goo blog サービス終了のお知らせ 

三日続いたら褒めてください

うんこネタの封印が三日続いたら褒めて下さい。

消えたワイン

2015年08月10日 23時32分53秒 | Weblog
昨日は関内のカモメでライブだった。

昼過ぎから夕方までのイベントで、18時には終了。
その後、近くのメキシコ料理店エスペランサで軽く打ち上げ。

なかなか素敵な店で、めちゃくちゃ辛いゴマダレがあったり、タコのガーリック焼きに「Oh!!あっあっ、、たこです」との説明書きをつけたりする。
飲み終えて店の外で解散しようとしたら、店のオバちゃんが出てきて赤ワインを一本くれた。
気持ち、とのこと。

相変わらず、ヤマンコ君はこれを「いいです、いいです」と拒否しようとしていたが、“気持ち”は受け入れた方がお互い幸せと思いもらうことにした。
私が受け取り、カバンに入れた・・・記憶がある。

そのことを、つい先ほど思い出した。
やべぇ、ワインのこと忘れてて、カバンに入れたまま一日放置した・・・という不覚。
まあ、今日は休みで家にいる時間が長く冷房をつけていたので、問題はないと思うが・・・

問題はないと思うが・・・

ないのは問題ではなく、ワインだった。

ワインを入れたカバンの中に、ワインがない。
入っているとすればそのカバンしかありえないのだが、ない。
家の中でワインが置いてありそうなところを隅から隅まで探したが、ない。
ヤマンコ君のレンタカーに同乗して家まで送ってもらい、花びら大回転君とヤマンコ君にトイレを貸して、ヤマンコ君に日南娘を渡して、彼らは帰っていった。
昨日、カバンからワインを出した記憶はない。
カバンの中には、さっきの時点でシンバルが数枚入っていたので、手つかずと思われる。

ほんちゃん、花びら君、オネエ等の関係者に聞いてみたが、「知らん。自分はもらっていない。」とのこと。
やはり、もらったのは私で、他の人には渡していないようだ。

改めて家を探したが、ワインがみつからない。
カバンの中にはない。
収納にもない。
ワインセラーにもない。
冷蔵庫(冷蔵室、野菜室)にもない。
どこにもない。

ヤマンコ君のレンタカーに乗ったときに、カバンはトランクに入れた。
レンタカーに乗っているときに車の中でワインを取り出してもいない。
やはり、家に持ち帰ったとしか思えない。

しかし、どこにもない。

とすると・・・

昨日、そこまで酔っ払わずに帰宅。
カバンからワインを出した。(記憶はない)
ライブが終わった解放感、個人的な飲み足りない気分から、もらったワインをカバンから取り出してコルクを抜いた。(記憶はない)
で、飲みほした。(記憶はない)
本日月曜は瓶、缶び回収日。そこで、空いた瓶を夜のうちにゴミに出した。(記憶はない)
使ったグラスもきれいに洗って拭いて食器棚に戻した。(記憶はない)
・・・ということだろうか。

本当に、どこにいったのだろう。
他の誰かに渡したのか、記憶がないだけで私の胃袋に入ってしまったのか・・・