四季の書斎 世界は破滅に向かっている。

永遠不滅の生き方を提供!

心房細動による心臓病、高血圧、糖尿病、甲状腺機能亢進症患者のリスク

2010年01月24日 23時38分38秒 | 日毎起こること
心房細動=書いて字の如く心房が細かく動く状態である。

心臓の位置が分からない人も増えてきているので、さらに心房の位置関係をはっきりさせておく必要がある。

内分泌系の医者でも心房細動のことを知っている医師は少なく、心電図や心臓エコー検査を行わない場合が多い。心筋梗塞や脳梗塞のリスクを減らすためには、進んで医師に検査を願い出ることである。

とくに、糖尿病や甲状腺機能亢進症の患者は半年か年に一度は検査して貰った方が良い。

心房細動wiki

心室とは、収縮することで心臓外に血液を拍出する器官。
心房とは、心室の上流にあって、心室に入る前の血液を貯留し、心室へ血液を送り込む器官。
一心房一心室
魚類の心臓に見られる構造である。一対の心房と心室から静脈血(酸素に乏しい血液)がエラへ送られ、エラからそのまま全身を循環して心臓へ戻ってくる。
二心房一心室
両生類や爬虫類にみられる構造。全身から戻ってきた静脈血と肺から戻ってきた動脈血(酸素に富んだ血液)が別々の心房を通じてひとつの心室に入り、混合した上で肺・全身に送り出される。脊椎動物が陸上に上がる際、呼吸手段はエラから肺に移行したが、肺はもともと食道から発生した臓器であり、全身循環の支配下にあった。これを、還流路だけでも他の臓器から独立させた形である。動脈血と静脈血が混合されるのは一見非効率的なようであるが、粘膜呼吸もする両生類・爬虫類にとってはむしろフレキシブルな構造であるとも言える。また、水生のカメを除く爬虫類では粘膜呼吸はほとんど見られず、動脈血と静脈血の混合も巧みに防止されていることがわかっている。ほとんどの爬虫類では二心房一心室型の心臓は、潜水時など肺呼吸を一時停止している間は肺循環を停止してバイパスを生み出すことによって循環の効率化を図るシステムとして機能していると考えられている。なお、両生類の心室は完全に一つであるのに対して爬虫類の心室には心室を二つに分離する不完全な壁がある。
二心房二心室
哺乳類、鳥類にみられる、二対の心房・心室系からなる構造。呼吸は両生類と異なり肺のみで行い、また内温性を維持するために高い代謝率を保たなければならず、爬虫類のように肺呼吸を一時停止するゆとりがないため、動脈血を駆出する左心系と静脈血を肺に駆出する右心系が完全に分離されている(心筋を栄養した血管系の静脈など、一部左心系に戻るものもあり、シャント(短絡)と呼ばれる)。

心臓の細胞(心筋)は、完成後は殆ど分裂しない。(癌になりにくい)



心臓イラストwiki
子供が生まれてくる。赤ん坊が生まれてくる。
その赤ん坊はすでに何をやるかどういう人生をたどるかは、はたして決まっているのであろうか?

JALとANAではどこが違うか?

2010年01月24日 18時46分44秒 | 行住坐臥
ANAは国内線の航空会社である。わたしはそう思っています。

1986年に国際線に参入したが、なれない国際線のために空港がどこにあるかもはっきりしなかった時期がある。

ハワイでのスチュワーデス転落事故はほとんど報道されていない。

タラップ(階段)接続で地上へ乗客を降ろすとも知らず、蛇腹の通路が接続されると勘違いした慣れないスチュワーデスは、機体のドアを開け、一歩踏みだし、そのまま転落死したというのである。

まさかと思う話である。

ANAは国際線就航から24年ほどが経つ、当時JALは安定した航空会社であり、旅行はJALパックのハイブランドを持っていた。
ANAはハローツァーという訳の分からない旅行会社を作った。これがまたひどくて、各旅行会社に募集を募らせたが、コミッションが高く、価格設定は自由だった。

集まったツアー客たちは、それぞれ情報交換すると同じツアーの価格差が20万円も違っていたというのである。
いろんな旅行会社から引き抜いた人材で調和のない会社になっていたことは否めない。
アホほど良く吠えるとはいったが、誠実さのほとんどない、ANAの旅行会社であった。

