シルクな暮らし

ほどほどナチュラル&シンプル生活
代替療法・暮らしの知恵・子供の事など

甘いもの好き♪

2009-02-24 | 食べ物は天からの贈り物
風のように通り過ぎていったバレンタインデー。
そういえば君たちは誰かに貰ったの?という母の問いに

兄「関係ないし」(無表情…というか迷惑そうな顔)
弟「チョコ食べないし」(兄に追従する弟)

というあっさりした返答でした。

でもこれは好きなんだよね?

リンツ・チョコレート[エクセレンス・99%カカオ]

兄・弟「やったぁ!!たべるぅ!!!」

甘さの殆ど無い、もろカカオのオトナ味。
ほのかな酸味に病みつきになってます。

でもちょっとずつね、ちょっとずつ。(笑)

今日はブルーベリーマフィンも焼いてみたよ。


いつもの地粉に米粉をブレンドしてみました。
少しもっちりしているね。

黙って食べてる しあわせそーな笑顔。
なんだかんだ言っても
やっぱりみんな、甘いものは大好きなんだね。



波紋音の演奏

2009-02-18 | 音楽・芸術
2007年6月に『波紋音という楽器』で作者の鉄平さんにお会いした話などを書きました。
この波紋音(はもん)という創作楽器で演奏活動を続けている
永田砂知子さんからメッセージが!
演奏家の方からの直接コメント頂けるなんて想像もしていなかったのでびっくり。
あとからこみ上げる嬉しさ……。
永田さん、ご訪問ありがとうございました。

永田さんのHPは清楚なデザインで、演奏・ワークショップの活発な活動履歴や
これからの演奏の予定も載っています。

過去記事でご紹介したyoutube動画の他にも
「動画あります」とご連絡を頂きました。
http://www.youtube.com/watch?v=0qgLQw9EiUk
イカシテマス。

何度聴いても いい音です~。
生演奏はもっとざわざわするような“感覚”も味わえますよ。
お近くで演奏会があったら、聴きに行ってみてね。



いつも読んでくださってありがとう!
お帰り前にぽちぽちっと応援をよろしくお願いします♪
     ↓♪           ↓♪

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ


 小学館の雑誌 eduのサイトで 当ブログを紹介して下さっています


チェロと音楽の愉しみ
しるくら。~チェロ練習日記~も どうぞごひいきに♪

多摩川へ

2009-02-17 | 子どもと日常のこと
季節はずれに暖かな土曜日。
自転車をこいで多摩川へと向かう。

欽ちゃんがサッカークラブをやめて、
『お出かけ』のできる日々が戻ってきた。

小学校はあと1年。
頑張ろうと思えば続けられたかもしれない。
他のお母さん方からは「上手くなった」「伸びたね」と褒めてもらえていた欽ちゃん。でも何度足を運んでも出場させてもらえる試合は少なく、秋口になってからは殆ど出番はなかった。

「また出られなかった」と荷物を引き摺るようにして帰ってくる。
「皆は欽より長くサッカーをやっているんだもの、仕方ないよ。練習して追いつこう。欽には欽の良さがあるんだから、そこをのばしていこうよ。」と声かけをしていたが、欽ちゃんは納得していないようだった。

そんな或る日、
同じ仲間の一人に言われたのだそうだ。
「決勝戦に出られるんだったら女子のクラブにだって入っちゃうよな」
「女子…上手なのに。周りで聞いていた皆はどうしたの?」と問うたら
「笑ってた」 って。

練習に行けばわざとファウルされたり、
言葉の暴力を受け続けて、何ヶ月も前から暗い顔をしていた。
色々とあった中、決定的になったのは、ある決勝戦。
それは5年生の試合。
お手伝いに来ていた実力のある4年生がほぼフル出場で活躍する中、
数人の5年生に出番はなかった。

コーチは試合前に言っていたのだけれど。
「今日は必ず全員出すから」って。

その日家に帰ってすぐ欽の口から出た言葉。
「次の、フットサル大会が終わったらやめる」



ありがたいことにその大会では試合に出してもらえて、
4点のシュートをきめられた欽は、満足そうな表情で帰ってきました。
やっぱり続けるかな?と思いきや
「フットサルとサッカーは違うから」と、気持ちは変らないようで…。


2年に満たない短い間でしたが、サッカーを教えてもらって
皆とプレイできたのはいい思い出になったと思います。

本人の中では、まだ色々な気持ちがくすぶっているのかもしれないけど、
まだ5年生だもの。
様々な方法を探してもいいよね?



