突撃 相場に負けるな!

配当・優待運用で資産延命を図るブログです。

労働分配率低下

2022年10月31日 17時25分18秒 | 

労働分配率の低下記事が出ています。

労働分配率、31年ぶりの低水準 経済成長へ賃上げ急務: 日本経済新聞 (nikkei.com)

31年ぶりの低下だそうで、政府がいくら働きかけても、経営陣にはそんな気は微塵もないようです。

一方、企業業績では、上方修正が思いのほか多くも同時にあり、労働者冷遇がありありです。

これでは、物価高もあり庶民の不満は高まるばかりで、ムチは大技のくせにアメは小技しか繰り出さない岸田政権では、どうしようも無いですね。

一部の企業では、賃金引き上げの動きがありますが、厳しい状況続きで、労働者も2極化が進むとみています。

高収入は、益々高収入に、低収入は、益々低収入になっていきそうな予想をしてます。

景気の良し悪しにかかわらず、賃金が上がらないのであれば、自己防衛に努めるしかありません。

低金利の政策続きの日本では、貯蓄から投資しか逃げ道はありません。

政府の旗振りを嫌悪する向きもありますが、現状では取り組まない手は、無いと思います。

 

他では、また サカイ引越のブラックな記事がまたも目に止まりました。

以前報道の 高級腕時計 を引っ越しのどさくさに紛れて盗難した方です。

しかし、この記事読むと 統一教会の 山上容疑者と同様に、本人以外にも責任があるように思えます。

上記の 労働分配率低下の片棒を担いでいますね。

このところ不祥事報道続きで、経営陣の息子たちは何やってんだか? 会社が大きくなりすぎて、すっかり昔の面影がなくなるどころか、転落しているようにしか見えません。

利益出すのも大事ですが、従業員にまごころ(普通の生活できるぐらいの給与)示さないと、今後も犠牲者は増えると思います。

従業員を使い捨てにする企業は、顧客にも見放されますよ。

見積もり時に“カルティエ”盗んだ『サカイ引越』社員を追い込んだ「残業120時間で手取り20万円」奴隷労働(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース

 

取引は、日経急反発も FOMC、雇用統計とイベント満載なので、損出しクロス振ったのみ。

年末の配当を見据えての処理ですが、やっぱりこれだけのイベント満載では怖いよね~

後は、タカラレーベン インフラF の日興口座への移管が終わりました。

最後の処理して、おさらばです。

週末は、マクド WC新作頂きました。

辛めのソースがパンチ効いてました。

届いた優待

お米セットで、積水とイオンファンタジーです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月権利取り

2022年10月28日 16時49分57秒 | 優待

少ないながらも 10月の権利取りを終えました。

取得銘柄

神戸物産、正栄、学情、ロックフィールド、荻原工業

 

いつものメンバーで目新しさがありませんが、銘柄によっては権利落ち酷かったです。

配当以上に落ちると権利放棄のほうがいいのでは? といつも思います。

他は、リート、高配当銘柄少々でした。

11月もあんまり権利取りに動くものが少ないので、12月の今年の損益勘定のことを考えておいたほうがよさそうです。

 

他の取引は、 三菱商事、名古屋銀行 買い

あとは、あおぞら 追加

 

届いた優待

CSP

ジョイフル本田

MAX 4000株 行ったので、枚数が多い。

アンケート謝礼

TBS

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

医療費控除断念

2022年10月26日 17時49分27秒 | 

今年の保険金の入金予定が終了しましたので、医療費控除の確定申告ができるか? 試算してみました。

保険金と高額医療費控除の合計は、約65万

これに対して かかった医療費が 60万程度しかありませんでした。

家族分を寄せ集めて残り2か月の医療費を見積もっても、申告するに足りませんでした。

生命保険の保険金が、予想外に多かったのが、こうなった原因と推定します。

まあ、たくさんもらえたので、病気でも金銭面での負担が軽く済んで良しとするしかないですね。

もうすぐ、11月ですので、今年の終わりが着々と迫ってきています。

うまく立ち回りたいと思います。

 

今日は、日米ともに好調な相場展開でした。

上がったので、なんもしてませんが、タカラインフラリートの日興証券への移管手続きを行いました。

12株でしたが、またインフラリート消滅で、残念です。

明日は、権利どりの日ですが、もはや終了してますね。

他では、サムティリートの決算資料で、巻末で一宮市が紹介されています。

お土産紹介ありますが、見たことないな・・・・・有名なの?