機内サービスもANAはひどかった。JALに比べるとスチュワーデスの質は歴然としていた。いまでもそれは言えるのだが、JALが破綻した以上JALのスチュワーデスも木屑同然である。

JALはことさら事故や故障を取り上げてマスコミで報道されるが、ANAも決して例に漏れないわけではない。

ともにメンテが十分に行える状態ではないのである。

いま、ガソリンが値上がりしつつあるため、航空運賃は確実に上がって行くであろうし、ANAの経営も圧迫される。

航空会社は空港の経営の影響を受ける。今までの自民党政府が戦略も何もない杜撰なことをやるから、官僚という経営手腕も発想能力もない連中によって、あらゆる面で杜撰な計画を立て、政府はチェックすることができなかったのである。

シンガポール、タイ、マレーシア、香港、韓国、中国が政治的なイニシアチブを発揮し、世界のハブ空港を目指しているが、成田という不便なハマコー空港を頑なに守ってきたのが運の尽きである。

日本人は言語力がないという。サッカーが弱いのもこの言語力が養われていないからである。
国会の討論を見ていても只単に誹謗中傷合戦だけで、国家理念を議論する場所ではない。

自民党がJALなら民主連合はANAというところであろうか。
どちらにしても失墜するのは時間の問題である。

星条旗にもう一つ★を付け加えて貰うしかない。
つまり生き残った航空会社は★一つのマークで空を飛ぶことになる。







子供が生まれてくる。赤ん坊が生まれてくる。
その赤ん坊はすでに何をやるかどういう人生をたどるかは、はたして決まっているのであろうか?

美の巨人たち 上村 松篁(うえむら しょうこう)「丹頂」

2010年01月24日 18時00分52秒 | 美術・建築・工芸
東京国立博物館の日本画の大部屋には上村松園の絵が飾られている。
髪を振り乱した和服の女性の絵である。題は「焔(ほむら)」という、10代後半に始めて見たが、あまりのできばえに目をこらして見続けたことがある。
16の頃から美術官に入り浸っていた、油絵も描いていたから尚更である。
この松園が上村松篁の母親である。

松篁も後ほど見るようになった。意地の悪い渡辺二郎のような顔をした感じであるが、松篁は品がある。写真で見る限り子どもの頃より目線がきつい。それくらいの目でないと物ものは見えて来ないであろう。

伊東若冲のように対象をじっくり見る制作態度は写実の絵を描く基本である。
ものは見つめれば見つめるほど段々にその形も質も変わってくる。いままで見えていなかったものが見えてくるものである。常人はものがあると思ってみている。つまりあると思っているから何も見ていない。町を通り過ぎているとき建物や店舗が目に付くが、いざその建物や店舗がなくなってしまうと、あれっ、ここにあった建物は何であったろうか? と、考えるものである。

われわれの日常はそこにものがあると信じているだけであるのかもしれない。
だが、画家はそのものを確実に捉えていく。二流の画家はやはりわれわれとおなじような意識でものを見つめているが、透徹した名人は慥かにそのものの存在を見抜くようである。

上村松篁もまさにそういった画家であった。いまの画家たちは辛抱がない。ものがあるかないか自分で確かめることができない。ただ何となくである。それでは見るものに感動が伝わるわけはない。

美の巨人たちでは上村松篁の「丹頂」が出てきた。
そして上村松篁が手本としたのは大徳寺の牧谿の「絹本墨画淡彩猿鶴図」である。
これは神の使いとも言われ天地の霊気を一心に受けた鶴と猿と仏の三対の絵となっている。

上村松園は息子の松篁に手ほどきはしなかったという。ただ、絵を見ては「これは品がない。これは品がある。」と言うだけだったという。まさに手ほどきはこれで十分である。わたしもこれは良くない、これはいい」と言うだけである。

「青は重要な色で、青色が良ければ心がよい証拠だ。」とも私はいう。

牧谿の絵は、世にいう神の宿るような絵である。このような作品は今日では生まれがたいものである。
世界中の財力を費やしても生まれない。今の時代は価値あるものに投資する眼力が衰えている時代である。

実に巨大建築ばかりが目立つが、ちょうどローマ時代のいかれた皇帝たちが登場した時代に似通っている。実際はそれよりも劣悪である。便利さを優先するあまりに、碌でもない企業には何兆円も税金を使う時代である。

観光立国を目指すなら、世に埋もれた逸材がまだまだいるのだから、彼らに投資する方がよいのである。

せめてわれわれは過去の逸材を拝む気持ちで見るだけである。

美の巨人たち

絹本墨画淡彩猿鶴図

絹本墨画淡彩猿鶴図〈牧谿筆/〉主名称: 絹本墨画淡彩猿鶴図〈牧谿筆/〉
指定番号: 12
枝番: 02
指定年月日: 1951.06.09(昭和26.06.09)
国宝重文区分: 国宝
部門・種別: 絵画
ト書: 「天山」の鑑蔵印がある
員数: 3幅
時代区分: 南宋
年代:
検索年代:
解説文: 南宋時代の作品。


絹本墨画淡彩猿鶴図


文正(ブンセイ)筆 明時代
双幅(右幅) 縦181.3 横85.2
相国寺蔵

こちらは仏の使いと言われる作品である。

鳴鶴図右

鳴鶴図左

松伯美術館
子供が生まれてくる。赤ん坊が生まれてくる。
その赤ん坊はすでに何をやるかどういう人生をたどるかは、はたして決まっているのであろうか?

映画『コンタクト』を見る こと座ベガとトランスポートする場所が北海道である

2010年01月24日 17時17分46秒 | 日毎起こること
主人公のエリナー・アロウェイ(愛称エリー)は、父親の手ほどきで少女のころから天体に興味を持ち、宇宙人からの交信を夢見ていたが、父の突然の死後天文学者を目出し、「地球外知的生命体探査」の優秀な学者になってしまう。

あるとき、宇宙からの謎の電波を確認し、その電波は素数の組み合わせであるため知的生命体からの音信であると確信する。その暗号を解読するうちに、部品らしき構造体があらわれてくる。さらに分析しそれが宇宙船であることがわかり、その宇宙船を建築すればこと座ベガへ行くことが出来ると分かるのである。最初に組み立てた宇宙船はテロリストによって破壊されるが、プロジェクトに資金を出していた大富豪がもう一台をこっそりと製作していた。それが何と北海道である。つまり北海道からこと座ベガへトランスポートする映画なのである。

これはかの有名なSF作家カール・セーガンの原作であるが、北海道とは着眼点がよい。

主演女優のジョディ・フォスターは『フライト・プラン』でしか印象はないが、『羊たちの沈黙』にも出ているのである。

とにかく、北海道のシーンだけでも見ておくと損はない。


こと座ベガ

こと座ベガwiki

太陽からの距離は25.3光年で、毎秒13.5キロメートルで接近している。

2003年には、惑星系が形成されつつあることが分かった。この惑星系は太陽系に近似のものである可能性がある。

2006年には、自転周期が12.5時間という高速で自転しており、その速さは遠心力でベガが自壊する速度の94%に達していることが判明した。このため、極付近と赤道付近では大きな温度差が生じている。

地球の歳差運動により、およそ12,000年後には北極星になる。その頃にはベガまでの距離が24.7光年になると推算されている。



アレシボ天文台は『007ゴールデンアイ』でもおなじみの場所である。

ここに立つと誰もが天文学者かスーパー技術者に見えてしまう。
さらに凄いのは「超大型干渉電波望遠鏡群」である。
現代天文学の推移を極める場所でもある。

そして我が国が関係している「アルマ」は標高5000mの所にあるチリの観測所になっている。

ALMA電波望遠鏡


アタカマ大型ミリ波サブミリ波干渉計(アルマ)は、東アジア、ヨーロッパ、北米がチリ共和国と協力して建設する国際的な天文施設であり、国立天文台(NAOJ)は、東アジアのアルマ計画の執行機関です。世界最大の天文プロジェクトであるアルマは、ミリ波サブミリ波を受信する直径12メートルと7メートルのアンテナ66台以上で構成される革新的な望遠鏡です。ALMAは2012年に本格運用を開始する予定です。



アルマ

コンタクト [Blu-ray]
コンタクト [Blu-ray]
posted with amazlet at 10.01.24
ワーナー・ホーム・ビデオ (2009-11-03)売り上げランキング: 784
おすすめ度の平均: 5.0
5 best of Blu-ray movie5 宗教と科学の並立5 娘さんのいる親なら、一緒に見るべし5 正解でした!5 真理への階段




子供が生まれてくる。赤ん坊が生まれてくる。
その赤ん坊はすでに何をやるかどういう人生をたどるかは、はたして決まっているのであろうか?

