08年8月9日2回目公演
チームK「最終ベルが鳴る」53公演目
めーたんの出演 42回目
この日のめーたんは2回目公演のみ出演でした。
4曲目終了後の自己紹介
ケータイサイトで募集しているテーマ
今回は「ドラえもんから道具を1つ貰えるとしたら何にするか?」
『は~い。今夜は・・・じゃない。
本日はおやつの帝王、めーたんこと大堀恵です。
とりあえず、洗濯バサミ・・・何て言うの?・・・洗濯バサミ。
スネオの曲がった根性を、口をね、きゅ~とね、直したいと思います。
私、ホント、スネオが嫌いなの・・・
ドラえもん観ていて、ホント嫌いなの。』
「夜の蝶々」では、浴衣のコスプレサプライズ。
めーたんは紫色と白の浴衣で、扇子を持っていました。
左肩をはだけて露わに。何かが見えました。
12曲目「回遊魚のキャパシティ」後のトークコーナー。
1組目のテーマは「私にしか出来ない事。」
智美さんが「めーたんの扱うのは私にしか出来ないの。」「普通の人だったらどうしょもなくなるよ。」と言っていました。
そして、めーたんのいる2組目。
「誰かのモノマネが出来るか?」
めーたん『私をよく真似する人がいるの。楽屋でやったり、メールでもしてくるの。』
その人は香菜さんとの事で、香菜さんが「夜の蝶々」のめーたんを実演。
香菜さん「めーたん智美をやってくれる?」
めーたん『初の試みだけど・・・』
香菜さんに駆け寄りながら、めーたん『お姉ちゃま~~!』
香菜さん、ねっとりとした口調で、オーバーアクション気味に。「よし、よし、いい子ね~~。」
香菜さん「めーたん、ホント、そんな感じだから。」
才加さん「まだ、弱いくらい。」
めーたん『ウソ!?これで弱かったの?』
そして、
香菜さん「めーたんは誰か出来ないの?」
めーたん、実演。鼻の下に手をあて、とても早口な感じで、
『「大堀さん!大堀さん!私、アイドリングが××××××××、佐藤さんのDVDが×××××××、「0じ59ふん」で私、緊張して××××××」』
才加さん「平野レミにしか見えない・・・」
めーたん『これ、指原なんですけど、ずっと鼻の下に手を置いてるの。』『いつか、「0じ59ふん」でも観れるかも知れないですよ。』
そして、MCが終わり、次の曲、「会いに行こう」で、横一列で肩を組む場面。めーたんの隣りは指原さん。2人は笑顔で顔を見合わせ、手を鼻の下に。
アンコール2曲目「メロスの道」の後、メンバー1人1人から挨拶。
近野さん「「ボーイフレンドの作り方」で倒れる振りがあるのですが、めーたんさんが思いっ切り倒れて来て、嬉しかったです。」
そして、めーたんの順番
『はい。大堀恵です。ありがとうございました。私は最近、浴衣を着る機会があるんです。ああいう着方も(ある。)』
その後、超早口で話し始めたのでメモしきれませんでした。「夜の蝶々」での浴衣への着替えについて話しをしていました。
『楽しんで頂けましたか?「おやつ公演」に来て下さってありがとうございました。』
めーたんの髪型は後ろで縛って左肩から流す感じでした。
========
めーたんはとても元気でした。とても楽しい公演でした~!
