
吾輩はチワワである。

オークションでリールを買ったのである。

1983年製のリールでアンバサダー1000と言うのだが、使用するのが
目的ではなくデザインや雰囲気が良いので手頃な値段と状態の
品物があったら飾りたいので、欲しいなと思っていたのである。

オークションを見ていると程度によって様々な値段で見かけるのだが、
タイトルに美品と書いている品物を見つけたのだが、画像では青錆び
が所々あり迷ったのだが、本人が美品と言っているのだから見た目ほど
酷い状態では無いのだろうと思い少し自分の予算をオーバーしたのだが
何人かと競い落札できたのだ。

品物が届き見てみるとこの写真では分からないのだが、吾輩の想像していた
悪い状態よりもさらに悪い状態だったのだ。

もの凄く落ち込んだのだが、このままでは仕方ないのでわずかな希望を
もって掃除をする事に、やはり外見は一番汚れやすいのでこの辺りは
想像していたのだが最悪の状態なのだ・・・美品?

それにしても分解すればするほど中の部品も錆びていて泣きそうになったのだ。

中は油やグリスなどで錆びにくいだろうと思っていたら、油など蒸発して
グリスも干からびていたので錆が出ているのである。

錆を取るのに苦労をして身近なKURE55-6などを塗ったりしたのだが、
ほとんど効果が無く、家にある物で強力な錆取りは・・・トイレの掃除に
使うサンポールが効きそうなので一か八かで使ったのだ。

サンポールを少しずつ筆で錆びている部分に塗ってみると、真鍮部分の
錆が取れていくのだがメッキが剥がれないかと心配で、水で洗っては
また塗りのくり返しで綺麗になったのだ。

なんとか全部のパーツを綺麗にできたのである。

そして完成したのである。

べつの角度からもう一枚。

最初は捨ててしまいたい気持ちだったのですが、掃除をすると結構
綺麗になり海水で使用してほったらかしだったみたいで、細かい
所を見ると錆からメッキの剥がれや艶が無かったりで傷みはありますが、
25年前のリールなので丁度良い雰囲気で良いのかもしれません。