物は母親のチェックが必須なのは、うちだけではなかったのですね! よかったです!! 私の育て方のどこが間違っていたのだろうと頭を抱える事が多くて多くて…。…もしかして「いい加減にして!」とか「冗談はよして」とか「どうしてそうなるの?」なんて悲鳴まじりのセリフなんかも…?

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。