そういえば、今までにも何度か見た記憶がありますが、自己紹介の時に、めーたんの直前、夏海さんの所で、キャッチフレーズの「みん、みん、みん、な~つみん」の部分を、隣りでめーたんは「高速みん、みん、みん」をしていました。
チームK「最終ベルが鳴る」53公演目
めーたんの出演 42回目
この日のめーたんは2回目公演のみ出演でした。
4曲目終了後の自己紹介
ケータイサイトで募集しているテーマ
今回は「ドラえもんから道具を1つ貰えるとしたら何にするか?」
『は~い。今夜は・・・じゃない。
本日はおやつの帝王、めーたんこと大堀恵です。
とりあえず、洗濯バサミ・・・何て言うの?・・・洗濯バサミ。
スネオの曲がった根性を、口をね、きゅ~とね、直したいと思います。
私、ホント、スネオが嫌いなの・・・
ドラえもん観ていて、ホント嫌いなの。』
「夜の蝶々」では、浴衣のコスプレサプライズ。
めーたんは紫色と白の浴衣で、扇子を持っていました。
左肩をはだけて露わに。何かが見えました。
12曲目「回遊魚のキャパシティ」後のトークコーナー。
1組目のテーマは「私にしか出来ない事。」
智美さんが「めーたんの扱うのは私にしか出来ないの。」「普通の人だったらどうしょもなくなるよ。」と言っていました。
そして、めーたんのいる2組目。
「誰かのモノマネが出来るか?」
めーたん『私をよく真似する人がいるの。楽屋でやったり、メールでもしてくるの。』
その人は香菜さんとの事で、香菜さんが「夜の蝶々」のめーたんを実演。
香菜さん「めーたん智美をやってくれる?」
めーたん『初の試みだけど・・・』
香菜さんに駆け寄りながら、めーたん『お姉ちゃま~~!』
香菜さん、ねっとりとした口調で、オーバーアクション気味に。「よし、よし、いい子ね~~。」
香菜さん「めーたん、ホント、そんな感じだから。」
才加さん「まだ、弱いくらい。」
めーたん『ウソ!?これで弱かったの?』
そして、
香菜さん「めーたんは誰か出来ないの?」
めーたん、実演。鼻の下に手をあて、とても早口な感じで、
『「大堀さん!大堀さん!私、アイドリングが××××××××、佐藤さんのDVDが×××××××、「0じ59ふん」で私、緊張して××××××」』
才加さん「平野レミにしか見えない・・・」
めーたん『これ、指原なんですけど、ずっと鼻の下に手を置いてるの。』『いつか、「0じ59ふん」でも観れるかも知れないですよ。』
そして、MCが終わり、次の曲、「会いに行こう」で、横一列で肩を組む場面。めーたんの隣りは指原さん。2人は笑顔で顔を見合わせ、手を鼻の下に。
アンコール2曲目「メロスの道」の後、メンバー1人1人から挨拶。
近野さん「「ボーイフレンドの作り方」で倒れる振りがあるのですが、めーたんさんが思いっ切り倒れて来て、嬉しかったです。」
そして、めーたんの順番
『はい。大堀恵です。ありがとうございました。私は最近、浴衣を着る機会があるんです。ああいう着方も(ある。)』
その後、超早口で話し始めたのでメモしきれませんでした。「夜の蝶々」での浴衣への着替えについて話しをしていました。
『楽しんで頂けましたか?「おやつ公演」に来て下さってありがとうございました。』
めーたんの髪型は後ろで縛って左肩から流す感じでした。
========
めーたんはとても元気でした。とても楽しい公演でした~!
そういえば、今までにも何度か見た記憶がありますが、自己紹介の時に、めーたんの直前、夏海さんの所で、キャッチフレーズの「みん、みん、みん、な~つみん」の部分を、隣りでめーたんは「高速みん、みん、みん」をしていました。
普段は抽選がはずれた場合、初日とか千秋楽とか特別なことが無いと劇場へ行ってモニターを見ないのですが、ここのところめーたんの体調が良くなかったり、ブログで気になることを言っていたので、モニター観覧したのですが‥‥‥。
衣装サプライズめーたんの「艶」本当に輝いていました、やはり艶を出すのは和服が一番ですね。
なにより、めーたんの元気な姿を見ることが出来て安心しました。
めーたんの浴衣姿似合っていましたね。
濃艶といいましょうか、先日見た「僕の打ち上げ花火」での浴衣の艶とも違っていたように思います。
因みに僕も浴衣が似合います。(笑)