ブッシュ親子が壊した空の安全 世界航空業界の破綻

2010年01月24日 12時02分07秒 | 社会問題
1986年ANA海外路線開始で世界の一部に羽ばたいたが、いまだ知名度は低い。
それでも何とかあの手この手を尽くしていた矢先、

1991年1月17日湾岸戦争が開始した。アメリカ軍によるイラクへの空爆で始まる。

このため、世界中の国際線は窮地に立たされる羽目になる。イラクがクウェートを侵略したと言うことで連合軍を構成し、イラクへ一斉攻撃をしたが、日本は表面的には1兆円(裏でさらに1兆円)ほど支出した。そして連合軍側の勝利となったが日本の旗はなかったという。当たり前である、自衛隊を派遣してもアメリカは日本を植民地と考えているからアメリカの旗の中に日本は組み込まれていると考えている。

湾岸戦争の時は飛行機に乗ってもガラガラであった。どこに坐っても良かったし、4座席を独り占めにして寝ても良かった。ファーストクラスに勝手に座っても文句も言われなかった。
スチュワーデスも暇で、わたしと長い間会話しても誰も文句を言わなかった。(ちなみに湾岸戦争以前は飛行中のコックピットに出入りしても平気な時代があった)


湾岸戦争以降急速に安全性が脅かされ、飛行機を利用する乗客の数は激減した。
また、テロの発生率は高まるばかりであった。

わたしの好きだったスイス航空は経営難に陥った。今のJALのような状態であった。スイス航空ではファーストクラスに乗ったことがある。食事の内容がすばぬけてよい。フランス料理だったが、舌鼓を打ちながらじっくりと味わった。その後9.11以降に倒産したが、湾岸戦争はCIAの元長官で太平洋戦争(1941)で日本と対戦したブッシュ大統領である。そして9.11でアフガン並びにイラクを攻撃しフセイン大統領を処刑したのがブッシュの息子である。このあと航空業界はさらなる試練を強いられ、石油はどんどん値上がりし、セキュリティーチェックは厳しくなるばかりで、トップクラスのビジネスマンからは敬遠され、自家ジェット機購入が加速度を増すようになった。

JALは1995年に社長を交代し一気に黒字まで持っていくことが出来たが、それでも世界情勢の中で今日の経営状況にまで落ち込んでしまった。どんな優秀なトップを据えても、世界情勢がこうなった以上航空業界はそう簡単には立ち直れない。

パイロットや整備士は小型ジェット機が増えた分忙しくなった。その反面、航空会社はメンテナンスを出来るだけ控えるようにし。

金持ちは登場時間にもセキュリティーチェックにも左右されず、どんどん自家用ジェット機を活用して世界を行き交った。あのライブドアーの堀江貴文も小型ジェット機で世界を股に掛けていた。

そして、リーマンショックで世界中の企業がグローバルな展開を控えている。
海外出張は縮小され、日本の国会議員もファーストクラスからビジネスクラスとなり、航空会社は煽りを受けている。


アリタリア航空
ブリテッシュエアーウェイズ
エール・フランス
ルフトハンザ
スカンディナビア航空
キャセイ航空
タイ航空

今後も航空会社は統合や倒産でどんどん縮小されていく。
かくして、今や人間社会の機械文明は終焉に向かおうとしているのである。
今使っているコンピュータもさまざまな事情で使い勝手が悪くなる一方である。



