goo blog サービス終了のお知らせ 

三日続いたら褒めてください

うんこネタの封印が三日続いたら褒めて下さい。

犯人逮捕

2010年09月25日 13時34分08秒 | Weblog
ほぼ特定された犯人であったが・・・

ついに逮捕した。
特捜最前線173話「レイプ・恐怖の自転車置場!」入手。
実家近辺が確かに映っている。

ストーリーは、若い女性を襲って殺す連続殺人犯が駅前に駐輪されていた自転車に細工して歩いて家に帰らねばならないように仕向け、それを襲うというもの。
西武線沿線で3人が殺されており、4人目の被害者は小平の看護婦になるとほぼ特定。
それを守りつつ犯人を逮捕しようとする特捜と犯人との攻防が続く。

最後に犯人がその看護婦を襲い、そこに駆けつけた特捜メンバーが逮捕するシーンがまさに近所。
ここで、西武線の小平駅から自転車で移動して、なぜ埼玉県坂戸市まで来たのかは不明。

自転車のペダルに細工をされてペダルが取れてしまったところ、そこに忍び寄る犯人。


見上げるアングルでわかりにくかったが、これは国道407号線が東上線の線路を越えるバイパスの側道だ。
これを左にくぐっていった先が実家だ。
犯人の横に見える階段は東上線を越えるための歩道橋。

犯人は自転車ごと女性を廃屋に連れ込む。


これ、まさに実家の隣の隣の建物だ。
私の記憶では中はガラスの破片などもあれこれ散乱していたが、さすがにはっきりとは覚えていない。

少しして登場する特捜のパトカー。


最初の写真と同じ場所。
ここで自転車のペダルを発見して、パトカーを降りて周辺の捜査を開始する。
このシーンで最初に実家の近所だとはっきりわかった。

廃屋から聞こえる防犯ブザーと女性の悲鳴を耳にしたところ。


この背後の建物、ものすごく記憶にある。
どこだかはっきりとは言いきれないが、この建物は間違いなく記憶にある。

タイムマシンがあれば、このロケの時に戻って当時の様子をみてみたいものだ。

まらずもう、十四日目

2010年09月25日 08時37分26秒 | Weblog
特に午前中に予定のない休日は勝ちを拾うのが容易だ。

目が覚めてもまらの状態を確認して、うとうとした状態で勃起タイムを探ればよい。
平日は朝5時台の相性の良い時間帯での攻防、休日は長期戦覚悟で勝ちにいく・・・今場所の勝ちパターンだ。

今朝も特に予定はなく、勃起を待って14連勝。
アホリの『家康勃起』には程遠いが、待つことの大切さを実感。

○○○○○○○○○○○○○○

Dizzy Mizz Lizzy

2010年09月25日 00時05分52秒 | Weblog
仕事の都合(長期出張の可能性)が見えなかったのでチケットを取らずに様子を見ていたDizzy Mizz Lizzyの川崎チッタのライブ。
9月28,29日。

一寸先は不明、そんなスケジュールで仕事が進んでいるので、先の予定が組みにくい。
肉体改造の試合もとりあえず申し込むだけ申し込んでおき、出場できなかったらゴメンナサイという感じにしている。

先日のプレイグスのライブも、チケットは取ってしまったもののいけない可能性が1ヶ月ほど前にはあった。
ちょうどライブの日の夜に移動なんてことにもなりかねない状況だった。
そのため、その翌週で平日の28、29日の予定なんてどうなるかわかったものではなかった。

それがどうやら出張はまだ先になりそうであることがはっきりして、まず間違いなくいけるだろうと判明したのはつい先週か先々週か。
チケットを取ろう取ろうと思いつつ先延ばしにしてしまっていたが、このまま取らないでいると「なんとなく行かない」ままになってしまいそうだったので、重い腰を上げてようやくローソンで購入してきた。
Dizzy Mizz Lizzyのライブなんておそらく人生最後になってしまうだろうし、ここで見逃す手はない。

私はほとんどライブに行かないが、今週のプレイグス、来週のDizzy Mizz Lizzyと偶然にもライブが続く。
次に行くのは誰のライブだろうか。
おそらく、ヤマンコ君のライブだろう。

秘密主義のヤマンコ君が心を開く日は遠い。