久しぶりに引っ張り出してきた釣り竿から、勢い良く繰り出される糸が
多摩川の上で きらりと光る。
きゅっと結んだ口元に、欽の意志がちらりと見えたような気がした。


絶え間なく、一定の速さと一定の調子を守りながら、川は流れる。
水は見る場所により、モスグリーンに、くすんだ青に色を変え、
日の光を反射した面が、白い模様を描きながら、
29km先にある河口へと向かっていく。

海へ。
海へ。

ゆるやかに。

虫けら、
なめらかな羽根を持つ鳥たち、
時折跳ね上がって飛沫を上げる魚たち。

汚されても汚されても、数多の命を育む川よ。
地球の血脈よ。

あなた方を模倣し、内包したこのちいさな命が

正しい知恵を身につけられるよう
正しい方へと向かって行けるよう

導いて下さい。



いつも読んでくださってありがとう!
お帰り前にぽちぽちっと応援をよろしくお願いします♪
     ↓♪           ↓♪

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ


 小学館の雑誌 eduのサイトで 当ブログを紹介して下さっています


チェロと音楽の愉しみ
しるくら。~チェロ練習日記~も どうぞごひいきに♪

女性の体も大切に♪

2009-02-16 | かわいいカラダ~代替療法
1日1個のりんごで医者が青くなる って諺がありますね。
果物は体を冷やすのでを食べ過ぎには気をつけないといけませんが、
りんごはあまり極端に冷やさないので身体に優しい果物です。

バナナは熱帯の果物だから、秋冬に食べると猛烈に寒くなります。
柿やミカンも食後に冷えを感じて、トイレが近くなったりしますよね。
りんごはダイエットにも効果があるので、代謝の落ちる冬場に食べる果物は
りんごにしておいた方が良さそうです。

ムーミンベーカリー&カフェにあったメニューを参考にした
おすすめのホットドリンクsilkyレシピはこちら
温まりますよ~


以前お灸のことに少し触れましたので、今回はそれに少しプラスして
女性の体にいいツボをご紹介。

足の内側にある内踝から、指4本分程度上にある
三陰交(さんいんこう)

各種の女性の病気に応対するので、このツボにお灸や指圧をすると楽になります。
※但し妊娠中の女性はここを強く刺激しないで下さい

私の場合は、薬局で売っている治療用の針(シール状)を貼ってみたところ、
快適に過ごすことができました。
いつもは体が重くて寝込んだり、無理をして働いていましたが、
お灸や針をするだけで普段に近い状態で動けるようになりました。

お父さんも疲れているけど、
お母さんも休み無しで、実はクタクタなんですよね。
理解して労ってくれる旦那さんばかりではありませんから、
疲れを溜めこまないように、
読書や、TVを見るちょっとした時間に、
空いている両手で身体を労ってあげましょう。

100円ショップ等で手に入れられるツボ押し棒で、
働き者の足をぐりぐり~♪
足には身体の各部位につながっている沢山のツボがあります。
女性は足の親指と中指に挟まれた股部分の指圧を。
日常で下駄やぞうりを履けると一番いいです。
疲れないし、浮腫まなくなりますよ。

★ツボについてのサイト★。
身近な中国医学のお話
足の裏の地図
ご参考までに。


実はこの記事、秋に書いてそのまま忘れていました~。
今頃仕上げてのアップです。
書きかけの記事…まだ沢山埋もれてます…。




いつも読んでくださってありがとう!
お帰り前にぽちぽちっと応援をよろしくお願いします♪
     ↓♪           ↓♪

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ


 小学館の雑誌 eduのサイトで 当ブログを紹介して下さっています


チェロと音楽の愉しみ
しるくら。~チェロ練習日記~も どうぞごひいきに♪


梅の花と焚き火

2009-02-12 | 旅とお出かけ
焚き火の大好きなエジソン君のリクエストにお答えして、
世田谷にある羽根木公園に行ってきました。
いつ行っても野生児達を温かく迎え入れ、遊びの場を提供してくれる羽根木プレーパークで、思う存分 廃材を燃やし、走り回った息子達でございます。
今までは私が指示を出して焚き火の起こしていましたが、もう自分達で何から何まで全部出来るようになりました。
母は焚き火番をしながら終日読書三昧、時々梅の花見でございました。
じっと炎を眺めているのは、とても落ち着いた気持ちになれるものです。

