ひとつ前の記事でロンディネについても触れたのだが、うんこについて書いた記事なので料理写真の掲載は控えることにした。
2か月に1回の定例になっているロンディネ。
3人で始まった会が、前回から5人になり。
人数が増えたからとワインのボトル数は増え、注文する料理数も増え。
最初からワインで始める。
西荻の他の店を探索するという名目で0次会を行い、そこでビールを飲んでいるからでもあるが。
今回、白はこれらの中から左から2番目と4番目を飲んだ。

そして前菜の盛り合わせ。
これは毎回恒例の注文。
最初はこれで始まる。

鮎のコンフィ。
以前、さんまのコンフィがあったが、この季節は鮎のコンフィ。

冷製カルボナーラ。
夏だ。

ラザニア。
これ、もっと食べたくなりもう一つ注文したような気が・・・

肉。

最後、我慢できなくなりアメリケーヌ。
これも毎回恒例になっている。

最後にグラッパで締めて終了。
これも恒例。
2か月に1回の定例になっているロンディネ。
3人で始まった会が、前回から5人になり。
人数が増えたからとワインのボトル数は増え、注文する料理数も増え。
最初からワインで始める。
西荻の他の店を探索するという名目で0次会を行い、そこでビールを飲んでいるからでもあるが。
今回、白はこれらの中から左から2番目と4番目を飲んだ。

そして前菜の盛り合わせ。
これは毎回恒例の注文。
最初はこれで始まる。

鮎のコンフィ。
以前、さんまのコンフィがあったが、この季節は鮎のコンフィ。

冷製カルボナーラ。
夏だ。

ラザニア。
これ、もっと食べたくなりもう一つ注文したような気が・・・

肉。

最後、我慢できなくなりアメリケーヌ。
これも毎回恒例になっている。

最後にグラッパで締めて終了。
これも恒例。