テロのために世界中が

テロリストを増やしたのはアメリカとイギリスである。
狂牛病とエイズを増やしたのもアメリカとイギリスである。
アホな国民を増やしたのは日本であった。




これは宇宙少年だった頃からの疑問である ミハイロフ全天星図とともに

2010年01月24日 01時39分15秒 | 科学
小学校の頃から天体に興味を持ち、双眼鏡で空を眺めていた。
望遠鏡と天体写真撮影のための一眼レフのカメラを買ったのは中学2年の頃である。

本屋に取り寄せを願ったのかミハイロフ全天星図を買ったのもそのころである。
学校の勉強はそっちのけにして、いろいろな事が脳裏を行き交いし、もっぱら私の興味の方向を探究する性格で確かものごころ就いた頃から思索を始めていたと思う。

宇宙は広大だった。
星は無限数あるように見えた。
見えた星は銀河系内のほんの少しである。
双眼鏡でも10等星くらいまでは見える。
倍率を上げれば上げるほど、肉眼で見えない星が増えていく。
双眼鏡で星を見ると不思議なことに宇宙の静けさが感じられる。
もっともそれは正しいことである。真空中では音は伝達しない。
どんな超新星の爆発でも音は響かないのである。
伝達できるのは電磁波である。

空想とは面白いものである。
勝手に宇宙遊泳することができ、銀河系のそとの他星団に移動することもできる。
もっともっと先まで行くこともでき、無限の果ての場所でも空想は可能である。
子どもながらに死について苦しめられた。そのために、あの世の問題もよく考えた。
つまり、死とは何かと言うことを!
この問題がなければ、物質と精神というものを混同することになる。

物質は変化するが物質には死はない。しかし、精神は死と共に雲散霧消するか、あるいはあの世に運ばれるか? と、いう子どもでも考えられる問題に苦しめられたのである。

そして宇宙を覗きながら、もしわたしが銀河系の外へ行き、星雲間空間の中で死んだとき、私の精神はどこへ運ばれるのか? と、いう問題に行き当たった。

人は死ぬと地上にお墓を建てる。
しかし、お墓の中で死んだ人は眠っていると考えて良いのだろうか?
たとえば、船が沈み深海にまで達してその船の中で眠っている人の墓はどこにすれば良いのか?
そしてその墓には何が眠っているのか? これは靖国神社にも言えることである。こどもは様々に空想した。

もし、他星雲から地球に知的生命体がやって来たとき、彼らの死はふるさとの星ではない地球で迎えることになる。それがウルトラマンだとしてもウルトラマンは地球で死ぬとその魂はどこへ行くのだろうか?
ウルトラマンが自分の星(M78星雲・光の国)に戻るまでの時間的な問題もある。光速度で帰還するとしても何百光年も掛かるかもしれない。すると魂の速度は光速度以上でなければ自分の星へ瞬時に帰ることが出来ない。しかし、死はこの世に止まるのではなく、あの世へ行くのである。つまりその場合あの世は場所として考えることが出来るのかどうかである。

私はミハイロフ全天星図を広げ、あらゆる角度からこの世からあの世へトランスポートする場所がないかを隈無くさがして見た。

しかし、どうもそれは徒労である。又、これらの恒星の中で生命が宿る衛星があるかどうかも考えてみた。とにかく考えられるあらゆる事は、考えてみたつもりである。

どんな知的生命体も自分の星からあまり遠くへ行くと、もはや戻れないことと双方向の通信は出来ないということ、それは光が電磁波であり、何十億光年の彼方から届くとしても、それは60億光年前の光である。つまり60億光年前の光は現在の状態を表せているわけではないということである。

もしあの世がわれわれの先祖が存在する世界であるなら、われわれの死後も同じ場所へ赴くと考えて良いのか? とすると、2000年前に死んだ先祖とも遭遇する可能性が出てくる。

あらゆる死者があの世にいるとすると相当な数に上るであろう。そしてわれわれが別の世界からやってきたとすると、また不思議なことが起こる。

この程度までは中学生当たりで考えることができる。

そして現在わたしが考えていることはもっともっと複雑なこの世のことと、あの世の事である。

物理学では5次元の世界を捉えようとしている。
巨大なサイクロンの中で素粒子を衝突させ、異次元へ抜けていった素粒子を捜すというようなとてつもなく金の掛かることをやっているが、わたしは誰からも助けて貰わずに思考実験だけでそれをやろうとしている。








子供が生まれてくる。赤ん坊が生まれてくる。
その赤ん坊はすでに何をやるかどういう人生をたどるかは、はたして決まっているのであろうか?

