今朝の海のお天気は雲に包まれたようでした。
南東の風が吹いてたから霧とは違うんだよ、
凄い湿気で霧雨のようだよ、細かい水滴が身に纏わりついて来るんだ、
おかげで沖に漕ぎ出たら汗がびっしょり(^_^;)
チョッとゆっくり目の出船だったからスタートは5時でした。
風の向きと潮の向きが逆で、ボートの位置が定まらない。
ポイントから外れちゃうからまっこと釣り辛かった。
何度もアンカーのうち直しをしながらの釣り、
それでも久し振りにキジハタが食って来たよ、
そしてしばらくして薄っぺらな黒鯛を追加!
このキジハタだけど数年前から稚魚を放流されてるのね、
だから数が増えてるのだ!
とても美味しい魚で高級魚扱いされてたのは過去の話、
最近は水温の関係もあるのか「黒ごま」って呼ばれる寄生虫を抱えてる個体が多いのだ、
だから買い取りを躊躇する業者さんもあって人気が下がってるのよ、
ちなみにキビレやコショウダイもボラと並んで買い取り値段が低い魚だね、
黒ゴマの正式名称はリリアトレマ・スクリジャビニって長ったらしく呼びにくい名前の寄生虫。
人体に影響は無いけど気味が悪いわな、
なので自分も捌いてみて見当たらなかったお刺身に、見つかったら煮付けなどの火を通した調理法にしてる。
このキジハタは30㎝チョイしかないから多分ゴマは居ないと思うけど…
まあ、釣った魚は美味しく調理していただきます(^_^)v
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます