goo blog サービス終了のお知らせ 

ナツメ社 図解雑学シリーズ。

2011-07-31 20:46:34 | 本。
 吾輩はチワワである。

 吾輩、ブック・オフへ行くと百円のコーナーで探す本があるのだが、ナツメ社の図解雑学シリーズなのだ。

 初めて読んだのが「量子力学」で、初歩の大まかな事しか書いてないのだろうが、量子?の知識が無い吾輩には、

   分かりやすい内容で面白かったのである。

 図解雑学シリーズでも「通信システム」を見つけた時は内容を見るとさすがに古すぎる?とも思い買おうか?迷ったのだが、

   疑問だった電波?の事など、分かり易く説明されていたので買って良かったのだ。

   

 今回は「電子回路」を買い、まだ読んでないのだが電子って・・・?なのである。

 そして同じ百円コーナーでもう一冊、定価二千三百円の本を買ったのだ。

   

 定価では絶対、買いません。




アナログ放送終了。

2011-07-24 20:24:22 | 吾輩。
 吾輩はチワワである。

 今日の正午でアナログ放送が終了するので、家に居たので放送終了の瞬間を見たのである。

 ただの自己満足なのである。

 今年も家ではゴウヤを作っているのだが・・・。

   

 油断するとアトムがマーキングをしようするので目が離せないです。



リョービ イクシオーネ。

2011-07-17 23:37:42 | 釣り。
 吾輩はチワワである。

 リサイクル店の釣具のコーナーを見ているとリョービのベイトリールを見つけたのである。

   

 吾輩は初めてこのリールは見たのだが、キズは多いが手に取ってみると作りは良いみたいで、

   ハンドルは軽くスプールも良く回るのである。

   

 少し迷ったのだが、値段が千五十円だったので後で買わずに後悔するより、買って後悔した方が

   良いと思い買ったのだ。

 後で調べてみると、古いリールですが性能は悪くないし、何よりも値段が安かったので、

   買って良かったです。




暑いので水浴び・・・。

2011-07-10 20:26:26 | 吾輩。
 吾輩はチワワである。

 梅雨明けしたそうで、今日はカンカン照りだったのだで、水浴び兼、シャンプーなのである。

   

 暑いので喜ぶかな?と思ったのだが、相変わらず水に濡れるのはあまり好きではないのだ・・・。

 それでもタオルで水分を拭き取ると機嫌が良くなり、タオルの上で寝転んでくつろいでいます。



飲料水のおまけ。

2011-07-03 20:50:16 | その他。
 吾輩はチワワである。

 ペットボトルのお茶を買ったら、おまけが付いていたのだ。

 野菜栽培セットで、リーフレタス?が育てられるのである。

   

 ペットボトルのキャップに付属の土や種を入れて育てるのだが、説明文を大雑把に読んだだけで

   作業をしたら、キャップに入りきらない土の量で、押し込んでも山盛りになり、種も余るのだった・・・。

 おかしいな?と思いながらも水をやると、土がなかなか水を吸わ無いし、逆に吸ったら土が膨張して

   こぼれたりで、暫くペットボトルのキャップと格闘していたら実はキャップ二個分の分量があるのだった。

 普通に考えると、お茶一本買ったらキャップは一つしかないのでまさか二個分入っているとは

   思わなかったのである。

   

 以前に高さ二十五センチ位のクリスマスツリーの木?を貰ったことがあり、育てるのには

   日当たりの良い場所に置いて下さい、と書いてあったので窓辺に置いていたらカーテンの陰に

   隠れていたので、木の事はすっかり忘れてしまい、水を与えなかったので枯れてしまったのだ。

 向き不向きで言うと・・・向いてないです。