goo blog サービス終了のお知らせ 

続・・ウイリアムズ FW-13B ルノーのプラモデル。

2013-01-27 16:58:00 | 模型。
 吾輩はチワワである。

 少しずつだがウイリアムズの作業も進み、各パーツの修整の目処が立ち塗装をしているのだ。

 ボディは白色と黄色を塗り、青い部分はデカールで再現する様になっているのだが、デカールを綺麗に貼るのが

   大変そうなので塗装での再現に挑戦してみたのだが・・・。

   

 ボディの白色と黄色の塗装後、青色を塗る時はマスキング作業だけでも五時間ほどかかり、それからの塗装で

   くたびれたのだが初めての複雑な塗り分けは勉強にもなったのだ。

   

   両サイドの燃料タンク?のケブラー塗装も調色や、下地の影響で色が上手く発色しなくてどうなる事かと思ったが、

   何回も塗り重ねて何とかごまかせたのである。

 吾輩のチョットこだわった作業がボディカウル後部の青い部分にある小さなインテークで、何とか少しだけ削り込んで

   奥行きがあるように見える?のだが、この先仕上のクリアー塗装を重ねていくと塗料で埋まってしまうかもしれないのだ。

   

 それにしても今回は三色を塗り重ねたのだが、各塗装の下地を横着したので黄色も青色も色むらが出て発色が悪く、

   かなり塗り重ねたので塗装の難しさを改めて痛感したのである。

 元のデカールからライン部分を切り出し、塗り分け部分に上手く貼れるのか・・・カメラが悪いのか

   普通の青色が思いっきり水色に見えます。











河原城。

2013-01-20 20:34:42 | 吾輩。
 吾輩はチワワである。

 昨日の話なのだが、知人が暇なので鳥取県へ行こうと言うのである。

 車は出すと言い、じゃあ吾輩は助手席でのんびりなので行く事にしたのだが、行きは無料の鳥取自動車道を通り、

   帰りは二十九号線で帰るルートなのだ。

 そして予定通り鳥取自動車道に乗り走っていると・・・山の上にお城が見えるのだ。

   

 雪化粧されていてとても綺麗なのだが・・・。

 家に帰ってから調べてみると河原城が建っているお城山には、昔は丸山城が建っていたのだが現在は無く、

   吾輩の見たお城山に「平成6年9月9日にオープンした展望台の河原城」で、丸山城を再現したお城じゃないのだ。

 総工費6億8千万円らしいです。




マクドナルド「ENJOY!60秒サービス」。

2013-01-13 16:04:26 | 吾輩。
 吾輩はチワワである。

 現在、マクドナルド「ENJOY!60秒サービス」の期間中で、注文をすれば六十秒以内でも提供される

   コーヒー無料券を知人からもらったのである。

 知人は店内で注文をし三十秒程で品物は来たが、ポテトは最初から箱に詰めた品物を並べて置いて

   それを出してきたと言っていたのだ。

 コーヒー無料券があるので、小腹が空いた時にドライブスルーで百円マックとコーヒーを注文したのである。

 お会計を済ませると六十秒を計る前から「ハンバーガー無料券」を渡され暫くお待ち下さいと言われ・・・

   三分程待ったのである。

   

 ラッキーですが、「サービス向上?キャンペーン」はただの罰ゲームに思えます。
   




また新しい一年の始まり。

2013-01-06 20:35:57 | 吾輩。
 吾輩はチワワである。

 また新しい一年がはじまったのである。

 初詣は二箇所お参りし、健康などとにかく良い一年になる様に願い事をしたのだ。

 昨日、散発屋へ行き初詣の話をしていたのだが、お店のご主人が今年は生まれて初めて初詣で

    おみくじを引いたと言うのだ。

 そして出たのは凶だったそうで・・・。

 ところがそれを見ていたお寺関係の人が、凶は百枚に三枚の割合で入っていて滅多に出ないので

   逆に運が良いと言い、凶は一番下なので後は上がるしかなく、現在より悪くならないのと言うのだ。

 なるほど、うまいこと言います。