goo blog サービス終了のお知らせ 

平等院。

2012-11-04 20:30:41 | その他。
 吾輩はチワワである。

 先週の話なのだが、知人と京都の宇治市へ行ったのである。

 せっかくなので何処か名所の一つに寄ってから帰る事にしたのだが、道路標識を見ると平等院が近くにあるので、

   平等院へ行く事にしたのだが・・・平等院って?

 「名前は聞いた事があるのだが・・・」と二人とも知らないのだった。

 拝観料が普段は六百円なのだが、現在は鳳凰堂?が修理中との事で三百円で、お金を払い順路どおり

   進んで行くと鳳凰堂が現れたのである。

   

 ひょっとしてこれは・・・と思いながら正面から見ていると、知らない人が十円玉と見比べているのだ。

   

 十円玉の絵柄の建物が平等院の鳳凰堂なのである。(たぶん聞いた事はあるのだろうが記憶の中では初めて知ったのだ)

 珍しい修理中の鳳凰堂が見れたのですが、やはり本来の姿を見たかったです。













   

米づくり。

2012-10-07 19:41:05 | その他。
 吾輩はチワワである。

 スーパーへ買い物に行った時に見つけた飲料水なのである。

 「米づくり」お米の炭酸飲料と書いてあるのだ。

   

 手に取りラベルを読むと米粉、米こうじ、お米の自然な甘味、大関(酒造)と共同開発、そして

   お酒ではありませんとの記載も・・・。

   

 まろやかな味わいの炭酸飲料?全く味が想像できないのだが買ったのだ。

 飲んでみると結構甘く、昔に飲んだ記憶のある味で暫く考えていたら、吾輩の味覚が確か?なら乳性炭酸飲料の

   サワーロイヤルに近い味と甘さなのである。

 もっと薄味の飲み物を想像していましたが、普通に美味しいです。






古い扇風機。

2012-07-15 17:15:34 | その他。
 吾輩はチワワである。

 三年前?に購入した扇風機が壊れたのである。

 新しいのを買おうかと思ったのだが、昔に使っていた扇風機があるのを思い出し、とにかく古いので

   まずは試運転する事にしたのだ。

   

 スイッチを入れると、ちゃんと動くのである。

 金属製の本体に、木目調や、作くりの良い大きなスイッチなど、現代の扇風機には無いデザインなのだ。
   (ただ古いだけ?)

   

 底にはローラーが付いていて、軽い力でに扇風機本体の向きを変える事ができるのである。
   (ちなみに首は振るのだが、タイマー機能は無いのだ)

   

 いつ頃の扇風機なのか気になり、品名の「東芝 CRYSTAL ZEPHYR DF-30A」を検索すると東芝のページに載っていて

   一九六七年~一九六八年(昭和四十二年~昭和四十三年)に発売され、さすがに古いので下記の注意書きが載っていたのだ。



   ■長年ご使用の扇風機についてのお知らせとお願い
   長年ご使用の扇風機は、モーター、コード、コンデンサー等、電気部品の経年劣化による発煙・発火事故の恐れがあります。
   つきましては、経年劣化が原因の製品事故を未然に防止するために、ご使用前に必ずご確認頂き、次のような症状がある場合は、
   すぐに使用停止して下さい。

   

 今の所は該当する項目は無く調子が良いのですが、やはり古いので発火など・・・チョット心配です。 





トマトサイダー。

2012-06-17 21:07:29 | その他。
 吾輩はチワワである。

 道の駅でトマトサイダーを買ったのである。

   

 ラベルには「トマト好きにはたまらない!」と書いてあり、特に好きだという訳ではないのだが

   興味があり文句に釣られて買ったのだ。

   

 トマト独特の風味と癖があるのだが、炭酸なので口当たりは悪くないのだ。

 ただ体調の悪い時に一揆飲みをすると・・・思わず吐くかもしれません。










ユニクロ。

2012-05-27 19:46:39 | その他。
 吾輩はチワワである。

 昨日、吾輩のご主人が朝の五時半にユニクロへ行ったのである。

 朝の六時に開店で先着、百名さまにパンと飲み物が貰えるのだが・・・。

   

 わざわざ並ぶ気持ちが理解できません。





桜。

2012-04-15 21:06:48 | その他。
 吾輩はチワワである。

 今日は天気も良く、久し振りに野池へ釣りに出かけたのである。

 吾輩の他にも数人がフナ釣りやバス釣りをしているのと、池の周りにある桜の木は満開なのだ。

   

 結果は釣れませんでしたが・・・。




LOOK ア・ラ・モード 4色クリームパン。

2012-03-11 20:29:34 | その他。
 吾輩はチワワである。

 スーパーへ買い物に行くと、ときどき食べ物のコラボ商品を見かけるのである。

   

 ルックチョコレートをイメージしたパンだそうだが、バナナ、アーモンド、ストロベリー、

   キャラメルの四つの味をどうやれば一つにまとまるのかな?と気になり、買ったのである。

 袋を開けると四つに分かれるようになっていて、単純にそれぞれに違う味のクリームが

   入っていて味は確かにルックチョコレートで正直、甘さがしつこいのである。

   

 パッケージを良く見ると、「分けて食べてね」と小さく書いてあるのだ。

 何回かコラボ商品を買った事があるのだが、どれも味は?です。




除雪車。

2012-02-19 21:43:35 | その他。
 吾輩はチワワである。

 香住へ行ったのである。

 辺り一面に雪が積もっていて道路には除雪車が走っていたのだが、タイヤにチェーンを巻き後輪を

   左右に振りながら力ずくで除雪しているのだ。

   

 このタイプはは雪を道路脇に飛ばしているのだ。

   

 木には風上側に雪が積もっているのだ。

   

 すごい量の雪です。





腕時計。

2012-02-05 19:44:32 | その他。
 吾輩はチワワである。

 腕時計を貰ったのである。

 元の持ち主は使わないからと言って、吾輩にくれたのである。

   

 以前に丸い方を貰いキズなど結構あったのだが、今回は四角い時計で殆ど使ってなくて綺麗なのだ。

 携帯電話を見れば時間が分かるので、ここ十数年、時計を買った事がありません。