この日は大変な強風の日で、風にあおられた焚き火の炎が、欽ちゃんの上着を焦がして(とかして?)大きな3つの穴を開けるというプレゼントを残してくれました。
先日は料理中に菜箸を焦がして半分の長さにしてしまいました。
“燃え”続きのsilky家です…。 


同じ週にオーストラリアの大火災が発生しました。
放火の説も出ているとか。
何故こんな事が起こらなければならないのでしょう……

一日も早い鎮火と
亡くなった方々のご冥福をお祈りいたします。

私たちは遠く離れた日本に住んでいますが、
被災した方々の物理的・精神的な援助も考えたいですね。



いつも読んでくださってありがとう!
お帰り前にぽちぽちっと応援をよろしくお願いします♪
     ↓♪           ↓♪

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ


 小学館の雑誌 eduのサイトで 当ブログを紹介して下さっています


チェロと音楽の愉しみ
しるくら。~チェロ練習日記~も どうぞごひいきに♪

自家製みそ作り2009 vol.2

2009-02-12 | 食べ物は天からの贈り物
このところブログの内容・更新共に ままなりませぬ。
ほったらかしだった2月に終わった味噌の仕込みレポートです。


湯気の上がった煮大豆、美味しいですよね。
エジソン君、圧力鍋の蓋を開ける時になると
いつの間にか台所にやってきて、煮大豆を数個つまみ食いしていきます。
「うま。」
…そのまま立ち去るのかお前は。
作業を手伝っていけ。力仕事だぞ、味噌作りは。

冷たいです、中学生のオトコ。

小学生のオトコも見て見ぬ振りしてました。
水を飲みに台所に来たところを確保して、大豆潰しの刑。
ポテトマッシャー片手に、欽ちゃん苦戦しております。
「重い…」
そうだろう そうだろう。

お味噌つくりはね、
家族みんなでする季節仕事なんだよ。
「ふうん……。やってみると結構おもしろいね」
そうだろう そうだろう。

真新しいホーローストッカーに味噌玉をたたき込んで、
表面をならし、塩を降って重しを乗せて蓋をして 
一件落着。
来年も一緒に作ろうね。

野田琺瑯 ホワイト保存容器 ラウンドストッカー 24cm WRS-24

野田琺瑯

このアイテムの詳細を見る

これが今年から仲間入りしたホーロー容器です。
見た目も可愛いですよ~~。
蓋がフラットだから上に物を置くこともできるし
無駄な場所もとりません。
超オススメ。

暮れに「もやしもん」というマンガを買いました。
愛嬌のある菌類が沢山登場してきて、うちの子供たちは大ファンに。
味噌のカメを眺めながらエジソン君が言いました。
「ここにいるのは どの菌かなぁ」
オリゼーとか いっぱい いるかもね。
「見られるといいのにね~」
そうだね。見てみたいね。

頑張ってくれている酵母くんたち、
今年もよろしく~~。


いつも読んでくださってありがとう!
お帰り前にぽちぽちっと応援をよろしくお願いします♪
     ↓♪           ↓♪

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ


 小学館の雑誌 eduのサイトで 当ブログを紹介して下さっています


チェロと音楽の愉しみ
しるくら。~チェロ練習日記~も どうぞごひいきに♪

珈琲とドーナッツ

2009-02-10 | 食べ物は天からの贈り物
身体に悪そうなタイトルですね。(笑)
実は私、珈琲は好きでやめられませぬ。

数年前に日本野鳥の会のショップ(初台駅近く)で試飲したバードフレンドリー®コーヒー。有機栽培だけあって多少お値段が良いのでその時は買わなかったのですが、先日カルディというお店でも見つけたので買ってみました。
今回買ったのはバードフレンドリー ブレンド。
深く優しい味わいで、飲み終わった後に“くどさ”が残らない。
酸味・苦味のバランスがとても良いです。

バードフレンドリー®コーヒーとは、同センターが「有機栽培を行い渡り鳥の生息地確保に貢献していると認証した」農園で栽培されたコーヒー豆のこと。グアテマラやコロンビアなど世界28カ所に認証農園があり、シェードグロウン(木陰栽培)と呼ばれる生産が行われています。それらの農園では、実際にムシクイやハチドリなどの渡り鳥が羽を休めている様子が観察されています。

認証農園には渡り鳥だけでなく多数の生物が暮らしているほかCO2を吸収する力もあり、水質保全など環境保護に多大な貢献をしています。

住友商事のサイトから引用)


噂に聞いて一度食べてみようと思っていた、はらドーナッツにも立ち寄りました。
丹波黒豆きなこ・紅茶・かぼちゃ・さとうきび・ケシの実”をお買い求め。
それぞれ小さく切って少しずつ食べました。
全粒粉入りの国産小麦粉のしっかりした食感。
おからも入っていて甘さ控えめで食べ応えあり。
silky家では甘さ控えめの紅茶が一番人気でした♪
(お店の詳しいレポート

有機栽培の珈琲とドーナッツを一緒にいただく甘いひと時。
美味しかったです。
後で結局ブラックジンガーを飲むことになるんですが。(笑)



いつも読んでくださってありがとう!
お帰り前にぽちぽちっと応援をよろしくお願いします♪
     ↓♪           ↓♪

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ


 小学館の雑誌 eduのサイトで 当ブログを紹介して下さっています


チェロと音楽の愉しみ
しるくら。~チェロ練習日記~も どうぞごひいきに♪

おかえりなさい

2009-02-07 | 子どもたちの台所
1月の或る日、夜遅くなってから家に帰りついたら、
まだ子ども達が寝ないで部屋の中でウロウロしていた。
「早く寝なさいっ!」
思わず叱り飛ばした。
2人とも
“だって寂しかったんだもん…”
“お母さんが帰るのを待っていたかったんだもん…”
という言葉を表情にちらつかせ、
言えない言葉を細い納豆の糸のように空気中にひらひらと漂わせながら、
黙って布団に入った。

「まったく…もう」

コートを脱いでふと見ると、
テーブルの上に小さな弁当箱がひとつ。
欽ちゃんが幼稚園に入る前に使っていたプラスチックの容器。
横には手書きのメモが添えてあった。

お母さんおかえりなさい
これたべて下さい


白玉だんご
ヨモギ入りだんご

小さくて やわらかくて
おいしかった。



いつも読んでくださってありがとう!
お帰り前にぽちぽちっと応援をよろしくお願いします♪
     ↓♪           ↓♪

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ


 小学館の雑誌 eduのサイトで 当ブログを紹介して下さっています


チェロと音楽の愉しみ
しるくら。~チェロ練習日記~も どうぞごひいきに♪

今日のパン

2009-02-06 | 食べ物は天からの贈り物
近所のパン屋さんで買った、天然酵母のくるみ黒糖パンが美味しくて
「また食べたいなぁ~」
と欽ちゃんが何度もおねだりするので
経費節約のため
うちで焼くことにしました。

全粒粉150g+国産強力粉350g=500gの小麦粉で通常のリーンな生地の配合に
10gの黒糖、くるみは50g入れました。

ホシノ天然酵母の今回のできあがり具合の関係か、いつもより
もっちり どっしり した焼き上がりでした。
お味はどうかな?
「甘くない…」
ん~~~。はるか彼方からそっと甘味が手を振っている感じ?

ま、美味しかったからいいじゃん。


いつも読んでくださってありがとう!
お帰り前にぽちぽちっと応援をよろしくお願いします♪
     ↓♪           ↓♪

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ


 小学館の雑誌 eduのサイトで 当ブログを紹介して下さっています


チェロと音楽の愉しみ
しるくら。~チェロ練習日記~も どうぞごひいきに♪

夜型生活から昼型生活へ

2009-02-05 | sense~日常の中で
子どもが勉強で頑張っている時に先に寝るなんてできない…と多くのお母さん達が思うように、私も同じ考えを持っていました。
でもエジソン君が夜11時12時まで机に向かっているのを見ていたある日
「これ、何か変じゃないかな…」
と感じたんです。私自身も、夜中だと集中できて仕事がはかどるからという理由で夜通しパソコンに向かう毎日が続いていて、実際仕事はこなせるけれど、気力や覇気はじわじわと失われていき、そんな「かったる~い」空気が子ども達にも影響を及ぼしていくのを感じるようになりました。

やっぱりこれは変。
自然のリズムじゃない。

生活を切り替えることにしました。

或る日、子ども達に宣言。
「これからお母さんは、何が何でも夜10時までには寝ます」
真剣ですヨ。
「夜のお仕事は?」と欽ちゃん。
「朝早く起きて始めます」
「ふぅ~ん…」


まだ1ヶ月も経っていない移行期間なので、10時を少しはみ出して布団に入る事もありますが、少しずつ定着してきました。
夜になってから宿題や勉強をするために、不機嫌そうに机に向かっていた子ども達にも
「さっさと寝ちゃって早起きした方が捗るよ」
と声をかけられるようになり、実際その方が彼らも集中できる様子。

いい感じです。
このまま早寝早起きを定着させます。