goo blog サービス終了のお知らせ 

三日続いたら褒めてください

うんこネタの封印が三日続いたら褒めて下さい。

努力の結果

2015年08月03日 22時16分54秒 | Weblog
先週、健康診断の結果が返ってきた。

今回は頑張った・・・
去年が84.5㎏だったのに、今年は15年ぶりに80㎏を下回り、76.7㎏に。
腹囲も84㎝まで減り、メタボを脱した。
結果がくるのが楽しみでならなかった。

結果を開くと・・・

『体重減ったけども、まだ肥満に分類される。今後も減量を継続しなさい。』
『痛風の恐れがある。要精密検査です。』

と。


肥満って・・・BMIの数値からの判定。
今回のBMI=25.1。
BMIは25を下回ればよいらしく、ギリギリ肥満に足を突っ込んでいたようだ。
計算してみると、0.3㎏減ればBMIは24.9になり、正常と言われるはずだったらしい。

わずか0.3㎏で天と地と・・・
筋肉質であることを考えれば、肥満だったはずがない。
体脂肪率は17%だったのだし・・・


痛風は尿酸値からの判定。
確かに美味いものを選んで食ってはいるが、急にそんなに尿酸値が上昇するはずはない。

調べてみると・・・

【疾患との関連性がなく数値の上昇をもたらすケース】
①脱水症状の状態で採血を行った場合
②空腹時に採血を行った場合

確実に、①。
朝から半身浴をして汗をかき軽量化し、その後可能な限り放尿した。
脱水でなかったはずがない。

また、②は毎回該当するのではないか。
前日21時以降の飲食を禁止しているのだから、健康診断時に空腹でないわけがない。


来年はこんなギリギリの戦いで副作用まで起こさないように、平常時に75㎏未満を維持するようにしたい。
その第一歩として、今日、オネエの誘いを振り切った。

明日も振り切れるだろうか。