飲食・金券系の優待券が、到着しています。
いつものメンバーが、多いですよね。
マツキヨ
マルシェ
優待券(1000株分)と交換品の案内です。
株主氏名記入欄登場後も金券ショップでの扱いが変わっていないので、機能しているのか疑問ですね。
サト
高額優待の代表格
王将
グルメ杵屋
お昼に、お世話になってます。
ダスキン
ゼンショー
1000株優待分です。
お昼に、頑張って使います。
サガミ
こっちも、高額優待の代表格
第一興商
今日の相場は、23000円前にして上値の重い動きでした。
物語の爆裂ぶりに驚いた一日でもありました。
取引は、サイバーリンクス、日本管財、が買えてました。
持ち株では、ヤーマン に注目してます。
ここから、上を目指してほしいな・・・・
気になった記事は、こちら
「電話」や「ハンコ」にこだわる中高年が会社を潰す理由
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171212-00152592-diamond-bus_all&pos=5
まさに私の今の職場が、これです。
マンション管理人ですが清掃も兼務しているので、席にほとんどいません。
当然、電話なんか繋がらんわな・・・
メールなんか 誰からも来ません。
それで、電話FAXに加えて、業務日誌、勤務表など手書きばかりです。
高齢者主体の職場ですが、ITに慣れた人には、20年前の環境に思えてくることでしょう。
会社側は、個人情報の管理を盾に、変える気ないですが、これからの高齢者はITに慣れた人が増えてくるのは必定。
こんなんでは笑われるよ・・・
マンションにお住まいの皆さまも一度はご自分のマンション管理会社の仕事のやり方をみてみたほうがいいと思います。
生産性なんて、どこ吹く風でしょう。
逆に言うと、さらに効率化できるなら、管理費のコストダウンに繋がる可能性があるということす。
この記事通りなら、管理会社の未来は暗いですが、これから増えていく高齢者の受け皿となるので、人材供給面では問題はないと思っています。
お気の毒なのは、管理会社に委託している管理組合でしょうね。
特に管理担当の職務の方には、ビックリしますよ。
優待内容変更
MORESCO
長期保有優遇の動きです。
https://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20171212/auade0/140120171212434152.pdf
プロネクサス
5年以上優遇追加
https://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20171212/auadai/140120171212434026.pdf
優待内容決定
ミサワ
https://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20171212/auadfa/140120171212434198.pdf