突撃 相場に負けるな!

配当・優待運用で資産延命を図るブログです。

はなまるうどん 天ぷら定期券

2016年09月30日 20時22分22秒 | 優待

今日も、所用で出かけました。

お昼の時間帯になり適当なお店がなかったので、吉野家系の はなまるうどん でいただきました。

優待券使用のため、600円以上になるようにメニューを組みました。

気になったのが、お店の掲示です。

なんと 300円出すと 天ぷら定期券 なるものがいただけます。

11月20日まで、300円以上のうどんを買えば、天ぷら1品サービス してもらえる特典付き

天ぷらの価格からして、恐らく3回以上使えば元は取れると思います。

300円のうどんなら、優待券1枚でいただけます。

優待券がある限り 天ぷら付きで 現金支払い無しです。

毎日 食べれば、恐ろしいほどの利回りになります。

使いまわしできれば、さらに利回り向上 間違いなし!

10月6日発売!

あ=~~近所に店舗がないのが残念・・・

https://www.hanamaruudon.com/menu/

 

個別銘柄概況

中間期末も、なんとも冴えない1日でした。

これでは、ドレッシング買いも無理ですね。

上がれば外人に売られ、下がれば日銀の買いで半殺し状態

小刻みに値幅を取らないと、儲かりません。

10月からも期待は、できそうにないか?

https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201609300430

https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201609300431

https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201609300433

 

今夜の材料

http://info.finance.yahoo.co.jp/kabuyoso/article/detail/20160930-00035522-minkabuy-usdjpy-5031

 

長期保有優遇制度導入

イオンモール

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20160930/a44s7e/140120160929403402.pdf

岡谷鋼機

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20160930/a44sbu/140120160929403562.pdf

 

業績修正

マース

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20160930/a46y36/140120160930404338.pdf

アダストリア

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20160930/a44s08/140120160929403144.pdf

セブンアンドアイ

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20160930/a44s3z/140120160929403279.pdf

ケーヨー

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20160930/a42mh7/140120160928402667.pdf

MV東海

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20160930/a42m0k/140120160928402068.pdf

内外トランスライン

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20160930/a3niay/140120160920497418.pdf

 

決算

岡谷鋼機

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20160930/a3yank/140120160926400720.pdf

タキヒョー

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20160930/a369jq/140120160912492918.pdf

きょくとう

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20160930/a46xuw/140120160930404040.pdf

キユーソー流通

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20160930/a2mv8a/140120160903487898.pdf

宝印刷

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20160930/a3tz41/140120160923499137.pdf

ミルボン

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20160930/a40gh5/140120160927401577.pdf

ニイタカ

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20160930/a369iu/140120160912492886.pdf

クラウディア

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20160930/a2vhrb/140120160907490343.pdf

テクノアルファ

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20160930/a46xw5/140120160930404085.pdf

ハローズ

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20160930/a42m3l/140120160928402177.pdf

トライステージ

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20160930/a44s9w/140120160929403492.pdf

スターマイカ

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20160930/a3cqnw/140120160915495036.pdf

ソーバル

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20160930/a46xn2/140120160930403758.pdf

キャリアリンク

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20160930/a3yacf/140120160926400319.pdf

シベール

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20160930/a44s3r/140120160929403271.pdf

 

月次

ツルハ

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20160930/a46xpb/140120160930403839.pdf

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NY 195安 シカゴ 16530円

2016年09月30日 06時05分44秒 | 

昨日のアメリカは、ドイツ銀行株の再度の下落で欧州の金融システムに対する不安が再燃し、投資家心理が悪化したことで利益確定売りも出て反落 195安 18143

ナスダックは、49安 5269

シカゴは、16530円(前日 16693円)

ADR http://moeybox.

http://www.traders.co.jp/foreign_stocks/adr.asp

為替は、4~6月期の米実質国内総生産(GDP)と週間の米新規失業申請件数がともに市場予想よりも良好な結果だったことで、円売り・ドル買い進むも、米株式相場の下落で一転円高進む展開 現在 101円0銭台で推移

原油は、石油輸出国機構(OPEC)が28日の臨時会合で8年ぶりに減産で合意したことを受けた買いが続き続伸 47.83

金は、米株式相場が午後にかけて大きく下落し、逃避資金の受け皿となりやすい金に買いが優勢となり反発 1326.0

 

再び欧州発の金融不安が再燃してリスク回避姿勢が強まっています。

さらにアメリカ株は、高値圏で推移しているので、上値が重く、荒れる10月相場入りを前に不安が強まります。

今日の日本は、中間期末になるので、いよいよ3月末株価を上回れるか?に注目が集まります。

外部状況は悪いので、序盤は下落してくるでしょうが、ドレッシング買いで応戦を期待しています。

16760円ぐらいまでの上昇あるかな?

しかし来週は、雇用統計もあるので、一旦 ここで手仕舞いも一手か?と思っています。

予想レンジ

16760円~16500円

 

今日の三菱地所予想

戻りも重い動きで、上値の重さを感じる動きが続いています。

昨日の地合いの割には、バンドのーσどまり

今日は、中間期末睨みどこまで頑張れるかな?

予想レンジ

1860円~1830円

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステーキ宮 おせちクーポン 再登場!

2016年09月29日 21時10分52秒 | 優待

昨年は、お節の注文で大盤振る舞いのクーポンを提供してくれた ステーキ宮 でしたが、今年は実施が危ぶまれていました。

今日、ステーキ宮 に行くと、なんとチラシが出ていました。

安心してください・・・・ 今年もありますよ!

内容も昨年同様です!

早速 注文しようと思ったら、まだ申込用紙が無い状態でした。(苦笑)

どうりで店員が怪訝そうな顔をしたわけです。

10月1日から受け付け開始されるとの店長のコメントでした。

またお店に注文しにくのも面倒なので、今週末に違うお店ですが、注文しに行ってみます。

もちろんオプションもあるので、注文分ければ2冊ゲットも可能でしょう。

皆さまもお早めに! レッツゴー

 

 

個別銘柄概況

本日は、東映優待券消化で梅田に雨の中、外出しましたので取引は無し。

グランフロント~中之島へも行きました。

ヨドバシ店内で、リザード ゲット!が最大の収穫でした。

日経は、中間期末迎えて、上げてきていますね~~

https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201609290407

https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201609290414

https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201609290415

 

今夜の材料

http://info.finance.yahoo.co.jp/kabuyoso/article/detail/20160929-00035491-minkabuy-usdjpy-5030

 

優待内容変更

北恵

100株優待できます。

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20160929/a40gh4/140120160927401576.pdf

 

業績修正

東洋ビジネス

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20160929/a42mf0/140120160928402588.pdf

京阪HD

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20160929/a3yapv/140120160926400803.pdf

 

決算

ウェザーニュース

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20160929/a42mfa/140120160928402598.pdf

北恵

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20160929/a40gg2/140120160927401538.pdf

 

一部指定変更

フジ コーポ

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20160929/a44s30/140120160929403244.pdf

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NY 110高 シカゴ 16540円

2016年09月29日 05時56分59秒 | 

昨日のアメリカは、欧州株の下げ止まりと石油輸出国機構(OPEC)が非公式会合で生産量の調整で合意したと伝わり、原油先物相場が急伸したのを好感した買いで続伸 110高 18339

ナスダックは、12高 5318

シカゴは、16540円(前日 16465円)

ADR http://moeybox.

http://www.traders.co.jp/foreign_stocks/adr.asp

為替は、原油価格の上昇、欧州米国株高を受けて、投資家がリスクを取りやすくなるとの見方から、「低リスク通貨」とされる円の売りが優勢の展開 現在 100円70銭台で推移

原油は、OPECは28日の非公式会合で、加盟国の生産量の上限を日量3250万バレルに制限する協定を結んだと米メディアなどが報じ大方の見方に反したことで売り方の損失覚悟の買戻しも交えて急反発 47.05

金は、外国為替市場でドルが主要通貨に対して強含んだため、ドルの代替投資先とされる金売られ続落 1323.7

 

今朝は、OPECの原油生産調整の合意がサプライズです。

ここまで市場では、生産調整あるなしが交錯してきましたが、このところは合意に至りそうにないとの見方が大勢を占めていただけに、サプライズが大きいと思います。

欧州株も下落が止まり、今日の海外市場の環境はよかったと思います。

日本もこの流れに乗れればいいのですが・・・・為替は、そう大きく円安に動いていませんね。

となると今日の日本は、やや強気ぐらいの予想としておきます。

為替が、101円台に戻れば、16700円がぐらい期待できるとみています。

エネルギー関連が今日は、引っ張ってくれるかな?