移動式クレーンの事故がなぜ起きるか

2010年01月24日 00時16分07秒 | 事件・事故・自殺
移動式クレーンの事故がなぜ起きるか、考えてみたいと思います。
現場管理者の試格を持っていることと、建築ともども現場の安全のあり方に付いても考えています。

工事現場に限らず工場などでもものすごく事故が起きています。
現場は常に危険な状態なので、しっかりした講習なども必要なのですが、どこの企業も手が回らず、講習のために、職人を集めて時間をとるよりも、現場で働いて貰った方がもうけになるのです。

やくざが関係しているところでは、まず安全講習はやりません。
今の世の中3k(きつい・きたない・きけん)を覚悟してでも働かなければならない人々がたくさんいます。しかも、競争してそういう現場を求めなければなりません。

もともと日本はヨーロッパなどとは異なり、人間の尊厳を深く考えてこないで発展してきた社会です。

過去の間違った天皇制のために(これは明治政府の発案で、現代でもそういう傾向は残っています。ようやく平成天皇になり、象徴天皇・人間天皇が誕生したのですが、後継者問題などもあり、天皇制そのものが危うくなっています。)


先ずクレーン事故の起こりやすくなっている要因としては、

建設業界の不況の煽りを受けて、ベテラン(職人)が消えてしまったこと。

少しでも高給を取ろうとして重機の免許取得者が増えたこと。
経験の浅い職人たちが建築現場に流れ、ことばの分からない外国人なども増えたこと。

教習所の教官たちの質が悪いこと。クレーン車の牽引重量や角度が理解されていないこと。
出鱈目を教えて平気でいること、それを聞いて理解できる受講者が少ないこと。

安全対策の意味が理解できない受講者が多いこと。
建築現場はわざわざ錯綜し、誤解された知識を持った人たちが安全対策を行っています。
大変、危険な場所です。

とにかく、もともと現場では意見が違い、喧嘩が絶えないところです。言ってみればしのぎを削るメチャメチャな業界です、ヒヤリハットの根源になっているのです。昔は組関係者が多くいました。

一般市民は工事現場を通るときは必ずヘルメットを使用して下さい。
安全靴も必要ですが、わたしは必ず遠回りします。


重機図鑑―スーパーマシンのしくみ徹底解剖 (Sankaido motor books)
SWF 山海堂 売り上げランキング: 158257
おすすめ度の平均: 5.0
5 重機図鑑―スーパーマシンのしくみ徹底解剖5 図鑑少年のための重機資料集


<object width="425" height="344"><param name="movie" value="http://www.youtube.com/v/8AvopSrOIls&amp;hl=ja_JP&amp;fs=1&"></param><param name="allowFullScreen" value="true"></param><param name="allowscriptaccess" value="always"></param></embed></object>

TVでは足場の不安定、地盤の弱さ、重量オーバー、現場の混乱などを上げていました。

下請け、孫請けが沢山現場には来ます。
職人たちも過労や二日酔いで頭が痛いのです。
時には昨晩の喧嘩で頭を殴られ頭が痛い場合があります。

わたしは自分で、山を買い自分で工事し家を建て、静かなところで余生を暮らそうとさまざまな建築に必要な免許を取っています。

それだけに建築現場のことも詳しいのです。
職人たちは会社の寮に住み込みで働いているものがいます。
流れ者が多く、基本的には住所不定です。

ときに理由もなく連絡もなく、失踪することがあります。
(だいたい給料日当たりに良くある。仲の悪いものが財布の中身を抜き取り、身体だけを始末する)
たぶんコンクリートの中に眠っているものだと思います。

特に怪しいのは都営地下鉄12号線です。
人柱が一杯立っています。

<object width="425" height="344"><param name="movie" value="http://www.youtube.com/v/HIgn6x7xdsM&amp;hl=ja_JP&amp;fs=1&"></param><param name="allowFullScreen" value="true"></param><param name="allowscriptaccess" value="always"></param></embed></object>

1/18ビッグRC クレーントラック
童友社
売り上げランキング: 84065