goo blog サービス終了のお知らせ 

一輪の花 めーたん(大堀恵)応援ブログ

現在はSDN48で活動しているめーたんこと大堀恵さんを応援しているファンブログです。
HN:シン

0じ59ふんのめーたん

2008年04月27日 18時06分04秒 | 雑記・雑感
今年1月24日にスタートした「1じ59ふん」にめーたんが初出演したのは3月13日でした。
4月7日には放送時間が変わり、番組名も「0じ59ふん」となりました。
初登場の時には、足を組んでお鮨を食べている様子が映されていましたが、
最近では「大堀姉さん」とも呼ばれ、4月14日、21日の放送では大活躍でした。
とても面白くって、特に14日、21日の放送は時間の合間に何度も繰り返し観ています。
やはり、めーたんの大活躍している様子を観ると、ストレートにとても嬉しくなります。やっぱり、めーたんはいいですよね~。

この番組では、しばしば、めーたんの横顔が映されていますが、公演では余り観られない角度でめーたんの姿を観ることが出来ます。
このブログで何度か書いていますが、僕はめーたんの横顔が大好きです。
公演での正面からの表情に見慣れていると、それとは、また違う表情であるめーたんの横顔の、何か冷たさを感じる美しさにはハッとするものがあります。
めーたんの魅力の奥深さを象徴しているように僕には思えます。

滑り台の時には、佳代さんをもってして「間(ま)の取り方が上手い」と言わしめためーたんですが(4/15公演)、こういった間(ま)は時間の流れに緩急を与え、歪みを生み、裂け目から「大堀恵ワールド」を現出させます。そこは異空間であります。
公演でのMCを振り返ってみると、めーたんは間(ま)を多用していることが分かります。
計らずも、僕はこのブログで、めーたんのMC内容を書く時、間(ま)を表すために「・・・」の表記を用いていますが、改めてこのブログを振り返ってみますと、思いのほか『・・・』の表記が多いのに驚きます。
めーたんが間(ま)を造ると、人は皆、催眠術に掛かり、気が付けば、そこは大堀恵ワールドなのであります。

========

雑誌「スコラ」の最新号(6月号)には「AKB0じ59ふん!通信」という記事があり、「今月の編集部的「推し!」ショット」として、めーたんが取り上げられていました。

========

公式ブログを見ると、5月15日までの公演スケジュールが発表されていました。
隙間なくチームA、Bの公演で埋め尽くされていて、当然のように、そこには「チームK」という文字はありませんでした。
めーたんの夢を見ながら、この期間を過ごしたいと思います。

僕はめーたんが大好きです。
僕はいつでもめーたんを想い、そして、めーたんのあらゆることを祈っています。

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ひまわり組1st (ネコ)
2008-04-27 22:20:15
の向日葵を歌うめーたんはかっこよく、かなりセクシーなんですね。ほんと引き込まれる世界観をもってますよね。僕もK公演が始まって、遠方予約が取れたら参戦することを決意しました。北海道からの参戦は予算が馬鹿にならないですが、めーたんもコリスも見たいですからね☆
返信する
Unknown (あゆ)
2008-04-28 14:46:52
初めてまして☆
めーたん本当に綺麗で
最近は0じ59分でも
大活躍なので嬉しいです(^ω^)☆
早くK公演みたいです♪
返信する
ブログへのメッセージありがとう (Sオジ)
2008-04-28 20:23:59
 4/26公演の投稿にメッセージありがとう、ぜひチームK公演で中田さんとめーたんの共演見てみたいですね。
 わたしは「Blue rose」の時のスタンドマイクを下向きにして上目使いで見上げる表情が妖艶で好きですね。
 0じ59ふんは毎回チェックしています、最近は目一杯目立っていますね、嬉しい限りです。
 番組でのめーたんの様子や私の感想(ツッコミ、おやじギャグもあり)は、私のブログでも取り上げさせてもらっています。
返信する
コメントありがとうございます。 (シン)
2008-04-28 21:32:57
>ネコさん
コメントありがとうございます。
ひまわり組DVDをご覧になったのでしょうか。僕も観ました。「向日葵」でのめーたんの存在感は圧倒的ですね。
北海道からの遠征は計り知れないほどの労力も必要だと想像します。チームK公演が楽しみですね。
優子さん出演の映画の公開も楽しみです。

>あゆさん
はじめまして。
チームK公演を多くの人が楽しみにしているのを実感しました。早く公演が観られるようなったらいいですよね。「0じ59ふん」は気楽に観られて楽しいです。
素敵なコメントをありがとうございます。
また、機会があれば、コメントしてくれたら嬉しいです。

>Sおじさん
コメントありがとうございます。
めーたんと中田さんの共演があったら、本当に楽しいでしょうね。
「ブルーローズ」はめーたんにとっても大きな影響を与えた曲じゃないでしょうかね。そんな感じがします。
返信する