今日は朝からすごい雪だね
今晩はお通夜が入っちゃったよ、南知多は暖かいから昼間の雪なら積もらないよ、夜中じゃなければ路面も凍結する事はない。それでも寒いと嫌だな~
今日は建国記念日、国民の祝日です。世間様は3連休の人も多いんじゃないでしょうか?
建国記念日について、少しだけ調べてみた。
祝日にしようという動きは、明治時代に始まったんだね、(初代天皇)即位の初日を日本の紀元(歴史が始まる最初の日)としたことから始まったんだけど、その頃は紀元節って呼ばれてた。
でも天皇崇拝は国民の団結を促すから、それを脅威に感じるアメリカから圧力がかかって1966年に建国記念の日として成立されたんだ、2月11日と定めたのは紀元節の名残、
でもさ!神武天皇って、歴史学上では神武天皇は実在の人物ではなく「神話」として位置づけられているようだね、
名前はカムヤマトイワレビコノミコトって言うらしい、
世界の国々の建国記念日に中る日を調べてみた、
フランスやスペイン、イギリス、ポルトガルなどの国に植民地化されていた国の多いこと
だから独立記念日が建国記念と定めている国が圧倒的に多いのには驚いたよ
「建国をしのび、国を愛する心を養う日」
貴方は今の日本を如何感じますか?
TOPに立って先導していく政治家にはこの言葉を深く胸に刻んで欲しいね
今晩はお通夜が入っちゃったよ、南知多は暖かいから昼間の雪なら積もらないよ、夜中じゃなければ路面も凍結する事はない。それでも寒いと嫌だな~
今日は建国記念日、国民の祝日です。世間様は3連休の人も多いんじゃないでしょうか?
建国記念日について、少しだけ調べてみた。
祝日にしようという動きは、明治時代に始まったんだね、(初代天皇)即位の初日を日本の紀元(歴史が始まる最初の日)としたことから始まったんだけど、その頃は紀元節って呼ばれてた。
でも天皇崇拝は国民の団結を促すから、それを脅威に感じるアメリカから圧力がかかって1966年に建国記念の日として成立されたんだ、2月11日と定めたのは紀元節の名残、
でもさ!神武天皇って、歴史学上では神武天皇は実在の人物ではなく「神話」として位置づけられているようだね、
名前はカムヤマトイワレビコノミコトって言うらしい、
世界の国々の建国記念日に中る日を調べてみた、
フランスやスペイン、イギリス、ポルトガルなどの国に植民地化されていた国の多いこと
だから独立記念日が建国記念と定めている国が圧倒的に多いのには驚いたよ
「建国をしのび、国を愛する心を養う日」
貴方は今の日本を如何感じますか?
TOPに立って先導していく政治家にはこの言葉を深く胸に刻んで欲しいね
伸ちゃんは聞いたことがありませんか?
国に忠・親に孝
(国に忠誠・親に親孝行)
私は幼い頃に大人達から聞いてます
確かに国があっての自分達で、親孝行は当たり前!!
世界に類例の無い天皇制は日本の誇りに思いますし、建国記念日は大切な行事と思います
平和を愛する心で、世界の国と仲良く協調できる日本であって欲しいと願っています
今の政治家達は何を考えている事やら・・・
行政も情けない・・・
戦後、国が復興したのには、政治と行政が力を合わせてきたからで、国が豊かになったら汚職や天下りが横行して・・・
私達国民が、政治や行政に勝手な要望やコネを使った付けが回ったとも考えられるし・・・
まず、政治家が給料を少なく、良い仕事をする政治家には寄付金が集まるアメリカの様な政治がいいのかもしれない
次の世代には良い社会をバトンタッチさせたいと願っています!!
屑々とコメントありがとう、
>国に忠・親に孝
日本じゃ『南総里見八犬伝』で有名な、仁・義・礼・智・忠・信・孝・悌の八つの徳目で、僕が中学校の時にNHKの人形ドラマで放送されていたんでよく覚えています。
(夢中で見ていたのだ!)
儒学思想の一つで、八徳の言葉で身近なところでこの二つが特に語り継がれていると聞いたことありますよ、
愛国ぞ!
どげんかせんとイカン!
・・・・・・・・・・・・・・・。
ほな!
どげんかしてくれんかのー?
俺自身は借金なんてしていないし、頼んでもおらんぞー!
はぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・{汗}
あれ?そういえば今日は{祝}{ねこ}{旗}だったかな{はてな}{超びっくり}
<太><色:#ff00ff>オメデト~</色></太>{パチパチ}
何事も“二つづつ”必要な我が家でありまして・・・・・・・・・・
自分も欲しいからWiiでも買うか{キラリ}
いっそうの事うちみたいな年齢になっちゃうと、チョッとした食い物でも「ありがとー」て喜んでくれるけどな、(社交辞令を覚えるからね)
あっ!ネコさんの誕生日じゃなく結婚記念日でしたか…
間違えました。すんまそん{ごめんなさい}