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

税制改悪検討

2022年10月25日 17時19分08秒 | 

来年の税制改正に向けての議論が進行しています。

現役世代に厳しくなりそうなのが、退職金課税。

私は早期退職で利用済みで助かりましたが、金額がでかいので 影響は大きいと思います。

転職がしやすいように考えているようですが、現状の日本がそういう状況ではないので、現場無視の考えです。

これは、実施されると税額次第では、外資系が良く採用している賃金上乗せの方式を導入してほしくなると思います。

なぜなら、税率が同じなら、早くもらった方がいいでしょう。

下手をすると退職金の概念が大きく変わることも予想されます。

IDECOの問題は、困ったもんですが、場当たり対応の得意な現政権ですので、関係なく導入される恐れもあると思います。

こうなると年金でもらうしかないでしょう。

国民年金納付期間の延長検討といい、老後の面倒は自分で見ろよ と政策転換をしたと確信する記事でした。

年金で、老後の生活費を厚生年金なら2割程度補填出来るぐらいに思っておいた方が、いいと思います。

長く勤めても関係なし!「退職金」一律課税案に非難轟轟「働いたら負け」「勤労意欲なくなる」(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

さらに 専業主婦の年金3号の扱いについても、廃止、減額の観測が乱れ飛んでます。

取れるところから取ることしか能の無い岸田政権には、がっかりです。

他に私が影響ありそうなのが、相続時の暦年贈与の繰り戻し期間延長でしょうね。

3年から何年になるのかな・・・・

回避したいなら、相続人以外に贈与しときましょう。

うちは、孫いないので、どうしようもありません・・・

ただ、死んだ後に家族が困らないように、贈与の記録を作っておかないといけないな。と思いました。

給与上がらない中、庶民への増税圧力が強まるようなことばかり考えているようで、貯蓄から投資の財源が家庭でできなくなるのでは?と個人的には、懸念しています。

最後に金融所得課税は、どうするのかな・・・・

 

今日の取引は、日鉄物産、東海道リート の買いと 学情 の残数 200株が昨日SBIで抑えられたので、クロス振りました。

これで、目出度く 500株に昇格

他では、丸亀製麺が今日から値上げしています。

大体 10円~20円のアップですが、なぜか? 釜揚げの並みだけ据え置きです。

290円で食べれますよ。

今日は、290円でいただきました。ごちそうさんです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富裕層天国の国

2022年10月24日 17時24分53秒 | 

円安が進んで 日銀の2回目の介入が実施されました。

巷では、円安悪人論が目立ち始めました。

アベノミクス始まったころなら大喜びだったんですが、今回は様相が異なっています。

一番の誤算は、企業収益が上がっていない事だと思います。

自動車・電気などの外需産業の伸びがイマイチで賃金上昇まで手が回っていません。

しかし、この局面でもなぜか? 配当は増額志向が相変わらず強くて、株主有利の構図になっています。

こうなると、株式を多く持っている富裕層が恩恵を受ける格好になります。

まさに 富裕層天国の日本。

政府も手を突っ込みたくなるよな~~と正直思います。

ピケティ理論を地で行くような展開が日本では、強まっていると感じます。

給与水準の上昇が望めないなら、出世するか、収入先を増やすために副業に手を出さざるを得ないと思います。

私が今の30代なら、昔のように出世一本狙いでは、定年後の成功は難しいと感じていることでしょう。

ここは、出世と投資の二刀流を早期に採用していると思います。

終身雇用を生き抜いた身としては、若いときに定年のことなど微塵も考えたことありませんでした。

今は、色々と考えて立ち回らないと、老後の心配が若年層から始まるとは、難しい世の中になったと思います。

これでは、親との経済連結志向も、仕方がないか・・・・・

 

取引は、なかったもののリートの下落大きく、日経との連動性は全くない状態になってきています。

高配当銘柄も冴えないもの多くて、さっぱりわや ですわ。

昼食は、最後の月見にしました。

 

届いた優待

日本エスリード

りんご 選びましたが、玉小さくて 出来も良くないものの上、5個しかなくて柿にすればよかったと後悔。

高松

お米の在庫が多かったので、お米券にしました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生命保険の定期確認

2022年10月21日 17時09分11秒 | 

昨日は、加入している生命保険の定期確認で、担当者が自宅にやってきました。

加入内容は、終身が 私 2本と 奥方 1本

生命保険というよりは、相続対策で加入したものばかりです。

ただ、医療保障が古いタイプながら付いていたので、今回の手術、コロナのお世話になりました。

本人は、使うことが生涯無い と思っていたので、思わぬ拾い物をしたような気分です。

使わないに越したことはないのですが、こればかりは誰にもわかりません。

こちらの確認が終わると、毎度のことながら 息子の話題になります。

ちゃっかり いつも息子の個人年金や生命保険のプランを置いて帰られます。

こっちが、主たる目的かもしれません。

個人的には、社会人になってから、考えろよ! と思っています。

今頃加入したら、こっちが払うことになるのが目に見えているので、加入する気になりません。

しかし、今から個人年金なんて、驚くほど速いな・・・・・

今って、そういう時代?

保険嫌いの私は、自分運用でしたが、こっちの方が結果オーライでした。

入るもよし、自分運用も良し。

結果は、40年後まで分かりませんので、楽しみにしておいてください。

 

取引は、なんもしてませんが、軟調な動きでした。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リートに足を引っ張られ

2022年10月19日 17時26分22秒 | 

今日も日経続伸でしたが、Jリートが軟調で マイPFは伸び悩んでしまいました。

増資、賃料下落、益出し売り、入居者退去、金利上昇懸念 と、このところマイナス材料しか出てきません。

利回り面でどこが適正なのか?で止まればいいのですが、くせ者の地銀の益出し売りに警戒しています。

コロナショックの時は、急落したので、色々と買い向かいましたが、今回はジリジリ下げてきているので、指数の動きに注目しとかないといけないと思っています。

それとともに、分配金の修正を行って、どれぐらいの額がもらえるか? 試算しないといけません。

取引は、ソフトバンク、三井住友 追加 橋本総業 買いました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

27000円回復

2022年10月18日 17時17分15秒 | 

節操のない展開で 今日の日経は再上昇しました。

なかなか方向感が出ないので、上がった日には買いずらい展開です。

米決算もまだまだ続くので、安心できる日も、まだまだ遠そうです。

一方 今日も値上げの話題が出ています。

王将・・・・・

丸亀も値上げの告示がされているので、困ったもんです。

いつも愛用の職場近所のお店は、明らかに客足が落ちていると感じます。

昨日のクリレスショックも外食だったので、値上げで客足遠のき売上下がるの構図は、いただけません。

旅行客でカバーできるのか? 飲食に関しては、月次動向をよく見ておいた方がいいと思います。

今日の取引は、優待拡充の シンシア 拾ってみました。

他は、地合い好転で 取引回避しました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国民年金 45年時代到来か?

2022年10月17日 17時43分02秒 | 

国民年金の納付期間を 45年へ延長検討の記事が出ています。

定年を65歳までに延長したので、政府としては年金も収めよ といったところかな?

これでは、60歳でリタイヤしてしまうと、支払えない人も続出となりそうです。

払えない人には、政府は、年金減額するだけなので、痛くも痒くもありません。

しかし、リタイヤ組も免除申請できるので、減額されます が納付期間にカウントされます。

この次は、年金支給 70歳へ延長でしょうね。

これでは、老後の備えとして、本当に お国の年金が当てにできません。

自分の老後は、自分で面倒見る時代が本格化しそうです。

貯蓄から投資も、この活動の一環でしょう。

抜本的な改善策の少子化対策は、もはや放棄したものと思っています。

現状の状況で、高齢者に負担を増大させて、若年層には支払いを先延ばしするやり方で、収支改善を狙っているとしか思えません。

高齢者にとっては、2000万でも足りなくなる恐れあり、若年層は自前での老後資金調達が不可欠となるので、資産形成の上で資産運用がこれまで以上の期間取り組まないといけなくなる と思います。

さらにインフレが続いていると、手取り目減りの公算も大なので、物価動向にも気を配りましょう。

 

取引は、イマイチの下落ぶりでしたが、三井住友 追加しました。

後は、損出しクロスを振りました。

他では、イオンのオーナーズキャッシュバック到着しました。

還元率 7%です。

例によって奥方と折半予定。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NY 乱高下

2022年10月14日 19時55分40秒 | 

米国株式が、利上げめぐって乱高下。

こんなに上下に動くとついてけませんね。

レバ大きくかけていた人は、大丈夫なのか?心配になる動きです。

高く終わって日本株にも恩恵がありましたが、まだまだ終わりでもないので、利上げ打ち止めまでは油断できません。

大きく地合い好転したので、今日はなんも取引してませんが、先物は 27000円割ってきているので、月曜日は厳しい動きになるかもしれません。

他では、今朝の日経新聞で、Jリートの地銀売り警戒の記事が出ていました。

コロナショックの時も投げ売りの主役になっていましたが、次の決算前に外債の損失埋めるために売ってくるのでは?の観測です。

分配金も低下傾向にあり、アフター黒田の金利上昇警戒もあり売り姿勢になるのではと予想されています。

分配金低下は、同感ですが、日本の金利上げられるか?と言えば、日銀などの保有国債の利払いが増えるので、米国のような大きな引き上げは難しいと思っています。

また、来年には 米金利打ち止め観測にも期待していますので、投げ売りで利回り急上昇すれば、追加買いに動きます。

現在は、私の年間配当金の半分程度がリートなので、売る気はおきませんね。

コロナショックの時もそうでしたが、決算絡んでのポジション調整は、正直言って下手糞だと思います。

銀行も短期目線で動くのは、考えた方がいいと思います。

他では、MBOで優待廃止です。

プレナス

外食系は、厳しい決算多くて、困ったもんです。

リンガー 無配転落、大庄もひどいな・・・・・

なかなか客足が、戻り鈍いようで、外人観光客に期待を寄せるしかないのかな?

プレナス[9945]:2023年2月期の期末配当予想の修正(無配)及び株主優待制度の廃止に関するお知らせ 2022年10月14日(適時開示) :日経会社情報DIGITAL:日本経済新聞 (nikkei.com)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする