やれこら やれこら 昨日も今日も

自分だけはと力んでみても,膝はガクガク,息ハアハア。会話は「アレ,ソレ」そして「やれこら」。鍛えるべきは皮肉とジョーク。

費用対効果がなぁ

2015-08-11 07:30:20 | 今日のやれこら
「スイカ・トマト・トウモロコシ・ナシウリ」
野生(カラス・タヌキ・ハクビシン)から,ガードしなければならなかった夏野菜です。

畑は,ガードフェンスで囲いました。
タヌキ対策に効果的と聞いたからです。
囲った畑の2m上には,50cm間隔で糸を張りました。

「羽根が糸に当ったカラスは,怖がって二度と近づかんけぇのー」
同級生のアドバイスを,一昨年から実践しています。
お蔭で,カラスの被害はありません。

スイカとトウモロコシは,無事に収穫を終了しました。
トマトも今の所,無事です。

問題は,最初の収穫だけ無事だったナシウリです。

“この網を飛び越えるんかなぁ,登るんかなぁ”

ガードフェンスの廻りには,土を「掘った跡も」網を「破った跡も」見当たりません。
「ジャンプ」か「クライミング」で侵入したとしか考えられないんです。


“まさかとは思うが,来年の為に試しておかないとなぁ”
昨夕です。
タヌキ対策の「実験」をしたんです。
「実験」に使うのは,皮に爪跡を残していた「熟れ頃」ナシウリ一個+浴槽です。
浴槽は,我が家で使用していた物です。


時に水ガメになり,草焼きの窯にもなる浴槽です。
縁の高さは,ガードフェンスとほぼ同じ70cm有ります。

この浴槽の中に,甘い香りのするナシウリを半分に切って,置きます。

“良い匂いはすれども,甘いナシウリは見えず・・・匂いの在りかは分かっても,
     登る訳にもいかず,確かめることもできず,泣く泣くあきらめるだろうな“

少しは溜飲を下げることができるはずです。

だったんですが・・・敵ながら,あっぱれです。
今朝の浴槽には,皮だけ残ったナシウリが・・・

“来年は,もう一段高いフェンスが必要になりそうだが, 費用対効果がなぁ”