コンサート「年忘れ感謝祭 シャッフルするぜ、AKB!SKEもよろしくね」
日時:08年12月20日(土)18時開演
会場:水道橋JCBホール
極私的な感想
今回は2階バルコニー席からの観覧。僕には長時間の立ち見はちょっとつらいので椅子席にしました。
先日のNHKホールの時も2階席からだったのですが、その時はステージが遠く、めーたんを探すのに手間どってしまいました。その反省を元に、今回は安物の双眼鏡を持参しましたのですが、確認のために双眼鏡を何度か使ったものの、距離が短かった為か、肉眼で直ぐにめーたんを見付ける事が出来ました。
ストレートに書いて、今回は今年行われたコンサート(AX、日比谷、NHK)の中で一番楽しかったです!
何と言っても、めーたん、佳代さんによる、「となりのバナナ」です。
めーたんは本当に可愛かったです。
めーたんは本当に可愛かったです。
ユニット曲が続く中、めーたんは中々登場せず、不安が募っていく中、「となりのバナナ」でめーたんが登場。本当にテンションが上がりました!
下手糞な振りマネを必死になってしてしまいました。
コンサートでこんなにもテンションが上がるのは僕には久し振りのことです。
今、思い出しても、めーたんの一挙一動全てが頭に浮かんで来るようです。
めーたんは本当に可愛かったです。
やっぱり、こういう場面でめーたんの可愛らしさがきっちりと、いや、想像以上に表現されていると言うのは、めーたんの単一ではない魅力の奥深さを表していることであると思います。
めーたんは本当に可愛かったです。
前回、NHKホールコンサートの「甘い股関節」での貝殻ビキニを観て僕は少し不安になりました。
このブログに書いた事ですが、以下、ちょっと長いですが抜粋します。
「今年のAXでのゴールドビキニから始まり、サプライズとしての効果が徐々に薄れながらも、逆に、露骨さ、どぎつさを増していっているように感じます。」
「こういう演出が、「約束事」になってしまう前に、コスプレだけに頼るのではなく、そろそろ、ベクトルを違う方向に向けてもいいのではないかと感じます。」
「美しさと可愛らしさの絶妙さも、めーたんの大きな独自性であります。めーたんが言うように「となりのバナナ」や「天使の尻尾」(←可愛い系の曲?)も面白いと思いますし、めーたんの可愛らしさも充分に表現できるんじゃないかと思います」
引用、以上です。
そして、今回、「となりのバナナ」が披露されましたが、めーたんの可愛さは、想像以上でした。
やはり僕は「美しさと可愛らしさの絶妙さ」であると思います。今回は、めーたんの美しさが、可愛らしさを引き立てたのではないでしょうかね。
今後も、めーたんにはサプライズ的な演出もあるかもしれません。
そうであるならば、今回のようにコンサートで真っ当に可愛らしさ(或いは美しさ)が表現され、その上でのサプライズとしての効果が活きてくるんじゃないかと僕は思います。
以下は余談になってしまうかも知れませんが、
15日に僕が観覧したGyaOの「ヌキ天」番組収録では、めーたんは多くのグラビアアイドルと共に、グラビアアイドルとして出演していました。
この時、めーたんはグラビアアイドルとして、真っ当に美しく、圧倒的に美しかったです。
そして、今回のコンサートを観て、改めて思いました。
グラビアアイドルとしての美しさの表現があり、そして、AKB48のメンバーとしてコンサートでの表現方法があり、それぞれが、それぞれのめーたんの魅力なんじゃないでしょうかね。
決して安くないチケット代を払い、コンサートでめーたんを観て、めーたんの魅力に引き込まれ、コンサートを心から楽しむことが出来ました。
想像以上のめーたんの魅力に触れる事が出来て本当に楽しいコンサートでした。
計り知れない魅力を持っためーたんが大好きです。
極極私的セットリスト
・「大声ダイヤモンド」
・「ロマンス、イラネ」
・知らない曲
MC(めーたん登場)
今年はどんな年だったか?
めーたん『いや~、このステージに立てるのも皆さんのお蔭、メンバーのお蔭だと思っています。』
以下、ユニット曲
・「スカート、ひらり」
・曲名知らない
・曲名知らない
・曲名知らない
・曲名知らない
・曲名知らない
・「MARIA」
・曲名知らない
・曲名知らない
・「君はペガサス」
・「ブルーローズ」(智美さん、篠田さん、大島(麻)さん、小原さん)
・「禁じられた2人」
・「雨の動物園」
・「となりのバナナ」(めーたん!佳代さん!)
・「夜の蝶々」(小嶋さん、前田さん)
・「あなたとクリスマスイブ」
MC(めーたんは不参加)
・「毒リンゴ」(SKE)
・「SKE48」(SKE)
・曲名知らない(チームA、生誕祭の時に流れる曲)
・「未来の果実」(チームA)
・知らない曲(チームB)
・知らない曲(チームB)
・「シャムネコ」(チームK)
・「転がる石になれ」(チームK)
・「BABY!BABY!BABY!」(全員)
・「DMT」(全員)
・「BINGO!」(全員)
アイドリングからのメッセージVTR
新曲についての告知VTR
VTRの中で、めーたん『(曲は)「苦い尾骶骨」なんてどうですか?』
アンコール
・知らない曲
・「会いたかったよ」
・「夕陽を見ているか?」
・「大声ダイヤモンド」
めーたんは全員曲、チームKの曲、ユニット曲の「となりのバナナ」へ出演していました。
日時:08年12月20日(土)18時開演
会場:水道橋JCBホール
極私的な感想
今回は2階バルコニー席からの観覧。僕には長時間の立ち見はちょっとつらいので椅子席にしました。
先日のNHKホールの時も2階席からだったのですが、その時はステージが遠く、めーたんを探すのに手間どってしまいました。その反省を元に、今回は安物の双眼鏡を持参しましたのですが、確認のために双眼鏡を何度か使ったものの、距離が短かった為か、肉眼で直ぐにめーたんを見付ける事が出来ました。
ストレートに書いて、今回は今年行われたコンサート(AX、日比谷、NHK)の中で一番楽しかったです!
何と言っても、めーたん、佳代さんによる、「となりのバナナ」です。
めーたんは本当に可愛かったです。
めーたんは本当に可愛かったです。
ユニット曲が続く中、めーたんは中々登場せず、不安が募っていく中、「となりのバナナ」でめーたんが登場。本当にテンションが上がりました!
下手糞な振りマネを必死になってしてしまいました。
コンサートでこんなにもテンションが上がるのは僕には久し振りのことです。
今、思い出しても、めーたんの一挙一動全てが頭に浮かんで来るようです。
めーたんは本当に可愛かったです。
やっぱり、こういう場面でめーたんの可愛らしさがきっちりと、いや、想像以上に表現されていると言うのは、めーたんの単一ではない魅力の奥深さを表していることであると思います。
めーたんは本当に可愛かったです。
前回、NHKホールコンサートの「甘い股関節」での貝殻ビキニを観て僕は少し不安になりました。
このブログに書いた事ですが、以下、ちょっと長いですが抜粋します。
「今年のAXでのゴールドビキニから始まり、サプライズとしての効果が徐々に薄れながらも、逆に、露骨さ、どぎつさを増していっているように感じます。」
「こういう演出が、「約束事」になってしまう前に、コスプレだけに頼るのではなく、そろそろ、ベクトルを違う方向に向けてもいいのではないかと感じます。」
「美しさと可愛らしさの絶妙さも、めーたんの大きな独自性であります。めーたんが言うように「となりのバナナ」や「天使の尻尾」(←可愛い系の曲?)も面白いと思いますし、めーたんの可愛らしさも充分に表現できるんじゃないかと思います」
引用、以上です。
そして、今回、「となりのバナナ」が披露されましたが、めーたんの可愛さは、想像以上でした。
やはり僕は「美しさと可愛らしさの絶妙さ」であると思います。今回は、めーたんの美しさが、可愛らしさを引き立てたのではないでしょうかね。
今後も、めーたんにはサプライズ的な演出もあるかもしれません。
そうであるならば、今回のようにコンサートで真っ当に可愛らしさ(或いは美しさ)が表現され、その上でのサプライズとしての効果が活きてくるんじゃないかと僕は思います。
以下は余談になってしまうかも知れませんが、
15日に僕が観覧したGyaOの「ヌキ天」番組収録では、めーたんは多くのグラビアアイドルと共に、グラビアアイドルとして出演していました。
この時、めーたんはグラビアアイドルとして、真っ当に美しく、圧倒的に美しかったです。
そして、今回のコンサートを観て、改めて思いました。
グラビアアイドルとしての美しさの表現があり、そして、AKB48のメンバーとしてコンサートでの表現方法があり、それぞれが、それぞれのめーたんの魅力なんじゃないでしょうかね。
決して安くないチケット代を払い、コンサートでめーたんを観て、めーたんの魅力に引き込まれ、コンサートを心から楽しむことが出来ました。
想像以上のめーたんの魅力に触れる事が出来て本当に楽しいコンサートでした。
計り知れない魅力を持っためーたんが大好きです。
極極私的セットリスト
・「大声ダイヤモンド」
・「ロマンス、イラネ」
・知らない曲
MC(めーたん登場)
今年はどんな年だったか?
めーたん『いや~、このステージに立てるのも皆さんのお蔭、メンバーのお蔭だと思っています。』
以下、ユニット曲
・「スカート、ひらり」
・曲名知らない
・曲名知らない
・曲名知らない
・曲名知らない
・曲名知らない
・「MARIA」
・曲名知らない
・曲名知らない
・「君はペガサス」
・「ブルーローズ」(智美さん、篠田さん、大島(麻)さん、小原さん)
・「禁じられた2人」
・「雨の動物園」
・「となりのバナナ」(めーたん!佳代さん!)
・「夜の蝶々」(小嶋さん、前田さん)
・「あなたとクリスマスイブ」
MC(めーたんは不参加)
・「毒リンゴ」(SKE)
・「SKE48」(SKE)
・曲名知らない(チームA、生誕祭の時に流れる曲)
・「未来の果実」(チームA)
・知らない曲(チームB)
・知らない曲(チームB)
・「シャムネコ」(チームK)
・「転がる石になれ」(チームK)
・「BABY!BABY!BABY!」(全員)
・「DMT」(全員)
・「BINGO!」(全員)
アイドリングからのメッセージVTR
新曲についての告知VTR
VTRの中で、めーたん『(曲は)「苦い尾骶骨」なんてどうですか?』
アンコール
・知らない曲
・「会いたかったよ」
・「夕陽を見ているか?」
・「大声ダイヤモンド」
めーたんは全員曲、チームKの曲、ユニット曲の「となりのバナナ」へ出演していました。