goo blog サービス終了のお知らせ 

おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

『わこちゃんカフェ』 プレママレシピ

2016年07月05日 16時55分41秒 | 掲載誌
このところ、沢山試作して、レシピを作っていました。
和光堂さんの『わこちゃんカフェ』で公開しています。
『わこちゃんカフェ』は、妊娠期から授乳中、離乳食などお役に立つ情報が満載です。


プレママさん向け症状別レシピはこちら
合わせて、季節のレシピもご覧下さいね。

どれも簡単で栄養満点。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリーン、オレンジ、ビタミンカラーの助産院ごはん

2016年07月05日 16時18分31秒 | 助産院のごはん
今日は随分涼しい1日でした。
気温差が大きく、体調も崩しがちですね。気をつけなくては。

助産院に着くと、冷蔵庫や食品庫をのぞいて、食材を出しては
並べてみます。楽しいひとときです。

   
いつものにんじんと紫色のにんじんと2つ使ってみましょう。
きれいな色の野菜をたっぷり使ったお昼ごはん。

できました。

2色のにんじんは別々に蒸し煮して、それぞれりんご酢と柚子胡椒を
混ぜて。
酢と反応して、鮮やかな紫色になりました。

・黒米入りの青菜ご飯

・オートミールシチュー
  玉ねぎ、にんじん、ズッキーニ、かぼちゃ。
  青ねぎを最後に散らしました。

上左から。

・2色にんじんのマリネサラダ
  玉ねぎと。

・高野豆腐とキャベツのあんかけ煮
  にんにく、生姜のみじん切り、キャベツ、にんじん。
  絹さやを散らしました。

・わかめオクラ、トマトの酢浸し
  だしに三杯酢を合わせてひと煮立ちさせまろやかに。
  吸い物程度の塩分濃度の浸し酢をたっぷりかけて。

・メロン

毎日楽しくごはん作りができて、幸せなことです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする