goo blog サービス終了のお知らせ 

おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

仕事もしたし 晩ごはん

2011年02月12日 20時23分09秒 | おうちごはん
今日は、外に出て(と言っても買い物だけですけれど)、街を歩いて
楽しかったです。
どんなに働いても、家の中だけでは、満足感はないな~。

今まで通ったことのない道を2本歩きました。
暗渠の上の細い道、小さな用水路をまたぐのに、橋がなく
年甲斐もなく、えいやっと飛び越えました。

で、元気よくごはん作りしました。

これは、最近何度も作っている常夜鍋。
所沢の農家、横山さんにいただいたほうれん草を家族5人で
500gいただきました。


仕事帰りに家人が買ってきた、清瀬の魚三九のお刺身。
いい魚屋さんなんですよ。


野菜炒めは、もやし、青梗菜、赤ピーマン。
それにレバー炒め。 


昨日出し忘れた煮もの。


ふかしたじゃがいもがあったので、冷凍ガルバンゾーと冷凍枝豆で。
どちらも、茹でて家で冷凍したもの。
ガルバンゾーは、ひよこ豆ともいいますが、「ガンバルゾー」に語感が
似ていて、すごく好きです。

今日もいい日。。。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪から雨へ 散歩と今日の仕事

2011年02月12日 17時08分15秒 | 日記
朝の雪は、雨にかわりましたが、寒い1日です。
昨日は外出しなかったので、食材がなくなり、散歩を兼ねて、
出かけました。

雪が積もった紫キャベツ

この寒さが、野菜をあま~くするんですね。けなげ。。。

顔、み~つけ。。

ハンバーグレストランの裏口に立てかけてあったモップ。
大昔のヒッピーみたいです。

さーて、帰ったら、仕事の続き。
来週1つの講座レシピは送ったので、次の資料作り。
これは、パワーポイントでスライドを作ります。

資料のための写真

これは、我が家の晩ごはんに。珍しく5人揃うので、野菜もたっぷり。
簡単野菜レシピをご紹介しようと思っています。

がんばりましょ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする