

李さんが今はまっている事がありそれは畑で野菜を作る事なのだ。

して野菜を作り出したみたいなのだが、奥さんは日本の人で
奥さんのお父さんの畑や道具を借りて作っているのだ。

もらいに行くことにしたのだ。

種類の野菜が畑に植えてありトマト、茄子、スイカ、人参、
ジャガイモ、カボチャ、キュウリ、ネギなどがあったのだ。


方の畑で田んぼを挟んで上の方に、もう一箇所大きな畑があるのだ。

などのわき芽、子づる、孫づるを摘み取る作業を教えてもらい
手伝いをする事になったのだが、いざやってみると難しいのだ。

ので収穫量が減ってしまったかもしれないのだ。

で楽勝だったのだが、物凄い量でどう考えても食べきれない量の
苗を植えたので、チョットした商売ができそうなのだ。

知ったのだがとても甘く抗酸化物質リコピンが、通常のミニトマトの
二倍あり美味しくて身体に良いトマトらしいのだ、形も楕円形で
普通の丸い形じゃないのだ。(食べてみたいのだ)


失敗したらしいのだ、今年は今のところうまくいってる
みたいなのだ。

写真の野菜はほんの一部で物凄い量なのだ。


のだが、これはマズイのではないのだろうか?李さんは良い
と言っていたが、お父さんが畑にジャガイモを採りに来たら
ほとんど根こそぎ無いのできっと驚くのだ。(この時初めて
ジャガイモがどんな状態で土の中にあるのか知ったのだ)

きたので身体には良い運動になったかも?李さんは野菜作りが
本当に好きで、活き活きとした表情で農作業をしていて
一生懸命頑張ってるのだ。

とりあえずジャガイモ、キュウリ、人参の入ったポテトサラダ
にして食べました。