goo blog サービス終了のお知らせ 

一輪の花 めーたん(大堀恵)応援ブログ

現在はSDN48で活動しているめーたんこと大堀恵さんを応援しているファンブログです。
HN:シン

10年4月10日SDN48公演

2010年04月11日 20時48分54秒 | 公演・イベント
「誘惑のガーター」公演87公演目
めーたんの出演60回目
(私の観覧30回目)

3曲目終了後の自己紹介
テーマは「30分のテレビ番組をやるとしたらどんなタイトルにするか」

『勿論、深夜番組で、「受粉、発奮、うふふん」』
バッドボーイズの清人さんが考えたとのこと。


なちゅさんとめーたんのMC

フットサルについての話し。
『(先日の大会で)点を決めたかったんですよ。でも、取れなかったんです。』

試合で活躍出来るようになちゅさんが考えた技。
「アゲハチョウ、キック」

めーたん『ボールが来たら怖くなっちゃって逃げちゃうのよ。』

そして、ゴールキーパーをした場合のための技。
「股関節ブロック」

めーたんも実演。
なちゅさん「大堀パイセンの股関節は強いんですから。」「有名な股関節なんですから。」(笑)


アンコールラスト曲前の「今日の感想」
『私はこのステージが大好きなんですけど、このステージは私のエネルギーに、活力になってるんですけど、
7月に初舞台をやらせて頂くことになりました。私なんかを選んでいただいて。映画では妖怪のような役だったんですけど、人間の役をやらせていただくんですけど、このステージを大切にしていきたいと思いますので、よろしくお願いします。』


==========

来たのはキャン待ち3桁の数字。対象内は勿論、対象外での入場も難しいと思われる数字でした。
ですが、前日の公演を観て、やはり、どう考えてもSDN公演は楽しい。何とか、どうしても観てえなぁ、と思っていたら、ギリギリで入る事が出来ました。
2公演続けての対象外での入場でした。

最後のMCの時に、舞台に出演するとの発表がありましたが、それよりも、SDN公演への想いを語っているように思えました。

めーたんが出演する舞台も楽しみです。
僕はAKBの劇場へ通う前は、唐十郎主宰の唐組の演劇をちょくちょく観に行っていました。圧倒的な迫力にいつも興奮して観ていました。ですので、元々、僅かながらも演劇を観るのには興味があります。
歌とは発声方法が違うように思うんですが、どうなんでしょうかね。
どんな内容になるのか分かりませんが、とても楽しみです。

==========

「大堀恵の「受粉計画」今夜は、どうかしらぁ?」の関連エントリーのリンク
「アゲハ蝶キック♪」


最新の画像もっと見る