毎日暑い毎日が続いていて、東京都内では
今年に入って熱中症で亡くなった方が100人を
越えたとニュースになっていた。
80代70代が全体の8割を占めているとか
亡くなった8割以上がエアコンを使用して
いなかったという。年寄りはエアコンを
使いたくない?
年寄りにとって今や熱中症はコロナより怖い。
我が家もエアコンは使っていない。この所の
暑さは堪えますが、我が家は狭いながらも
庭に大きな木が植っていて、それが暑さを
和らげてくれている。高台にあるため、
風邪の通りも良い。夕方、庭木や草花に水を
撒いておくと、涼しい風が入ってくる。
寝室も夜は本当にそよそよと、いい風が入って
くるので、暑くて眠れないという事はない。
昼間の暑ささえ凌げればエアコンは要らない。
都会のコンクリートジャングルに住んでいる方は
エアコンなしではこの暑さを凌ぐのは無理でしょう。
明日も暑そうです。
今朝、庭にパッションフラワーの花が咲いていた、
繁殖力旺盛で地下茎で何処にでも芽を出す。

花はきれいですが実は生りません。
来年はグリーンカーテンに使おうかと思っている。
今年に入って熱中症で亡くなった方が100人を
越えたとニュースになっていた。
80代70代が全体の8割を占めているとか
亡くなった8割以上がエアコンを使用して
いなかったという。年寄りはエアコンを
使いたくない?
年寄りにとって今や熱中症はコロナより怖い。
我が家もエアコンは使っていない。この所の
暑さは堪えますが、我が家は狭いながらも
庭に大きな木が植っていて、それが暑さを
和らげてくれている。高台にあるため、
風邪の通りも良い。夕方、庭木や草花に水を
撒いておくと、涼しい風が入ってくる。
寝室も夜は本当にそよそよと、いい風が入って
くるので、暑くて眠れないという事はない。
昼間の暑ささえ凌げればエアコンは要らない。
都会のコンクリートジャングルに住んでいる方は
エアコンなしではこの暑さを凌ぐのは無理でしょう。
明日も暑そうです。
今朝、庭にパッションフラワーの花が咲いていた、
繁殖力旺盛で地下茎で何処にでも芽を出す。


花はきれいですが実は生りません。
来年はグリーンカーテンに使おうかと思っている。