ご近所のOsさんからまたまた嬉しい頂き物
たくさんの山菜(山ウド、タラの芽 コゴミ、カタクリ)
カタクリはピンク色の花がついていて
「お浸しにして食べる」と言ってましたが
花が可愛いので花瓶に活けました。

北国から届いた春の便りです。
コゴミやウド、タラの芽は天ぷらにして食べましたが
カタクリが食べられるとは知りませんでした。
里山の日当たりの良い場所に群生しているカタクリの
姿が思い浮かびました。カタクリは春告げ花とか
春の妖精とかいわれていて、球根植物なので
上だけ摘んでおけばまた来年目を出す。
各地の群生地では天然記念物に指定されている。
それをお浸しにして食べるとは贅沢なり。です。
このところ山菜三昧です。今日もごっつぁんでした。
たくさんの山菜(山ウド、タラの芽 コゴミ、カタクリ)
カタクリはピンク色の花がついていて
「お浸しにして食べる」と言ってましたが
花が可愛いので花瓶に活けました。


北国から届いた春の便りです。
コゴミやウド、タラの芽は天ぷらにして食べましたが
カタクリが食べられるとは知りませんでした。
里山の日当たりの良い場所に群生しているカタクリの
姿が思い浮かびました。カタクリは春告げ花とか
春の妖精とかいわれていて、球根植物なので
上だけ摘んでおけばまた来年目を出す。
各地の群生地では天然記念物に指定されている。
それをお浸しにして食べるとは贅沢なり。です。
このところ山菜三昧です。今日もごっつぁんでした。