サルバトール・だれ?  by 澁澤寅彦

笑いは地球を救う。
妻Rは足下をすくう

パン屋

2004-04-30 19:13:03 | 外国語
テレビで紹介されていた「ラ・ブランジェリー・ピュール」
なぜか「ラブ・ランジェリー」と読んでドキドキしたのは私だけだろうか。

フリーマーケットを意味する「フリマ」という音にドキドキするのは何故か。

散歩

2004-04-29 22:43:15 | Weblog
みどりの日。
決算でおなかについた贅肉を落とすべく、妻Rと散歩。
目的地は2.5km先のおいも菓子栃木屋要吉。
懲りない二人。
「閑静な住宅地に店舗を構えさつま芋を逸品菓子に変えたこだわりの店。クラシック聴きながらカフェタイム」との宣伝文句に偽りなし。
カフェにはいるのに玄関で靴を脱ぐのも面白い。

帰り道では西永福でどら焼きを買い、食べながら帰る。
懲りない二人。

妻R、テレビに登場

2004-04-27 21:06:58 | Weblog
日曜日のブックフェアに大相撲の千代大海がゲストで来ていたのですが、その様子を放送するニュースの右端に小さく写っていたそうです。
彼女にとっては、2001年の大リーグワールドシリーズ、ヤンキース対マリナースに続く二回目の登場です。
ちなみに私は、クイズグランプリ高校生大会が一回目で、ヤンキース対マリナースが二回目です。


ハリーポッター

2004-04-26 11:45:21 | 外国語
久しぶりにたっぷり寝たので、今朝はまぶたがはれぼったー(ハリーポッター)ぃ。

最近古本屋で見つけた「続・英文法の謎を解く」(副島隆彦 ちくま新書は、その攻撃的な書きぶりのせいか、一向に進みません。がんばって半分まで来ましたが、もう放り投げます。
「学校で教えている英語は間違いだらけだ」というのを前面に押し出して、それが鼻につくという感じでしょうか。
頭に残ったのは、

1.I'm sorry to be late は誤り。I'm sorry I'm late.が正しい。
2.「ひとつよろしく」と言おうとして、「One pleae」と言った日本人の社長がいた

というくらいでしょうか。
読んだ方、いらっしゃいますか?

東京国際ブックフェア

2004-04-26 09:43:06 | 外国語
行ってまいりました。5万円握りしめて。

招待券は持っていましたが、電車代が高いのは何とかしてほしい。

隣の会場は「美少女キャラクター総合イベント キャラフェス2004」という怪しげな企画で盛り上がっていました。
危なそうな若者とコスプレ女性がたくさんいました。


国内の本はほとんどが2割引以上の割引。
洋書はさらに激しい値引き。
電車代を払ってでも来る価値はあると思います。
児童書も充実しているのでお子さん連れでも。

今日の収穫
新フランス文法事典(朝倉季雄)白水社7800円
フランス現代情報辞典(草場安子)大修館3200円
フランス語名詞化辞典(大賀正喜)大修館1600円
漢字学習ステップ2級 日本漢字能力検定協会1200円
以上が2割引。
それとフランス語の本を一冊2100円。

かなり疲れましたが非常に満足。
来年も参加したいと思います。
辞書類の高価本を購入するには良いと思います。


柔らかい也

2004-04-21 19:16:40 | Weblog
決算真っ盛り。
当然のように体調が最悪で、鼻水すすりながら仕事しています。
週末二日自転車通勤したのが響いているかも。

今日もコンビニの「いなりずし」を夕食に残業です。
このいなりずしのネーミングが「やわなかいなり」

やわらかいなりはやわらかいなり。



ボテロ展

2004-04-18 23:48:22 | Weblog
恵比寿のガーデンプレイスで、ボテロ野外彫刻展をやっているそうだ。
私も妻Rもボテロが大好きです。

絶対にお勧めです。
だまされたと思って見に行ってください。
面白くなかったら入場料はお返しします。

ボテロ野外彫刻展
会期: 2004年3月31日(水)~ 2004年7月11日(日)
会場: 恵比寿ガーデンプレイス
東京都渋谷区恵比寿4-20
入場料: 無料



豊かな発想には大きな紙

2004-04-17 10:45:59 | Weblog
連結決算でずっと忙しい中、最近気づいたことがある。
米国の子会社から送られてくるExcel のスプレッドシートがやたらと横に長い。
これは、米国には legal size という紙があるので、この紙に合わせて作っているのだ。

日本では A3・A4 のA版で統一されてきたので、ワークシートも、少なくとも完成形はその縦横比でできあがります。

ひょっとしたら、米国人は我々に比べてアイディアを一つ余計に出せるのかもしれない。
我々がどんどんシートを右に伸ばしていって、スペースが無くなって考えるのを止めるのに対し、米国人はさらに考えつづけられるのだ。
実際はスクリーンの上ではどんどん伸ばしていけるし、A4を横に何枚も継ぎ足す絵巻きのような表を作ったって構わないのだけれど、「資料は一枚でまとめなさい」とか「できあがり」を意識してワークシートを作るとどうしてもA4の縦横比に縛られてしまう。

大昔に読んだ本に、「豊かな発想には大きな紙が必要だ」というようなことが書かれていた。
考えを展開させるキャンバスが小さければ、その大きさに制限されてしまうということ。
それ以来私は考え事をするときはA3の紙を使っている。


都営新宿線東大島駅周辺で発見される英語の発音が抜群に良いおばさん

2004-04-16 11:41:56 | 外国語
3月末に東大島まで石田君の12キロレース応援に行った話を書きました。
期待していた千本桜が一分咲きだったショックで書くのを忘れていたが、東大島駅の周辺でやたらと英語の発音が良いおばさんを多数発見した。

「Twenty one に新しくできた洋服屋さんすてきですねえ」
「私も行きました。あのTwenty one のお店」

なぜか Twenty one がやたらと英語らしい発音である。
ふっと振り返ると、駅前のショッピングセンター。名前が「トニワン・ショッピングセンター」

ん?
トニワンか?
が、よく見ると、ショッピングセンターのマークは、数字の21が横になった形。
やはりTwenty one

カタカナで英語の発音を忠実に表記する。恐るべし。

そういえば、V6の年長組「20th Century」の略称も「トニセン」らしい。