goo blog サービス終了のお知らせ 

三日続いたら褒めてください

うんこネタの封印が三日続いたら褒めて下さい。

逮捕直前

2010年09月23日 21時17分37秒 | Weblog
家宅捜索と聞き込みによって話数をほぼ特定した特捜最前線

DVDとして所有している172話に収録された次回予告編を確認。
すると、おそらくこれが廃工場(工場ではなく倉庫?)と思われる場所、及び、明らかに実家近辺だとピンと来るシーンが一瞬ではあるが含まれている。

これはもはや173話であることは動かしがたい事実だ。
あとは、そこに映る夏夕介さんの服装が私の実家にある写真と同じであることが確認できればさらに確信は高まる。

が、残念なことに、173話はDVD化されていない。

172と174はDVD化されているのに、173のみない・・・
残念すぎる結末。
もはや173話を捕まえることはできないのか・・・と思っていたところ・・・

救世主が現れた。
その映像を借りることができそうだ。

逮捕は近い。

捜査

2010年09月23日 17時54分55秒 | Weblog
特捜最前線について捜査した。

小さい頃にアルバムに、実家そばの廃工場のようなところでロケをした際の写真がある。
そこでロケをした回の映像を観たい、が、いったいどの話なのか・・・
それをほぼ特定することに成功。

実家でアルバムを確認。
昭和55年の5月の写真と8月の写真の間にロケのときの写真を発見。
その間に撮影して、その後に放映されたことになる。
重要な証拠だ。

さらに、母の口から貴重な証言を得た。
・夏、お盆の頃に放映されたはず。
・伯父がお盆でうちに泊まりに来ていた時にちょうど放映され、父が伯父にあれこれ説明していた。

これは大きい。
このサイトを見れば、1980年の夏のお盆近辺ものは、
・172話 1980/08/06 乙種蹄状指紋の謎!
・173話 1980/08/13 レイプ・恐怖の自転車置場!
・174話 1980/08/20 高層ビルに出る幽霊!
だ。
恐らく、『173話 1980/08/13 レイプ・恐怖の自転車置場!』だろう。

しかし残念。
この話は10あるDVD BOXには収録されていない・・・

その前の172話は収録されているので、その172話の次回予告編にうまく映っているかどうか、であろう。

買い替え

2010年09月23日 17時42分26秒 | Weblog
今日は父の命日でもあるので、墓参りに行ってきた。

雨が強くなったり弱くなったり・・・
うまく雨が弱まったタイミングで墓参り。
墓参りに来ている人は何人もいたが、直後にはまた雨が強まっており、タイミングが悪かった人はまともに線香に火もつけられなかったのではないだろうか。

そんな雨の日。
車のタイヤの溝がもうほとんどなくなっていたので、タイヤを買い替えてきた。

実家そばのタイヤ館。
雨だからか、飛び石の休日だからか、店は空いていた。

作業時間は40分ほど。
実家に一旦帰って、後ほど取りに戻ろうかと思ったが、雨がひどくなったので店内で待つことに。
作業が終わって、店内から直接作業ブースに通され、作業内容を確認してそのまま車に乗って帰宅。

そして帰りの高速に乗ってから気づいたことがある。
傘をタイヤ館に置いたままだ・・・

入ったときに、通常の入り口にあった傘立てに傘を置いた。
帰りはブースから直接。
傘のことをすっかり忘れてしまっていた。

朝、ホームセンターで傘を新しく買ったばかりだ。
忘れてきた傘は買ったばかりのものではないのだが、会社で盗られたり電車に忘れてきたりした分を補充しようと傘を買った。
その直後にまたしても傘を失うことに・・・

タイヤのみならず、傘まで「買い替え」になってしまった。

イオントゥースホワイト

2010年09月23日 00時04分14秒 | Weblog
イオントゥースホワイト

歯を綺麗にする道具。
歯医者さんで超音波で歯の着色汚れを綺麗にするので、そんな道具がないものかと検索。
そして発見、もちろん、即購入。
それが今日、届いた。

早速試す。
すごい!

今まで歯医者でしか落とせなかった着色汚れがみるみる落ちる。
これはよい。
この素晴らしい道具のおかげで、あえて時間と金を割いて歯医者さんに行かなくてもケアが自分でできるようになる。

自分の手でできる範囲には限界があるので歯医者さんにはそれなりにケアで通う必要はあるだろうが、ちょっとしたケアが自宅でできるというのは非常に大きい。