地方で考える ●oyajiの侃々諤々

北信濃の豊かな自然と歴史に抱かれて過ごす日々・・・

ちょっと斜に構えてみれば
???と思うことも多いですね~

安い・浅い・狭い

2024-05-18 | Weblog

5月18日(土)               29/9℃

 

 

 

 

 

「・・・一人暮らしの高齢者の数は、2020年は672万人でしたが、2050年には1084万人に。全世帯の5分の1が、一人暮らしの高齢世帯になるという推計です」

 

子どもがいても別居が増えましたから、高齢者の一人暮らしが増えるのは必然 

子、孫の家族に囲まれて

子に養われて

看取られる・・・

かつてはそれがあ・た・り・ま・えでした 

 

《孤立する高齢者の実態 若者&中年の孤独も深刻 日本は世界有数の“孤独な国”》   (5月17日テレ朝news)

「・・・孤独や孤立状態になる要因です。 ●単身世帯の増加 ●家族のかたちの変化 ●つながっている居場所の数が少ない」

 

 

 

 

わが家は高齢二人暮らしですが、それでも幸せです

同じ「まち」に二女F.がいます

何かと頼りになります

週間日はがんばって、週末は “田舎暮らし” でリフレッシュ!!

一週間はアッという間です

 

 

 

 

それに

jiiji もbaaba も、趣味のおつきあいがあります

大事にしたいですね

 

 

 

 

 

 

jiiji の唯一は歴史グループ絡み 

中でも楽しみは、講演会です

グループの主催のものもありますが、情報欄を見ては、あっちこっちと出かけることもあります

 

 

昨年4月の記念講演は「再考・川中島合戦

今年は、「高井鴻山でどんな人 -その生涯に学ぶ-」でした

そして

7下旬~8月の《古墳企画展》にあわせては2回の講演会を予定しています

まぁ

暫くすると内容はほとんど覚えていません 

それでも

聴く歴」「催す歴」「顔を合わせる歴」・・・

外に出かける機会をつくることも歴史グループの役割だと思います

 

 

 

 

 

 

 

 

どういうこと?

奈良は一番好きな観光地ですが・・・

 

《『奈良の観光は、安い・浅い・狭い』マイナス面を三拍子で…こんな結論は誰が作った?奈良県観光戦略本部に聞くと》   (5月18日mBsNEWS)

「・・・日帰り客の消費額、6年間平均を見ると、飲食費は1344円。土産代は1156円。入場料は369円。飲食費はランチ代+飲み物程度か」

 

確かに・・・

一般的には奈良公園エリアですね

jiiji の奈良旅はもっぱらマイカーでした

好きなところは明日香エリア 

 

 

安いホテルに泊まり、外でイッパイがパターンでした

もう

何年もご無沙汰しています

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 平和憲法を掲げる国・・・ | トップ | それにしても、誰も知らない... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事