予想レンジ

16700円~16500円

 

今日の三菱地所予想

相変わらずの安値圏でのもみ合い続きです。

今日も地合い次第ですが、強気になれないな・・・

予想レンジ

1870円~1840円

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月逆日歩

2016年09月28日 17時01分20秒 | 

今日の日経朝刊記事に、逆日歩銘柄が高水準 と出ていました。

原因は、日銀の買い支えで、株価が下がると買い支えるので、売り方が苦戦を強いられているようです。

これで売り残が減りにくくなっているため、売りが貯まって逆日歩が付く銘柄が続出という訳です。

逆を言えば、下がりきらないので、買い方も腰を入れて買いにくいため、売り残が多く買い残が少ない状態に拍車がかかっているのでしょう。

どちらにしてもPKO相場の歪みが出てきています。

昔もそうでしたが、これをやると需給関係がおかしくなるので、よくないと思います。

日本の株価は、政府が決めるって 社会主義??

また、大株主に日銀登場もありましたね。

こちらも この弊害が出ています。

そして今日の逆日歩も、この記事読んで どうか?と注目していました。

といっても、珍しく制度信用の利用の無い私は 今回の逆日歩も、なんの影響もありませんが・・・・

かすみちゃん 速報です。

http://blog.livedoor.jp/setuyaku999/

逆日歩 3日の割には、まだマシと思いました。

私のように 一般で逃げた人も多かったのでは、ないでしょうか?

 

個別銘柄概況

権利落ちで、アズワン、コロワイド、NSD、カッパ 売却で利食えるものを少し利食いました。

あとは、権利クロス決済処理で終了

逆日歩気にしないのは、とても楽ですね。

これで、再び現金が還流してきます。

行先は、どうしよう・・・・お次の大問題。

https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201609280421

https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201609280425

https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201609280429

 

今夜の材料

http://info.finance.yahoo.co.jp/kabuyoso/article/detail/20160928-00035443-minkabuy-usdjpy-5032

 

優待内容変更

西部電気工業

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20160928/a42m3t/140120160928402185.pdf

お店にないところには、図書カード

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20160928/a42m11/140120160928402085.pdf

 

業績修正

アイビー化粧品

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20160928/a42lx7/140120160928401947.pdf

トランザクション

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20160928/a40ghk/140120160927401592.pdf

東芝

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20160928/a42lyk/140120160928401996.pdf

 

決算

西松屋

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20160928/a2tc3x/140120160906489709.pdf

ハイデイ日高

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20160928/a1wz67/140120160822479951.pdf

ヒマラヤ

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20160928/a3w4zb/140120160925400055.pdf

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NY 133高 シカゴ 16465円

2016年09月28日 05時58分25秒 | 

昨日のアメリカは、序盤 原油相場の下落で安かったものの、ドイツ銀行株の上昇やの米大統領選候補のテレビ討論会でヒラリー候補が優位を保ったことを好感した買いで反発 133高 18228

ナスダックは、48高 5305

シカゴは、16465円(前日 16683円)

ADR http://moeybox.

http://www.traders.co.jp/foreign_stocks/adr.asp

為替は、欧州株式相場の下落で円買いの勢い強いものの、米国株の上昇を受けて下値堅く100円台前半の小動きの展開 現在 100円30銭台で推移

原油は、28日の石油輸出国機構(OPEC)の非公式会合で産油国が生産調整で合意する可能性は低いとの見方が改めて意識され反落 44.67

金は、26日夜の米大統領候補の第1回テレビ討論会で民主党のヒラリー・クリントン候補がドナルド・トランプ共和党候補に対して優勢に討論を進めたとの受け止めが多かったことからリスク回避姿勢が弱まり売られ反落 1330.4

 

米大統領候補の第1回テレビ討論会の結果を受けて、ヒラリー優位とみた買いで市場は反応しています。

誰もがトランプ候補は、無いだろう との思いが強そうです。

他では、ドイツ銀行の動向にも注意が必要です。

今日の日本は、米イベント通過も権利落ちを迎えます。

ここをこなして週末の株価をにらんだ動きが、強まってくるとみています。

為替の方は、110円台ですので、さすがに無理でしょう。

今日の下値は、バンドのーσ近辺を設定

予想レンジ

16700円~16500円

 

今日の三菱地所予想

下値を試す動きが続き、1800円の攻防戦が続いています。

今日の動きも地合い次第と予想

予想レンジ

1880円~1830円

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

pokego 聖地 天保山

2016年09月27日 20時39分44秒 | 

今日は、本来なら 権利取りで自宅待機ですが、今回は一般駆使したため、天候もよかったの上にランク 29になったので、噂の 天保山 に遠征してきました。

もちろん pokego のためです。

9時半ごろ到着しましたが、人出は意外に少なかったです。

しかし、午後になると 状況が一変

ただでさえ狭い 天保山公園 は、大変な混雑になってきていました。

平日でこんな有様では、土日、夜は押して知るべし。

こりゃ平日行くほうがいいと思いました。

出現エリアは、おおむね4か所

天保山公園、マーケットプレース周辺、海遊館周辺、駅周辺

皆さん ウロウロしています・・・・・

狙いは、自宅周辺では見かけないものにしたので、比較的強いものが多かったです。

珍しくないものは、全て無視

ビリリダマ、コイル は、たくさんでます。

あとは、プリン、ピッピ などのフェアリー系,スリーパー、スリープのエスパー系も仕入れてきました。

プテラ、ラプラス級には、残念ながら遭遇しませんでした。

ただ、すこしは色々ゲットでき、頭打ちの気味の図鑑も少しは充実が図れ 123体になりました。

ただ、出現数が普通じゃないので、数日通えば、かなりの充実が図れると思いました。

おかげで、途中で 250個の枠を超えてしまい、整理する羽目に・・・・

その上、スーパー、ハイパー、ずりの実の 使用が多くて、途中で玉切れの果てに退散

ポケスポットありますが、モンスターボールと傷薬の補給が多いので、この点 行く前は持ち物の配分を考えておいたほうがいいと思います。

絶対、黄と青は多めにしましょう。

赤は、現地調達可能です。

あとは、ピカチュウ、コロン、ディグダ、プリン、コイル が進化できたので、有難い限りでした。

進化系は、進化前をたくさんゲットできれば、大丈夫です。

昼食は、杵屋 で優待生活

ここも海に面しているので、昼食時間も休んでいられませんわ・・・

ポケ探などの補助ツールもあったほうがいいでしょう。

結構 2台使いの人を見かけましたよ。

片側で探索、片側で捕獲 

しかし、これも過信は禁物

データ出てなくても、ヒトカゲ 登場しました。

最後は、バッテリー

必需品です。

電源補給先は少ないです。

駅前の ファミマ に休憩コーナーと電源があったので、少し休憩しましたが、ここでも、出てきますよ~~

まさに休むところなし。

ポケモン三昧したい人は、どうぞ 行ってください。

他のところ行くより、いいと思います。

また、機会があれば寄ってみます。

ただ、ここへ行くと、地元のふがいなさに失望すると思います・・・・

 

個別銘柄概況

権利取りでしたね。

さて、今から現渡し処理しましょう~~

https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201609270418

https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201609270425

https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201609270431

 

今夜の材料

http://info.finance.yahoo.co.jp/kabuyoso/article/detail/20160927-00035413-minkabuy-usdjpy-5030

 

優待内容一部変更

京成電鉄

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20160927/a3yapo/140120160926400796.pdf

 

業績修正

ディップ

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20160927/a40gb7/140120160927401363.pdf

東宝

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20160927/a40g7f/140120160927401227.pdf

 

決算

ライトオン

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20160927/a3yaqs/140120160926400836.pdf

平和堂

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20160927/a3yaff/140120160926400427.pdf

ニトリ

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20160927/a2vht4/140120160907490408.pdf

ハニーズ

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20160927/a3niai/140120160920497402.pdf

スギ

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20160927/a3nidm/140120160920497514.pdf

DCM

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20160927/a1bfqe/140120160812474982.pdf

 

月次

クスリのアオキ

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20160927/a40g4y/140120160927401138.pdf

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NY 166安 シカゴ 16280円

2016年09月27日 06時03分21秒 | 

昨日のアメリカは、米司法省から巨額の和解金支払いを求められているドイツ銀行株が大幅に下げたことで欧州株全体が下落したことを嫌気した売りや26日夜の米大統領選候補のテレビ討論会を前に様子見ムードが強まり、持ち高調整目的の売りもでて続落 166安 18094

ナスダックは、48安 5257

シカゴは、16280円(前日 16544円)

ADR http://moeybox.

http://www.traders.co.jp/foreign_stocks/adr.asp

為替は、欧米株式相場の下落を背景に、投資家がリスクを取りにくくなるとの見方から、「低リスク通貨」とされる円が買われる展開 現在 100円20銭台で推移

原油は、28日の石油輸出国機構(OPEC)非公式会合を前に、産油国が増産凍結で合意するとの観測が意識され反発 45.93

金は、株式相場が世界的に下落し、現物の裏付けがあり相対的に安全とされる金への買い需要が強まり反発 1344.1

 

今朝は、全体的にリスク回避姿勢の強い相場になっています。

主因は、ドイツ銀行とアメリカ大統領選です。

欧州発の金融不安と、どっちが勝つのか? 史上最低の大統領選に相場の不透明感が増しています。

大統領選は、ともかくも、ドイツ銀行の株価急落は長引かないか?状況を見ておく必要があると思います。

金融不安となると大変な事態になりますので、個人的には警戒しています。

今日の日本は、9月銘柄の権利取り最終日。

ここで、どれだけ盛り上がるか?ですが、買い材料もなく期待薄かな・・・・

円高重しもあり、本当に今年の日本の株価は冴えません。

昨日でていた家計金融資産の2期連続減少になるのも無理ないと思います。

私も権利取り終了の後は、臨時資産査定でもやっておこうと思います。

日経は、徐々に17000円が遠のいていくので、過度の期待は禁物のようです・・・・無念

今日は、安いところを試しそうで、中間期末控えて困ったもんです。

下値は、バンドのー2σに設定

予想レンジ

16550円~16300円

 

今日の三菱地所予想

弱すぎで、下値を再び試す展開

今日の地合いも冴えないので、下離れの様相が強まり下値切り下げを想定

再び1800円割れ示現の様相です。

予想レンジ

1850円~1800円

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さわかみ投信 欧米株も・・・

2016年09月26日 21時43分09秒 | 

なんと さわかみ投信 の組み入れに、欧米株もいれる記事がでています。

日本株だけでは、厳しいようで、苦肉の選択ですね。

すでに運用委託している人が、どう思うか?が一番 大事だと思います。

私は、保有していませんが、保有者なら違和感を感じるな・・・・

日本の企業を応援するのがコンセプトじゃなかったんでしょうか?

まさかの事態に、投資信託の難しさを感じました。

http://www.nikkei.com/article/DGKKASGD16H6I_W6A920C1MM0000/?n_cid=TPRN0001

 

個別銘柄概況

実家に行っていたので、ザラバはみていませんが、厳しい下げっぷりでした。

いきなりの下落スタートで、中間期末は大丈夫なのかな??心配

とりあえず明日が、9月銘柄権利日ですが、まだ少しの資金があるので、オートバックス 1000株一般でいっておきます。

これで、クロスも終了で、制度信用は回避しました。

逆日歩3日の結果は、高見の見物です。

https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201609260430

https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201609260441

https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201609260444

 

今夜の材料

http://info.finance.yahoo.co.jp/kabuyoso/article/detail/20160926-00035373-minkabuy-usdjpy-5032

 

優待拡充

DIC

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20160926/a3yamu/140120160926400694.pdf

 

優待利用期限延期

APPBANK

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20160926/a3yang/140120160926400716.pdf

 

優待内容決定

日本ヘルスケア

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20160926/a3yakx/140120160926400625.pdf

 

業績修正

フロイント産業

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20160926/a3ni6p/140120160920497265.pdf

エフジェーネクスト

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20160926/a3w4sh/140120160924499809.pdf

UCS

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20160926/a3yajs/140120160926400584.pdf

タビオ

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20160926/a3cqwg/140120160915495344.pdf

MV九州

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20160926/a3w4yc/140120160925400020.pdf

サンデー

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20160926/a3yadb/140120160926400351.pdf

第一実業

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20160926/a3po7m/140120160921498386.pdf

 

決算

あさひ

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20160926/a3rtk8/140120160922498632.pdf

大光

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20160926/a3al5c/140120160914494576.pdf

壱番屋

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20160926/a3yab7/140120160926400275.pdf

 

月次

ダイドードリンコ

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20160926/a3yac7/140120160926400311.pdf

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月最終週突入

2016年09月26日 05時58分09秒 | 

先週末の状況

NYは、 131安 18261

ナスダックは、33安 5305

シカゴは、16580円(前日 16754円)

ADR http://moeybox.

http://www.traders.co.jp/foreign_stocks/adr.asp

為替は、現在 101円0銭台で推移

原油は、44.48

金は、1341.7

 

9月の米利上げがなくなり一安心で、お次はいよいよ9月の最終週に差し掛かりました。

アメリカ、中国の重要指標の発表、アメリカ大統領選の中、日本は中間期末を意識した動きが強まると見ています。

3月末株価 16758円を睨みドレッシング買いに期待

このところの下値は、75日移動平均線が下支えで、上値は 16800円辺りといったところです。

上値の重いながら、この辺りでは終わりたいところか?

本音は、17000円を希望ですが・・・・・

今日は、25日移動平均線を巡る動きを想定

予想レンジ

16750円~16600円

 

今日の三菱地所予想

上値重く 2000円台は、はるかに遠そうにみえます。

3月末の株価を達成できるとは、思えない動きで、今日も下値をたたく動きが続くとみています。

予想レンジ

1900円~1860円

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする