シルクな暮らし

ほどほどナチュラル&シンプル生活
代替療法・暮らしの知恵・子供の事など

捩花(ネジバナ)から見えてきたもの

2024-01-24 | 生きもの・植物・自然
買い物の帰り道、道路わきの小さな草むらに、ネジバナの群れを見つけた。
可憐な、大好きな花のひとつだ。
ピンク色の蘭のような小さな小さな花が、螺旋階段を描きながら咲いていく。

その形は生命のスパイラル。
生命は螺旋を描き、宇宙もまた螺旋を描く

マクロコスモスとミクロコスモスの照応。
小さな一つの生命、すなわち世界。(2014/06/26記)


「蜂と神様」 金子みすず

ハチはお花の中に、
お花はお庭の中に、
お庭は土べいの中に、
土べいは町の中に、
町は日本の中に、
日本は世界の中に、
世界は神さまの中に。
そうして、そうして、神さまは、
小ちゃなハチの中に。

中秋の名月2010

2010-09-22 | 生きもの・植物・自然
今年は素晴しい月夜になりました。

吹き渡る強い風に、雲が吹き払われて、
あかるく輝く月を見ることができました。
両手を合わせて、お月様に感謝。

月の光は気持ちがいい。
貴石もベランダに出して、月光浴。

お月様にお供え。

あ、里芋忘れちゃった!

ウサギさんもお月見。

12月の朝

2009-12-05 | 生きもの・植物・自然
 或る日の西の空

木はまだ眠っているようだ。
鳥たちの中でも一番の早起きカラスも、くちばしを羽の中にうずめて眠っているのか、あたりは「しん」としている。
日の出前の黒い空に、オレンジ色の大きな月が浮かび、空よりもさらに黒い木立のシルエットの中へ、沈もうとしている。
そのコントラストと美しさ。

 今日の東の空

地上近くに垂れこめる灰色の雲と、天井から重くのしかかる雲との隙間のうすい水色の空に、うっすらと赤みがさす。やがて太陽がオレンジ色から金色へと、光を徐々に力を強めながら姿を現していく。


美しいものすべてが、自然からのギフトだ。


感謝。

野鳥の声

2009-11-03 | 生きもの・植物・自然
並木道を歩いていたら、よくとおる歯切れのいい鳴き声に、つい足をとめた。
見上げると、背の低い花水木のあちらこちらに、
小さな、ほさほさとしたベージュ色の丸いからだと長い尾羽根が
忙しく動き回っていた。

エナガっちだ!

可愛くって可愛くって、しばらくの間見入ってしまった。

意識を向けてみると、近く・遠く、あちらこちらで様々な野鳥達の声がする。
これから枯れた葉がどんどん地上に落ちていき、木が枝だけになり、野鳥観察に最適な季節がやってくる。
風が吹きすさび、澄んだ空を眺められる楽しい季節。

明けの明星
月の傍に控える木星の光

足元でサクサクと音を立てる枯葉たち
木から落ちて肩をたたいていくドングリ

自然からの贈り物


私たちが自然のためにお返しできるものは何だろう?




参考
*エナガ(YAHOOきっずマルチメディア図鑑)
*野鳥の鳴き声館

地震雲

2009-08-12 | 生きもの・植物・自然
空に 雲がずっしりと重たくのしかかっていることがある。
大きな塊だったり 1点を指したような筋状だったりと 形は様々。
このような雲が 地震の前兆のように現れることがある。
科学的に証明されてはいないようだが 地震雲と呼ばれている。

風はあまり感じられず 空気は重く 妙に暑かったりする時 夜明け前の微弱な揺れの後 小さな揺れの数日後などに 大きな揺れがくることがある。
身体が妙に重く だるく感じられた時などは 家具を片付けた部屋で寝るとか 水を汲み溜めておく等の備えをしておくと 少しは気が楽になる。

地球の地殻には プレート移動や断層運動などによって圧力がかかっていると考えられている。この圧力が蓄積されて 力や熱などのエネルギーが不均質になってくると 何らかの力学的・電磁気的・物理的・化学的な現象が現れるそうで これを地震前駆現象と言うらしい。
そのすべてが大地震に関係しているわけではないが 地震予知 地震前の心準備をするために 日頃から 目に見えるもの肌に感じるものを 嗅ぎ取る敏感さを身につけたい。

早寝早起きをする 酒・煙草を飲まない ジャンクフードを食べない。
玄米・味噌汁・梅干・野菜・海草を食べる 
そんな単純なことを実行するだけで 血(智)が磨かれるのだそうだ。

疑う暇があったら 試しに実行。
この程度のことでは 誰も損はしない。

桜雪

2009-04-11 | 生きもの・植物・自然
桜雪 降る

滝の水のように 風に乗って
アスファルトの上を ころげまわる
通り過ぎるトラックのおこす風に引き寄せられて
枝からまた花びらが舞い落ちる

花が丸ごと ぽとりと落ちる
見上げると
ヒヨドリが スズメが
うす甘い蜜を目当てに 細い足で枝をにぎり
小首をかしげて 
次はどの花にしようかと 生き生きとした黒い瞳を輝かせる

耳からイヤホンを外す
一瞬の静けさのあとに 
押し寄せる 野鳥たちのシンフォニー

いっせいに咲き燃える 鮮やかな色彩
千差万別の形態
枯れたように眠っていた枝から 
一気に吹き出す 黄緑色

タンポポをにぎりしめる 小さな手
草を食む 犬
白く薄い翅が ちらちらと現れ 去っていく

うぐいすの薄緑色の歌が 空気をふるわせる

カミよ かの者の傷を癒し給え
カミよ かの者の心を守り給え

桜雪 降る

地球の重力に逆らわず
母の導きのままに
母の懐に抱かれて
朽ち落ちていく 花びら

人もかくあるべし

朽ちて 次なる生命の糧となる

生命の糧とするために
地表を覆う灰色を 引き剥がすべし
大地を 
すべての生命のために 取り戻すべし 

UA×やんばるの森×米軍基地 上映会

2009-03-12 | 生きもの・植物・自然
やんばる東村 高江の現状 から転載-----------

 高江は、約160人が暮らすヤンバルの小さな集落です。
 この集落をかこむように米軍のヘリパッド(ヘリコプター着陸帯)を6つ作る工事が、始まっています。高江は米軍のジャングル訓練センターの真横にありますが、これでは訓練センターの中に高江があるかのようになります。高江では米軍へりが低く長く飛ぶのです。
 これ以上ヘリが飛んだら、しかも新型機オスプレイが飛んだら、高江に人が住めなくなる!と考えた高江の住民が、「自分の家で普通に暮らすため」に去年の7月から工事現場の入り口で、工事をやめてもらうために座り込みを始めました。
 今日も高江では座り込みが続いています。引き続きご支援ご協力を、どうぞよろしくお願いします。

2009年03月02日の記事から抜粋

■ UA×やんばるの森×米軍基地 上映会のお知らせ

UAが高江で行ったライヴDVDが全国各地に大きく広がり上映されてます!

上映スケジュールを確認の上、お近くの方はぜひ足を運んでください!


*************

UAヤンバルスペシャルライブ 
「心~ククル~」DVD上映会
ー探しているのは ボクらの心ー


そこは沖縄北部。
ヤンバルクイナをはじめとする
貴重な動植物が暮らす亜熱帯の森、ヤンバル。
豊かないのちの営みが広がるこの森に今、
大きな転機が訪れようとしています。


それは、米軍のヘリポート建設計画。
高江村という小さな集落をぐるりと囲むように、
軍事施設の建設計画が進んでいるのです。 
UAはその森に立ち、森の住人達と集まった人たちに向けて
パフォーマンスを行ないました。


それは心の祈り。


彼女のメッセージを味わいながら、
原始の森に思いを馳せてみませんか?


○ DVD企画制作: ㈱ワッカ  キム・スンヨン監督作品


各地の上映スケジュールはコチラ88のHPから
http://ameblo.jp/ricepaper88/entry-10217083538.html

また、88 ㈱ワッカではいろんなスタイルで上映会をしてくれる方やショップを募集しており
UA「ククル」DVDとライスペーパー88を30部つけて3000円で提供しています。
数に限りがありますので、ご希望の方はお早めにお問い合わせください。
(問い合わせは上記の88HPから)

-----------転載おわり--------------------------------------

生かされている命

2008-12-28 | 生きもの・植物・自然
数週間前に うちの2匹のハムスターが
相次いで天の国へと帰ってしまいました。
しばらく立ち直れなくて、ずっと記事に書けずにいました。

私の手のひらの上で、大きくひとつ 息を吐ききって動かなくなった 
小さな体の冷たさを感じながら

生きていること

生かされていること

命を与えている働きを

考えずにはいられませんでした。



ばいばい。めろんちゃん、ちびちゃん。
君たちがいて、とても楽しかった。
贅沢を言えば、もっと長く一緒にいたかったよ。

いつか生まれ変わったら、またうちに来てね。


ハムスターのダイエット

2008-10-20 | 生きもの・植物・自然
めろんちゃんは、もらわれっ子です。
生まれて1ヶ月過ぎてから飼い主さんから譲り受けました。
(写真は貰われてきた当時のめろんちゃん)

メールで飼い主さんとやり取りをし、或る日受け取りに行きました。
はじめましてのご挨拶の後、赤ちゃんハムを見せてもらうことに。

飼い主さん「5匹生まれたんですけど、どうしても気になる子を2匹だけ残しておいたんです。特にこの子は、お顔がきりっとしていて美人なんですよ~。回し車に乗ったまま眠ったりして、可愛いんですよ~」

小さな箱をぱかっと開けてくれたら、中からひょっこりと小さな頭が現れた。
本当だ。きりっとした表情の小さな顔。
silky「箱から出してみていいですか?」
飼い主さん「いいですよぅ~♪」

飼い主さんが赤ちゃんハムをつかみ出して、私の手に乗せてくれる。


ずっしり。


ずっしり?




でぶ~~~~ん……

「……

重いんですけど……

bodyが巨大なんですけど……

飼い主さん「かわいいでしょぉぉぉ

きりっとした表情の……ふんわり毛皮の……ナマコが、
私の顔を見上げている。

silky「かわいいですねぇぇ~~。ありがとうございますぅ。大切にそだてますぅ



帰宅。

息子たちがわらわらと集まってくる。

「どんな子ー? どんな子ー? 見せてー

箱から赤ちゃんハム出現。

「……」


即ダイエット。

ハムスターの中でもジャンガリアンハムスターはとても太りやすいという。
太りやすくてなかなか痩せない。

どうするよ?

なんの。うちには玄米ダイエットがあるさ!

- - - - - - - - - - - -エサ- - - - - - - - - -
しばらくは種やチーズなどの高カロリー食品は無し。
玄米と野菜中心のご飯。
たまにしらす干しもあげよう。

- - - - - - - - - - - - - - - - -- - - - - - -

痩せましたでぇ。健康的に。
玄米は、体内の余分なものを排出する力が抜群に強いのです。

可愛がりすぎて太らせちゃったハムスターの飼い主さま、
太り過ぎは病気の元にもなるそうですから、
よかったらハムスター版【玄米ダイエット】をお試しあれ。

ほどほどの体重になったらヒマワリの種などをあげても構いません。
玄米は(ちょっとずつでいいので)あげ続けてくださいね。


人間でも玄米食はダイエットに効果があると言われる一方、フィチン酸などの問題点もよく(攻撃的に)指摘されています。
その解決方法について、次回UPしたいと思います。


手術してきたよ(2)

2008-10-05 | 生きもの・植物・自然
目がさめた。
なんか くらくらするし きもちがわるい。
きもちわるいけど おなかすいた。

かぼちゃのたね…もう ないや。
お医者先生、なにかないの?

見あげてたら お医者先生が つぶつぶごはんを わけてくれた。
おいしいや。
…ママ、まだかなあ。

先生「ちびちゃん、ママが来たわよ」
ほんとだ。やっときた。欽ちゃんもいっしょだ。


先生「手術は無事に終わりました。エサも食べているし、大丈夫だと思います。インコとか犬や猫の声で賑やかだったけど、この子はあまり気にしない子ですね。よく寝てましたよ」
うん、うちでママの声きいているより静かだったもん。気にしないよ。

先生「ひとつ気になるのは歩き方で…来る前からこんなに傾いて歩いていましたか?」
先生がぼくをケージから出してくれた。
うれしくて歩いてみたけど まだ変なかんじがする。

ママ「先生、ひどく傾いて歩いていますけど…」
ママも欽ちゃんも 心配そうな顔をしてる。
「麻酔のせいだと思いますが、帰ってからも様子を見ていただけますか?」
「はい……」

またケージにもどされちゃった。
お出かけ用のケージは小さすぎて きらいなんだけど、今はどうでもいいや。
くら~~~とする。

自転車のカゴに乗せられて がたがた がたがた。
やっと家について いつものケージにもどった。
ぼくのにおいだ。うれしいな。
やっと眠れる。

うとうとしてるところに ママの声が聞こえた。
「診察料2200円、内服薬700yenっっっ 信じらんないお弁当用ソース容器の大きさでだよ 麻酔・手術料4000円、合計6900円だって。高ーっ 高ーっ
ママ 声大きいよ。うるさい。

「……腫瘤摘出術って書いてある。…がんばったねぇ…
 ちびっち、長生きしておくれよ」
わかったから 静かにしてね まま。


  

手術してから3日たった。
耳は気にならなくなったよ。
まだちょっと変な感じが のこってて 
歩くと「少~し傾いてるかな?」って言われる。
寝ているほうが楽だけど ごはんはおいしい。

ぼくは 生まれて2,3週間で外国から日本に 運ばれてきたんだ。
ちゃんとお母さんのお乳を飲んで めんえきを つけられなかったから 弱いんだって ママに言われた。そうなのかな…
生まれて1ヶ月を過ぎるまで きちんとお乳が飲めた めろんは いつも元気だ。
寝起きもいい。
ぼくはいつも眠たいなぁ。

それでは みなさん おやすみなさい。