眠りたい

疲れやすい僕にとって、清潔な眠りは必要不可欠なのです。

空き地のノラ

2010-11-30 | 
混沌とした意識の濁流の中
 グラスの
  表面張力に依存するワインの一滴の如く
   この世界は憂いに満ちている
    重く垂れ込めた空
     湿度を十分に吸い込んだ空気
      それらが戯言を云う
       壁越しに聴こえた物語を音楽と名付けた深夜
        徘徊する野良猫が歌を歌う
         まるでこんな歌詞だ

         さあ
          パレードだあの街の向こう
           其処で又始まる
            始まりはいつものあの場所
             野良猫たちが空き地に集い
              パレードを祝って
               すっとんきょうな声で云う

               野良猫のボス
              彼が云っていた冬の夜の幻
             幻想
            幻惑
           魔法を使える時間は限られている
          そうさ
         君もやがて大人になる
        そうして忘れてゆくんだよ
       あの夕日や月夜や
      物語や僕の存在を
     泣きたい夜にはそっと想いだしてごらん
    僕の呟いた詩を
   架空の請求書のアリバイ
  密猟者の不穏
 散弾銃の空砲が合図だ
世界は物語を廃棄処分した

  ぎ・ぎ・ぎ

   扉が閉ざされたのだ
    あまねく空気の浸透圧が変わる
     万物は流転し
      逆光は写真を駄目にした
       暗室の静けさ
        余韻は全て記憶の化石達
         封印された自律神経
          扉が閉ざされる

          ねえ
         見て
        星が綺麗なはずだよ
       少年はくすくす微笑み
      少女がフェンダーのペグに
     はっか煙草をはさみ込む
    紫の煙が室内を漂った
   ねえ
  聴いてる?
 その歌は野良猫たちの歌だ
誰のためでもなく
 誰にも束縛されない
  野良猫たちの魔法の呪文
   
   波動が困惑する
    君の音楽
     君の詩
      君の存在の重厚な軽さ
       安易に世界を理解したつもりになってさ
        猫が皮肉に微笑む存在の孤独

         ねえ
          ハルシオン
           あの街角ではまだ誰かが待っているの?

           野良猫が目を細める

          もちろん

         待っているよ

        パレードが来るのを

       いつまでも生まれること無い姿で

      待っているよ

     

     ねえ

    ハルシオン。

   
   聴こえるかい?



   僕等の歌。













コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 深夜 | トップ | 祈り »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (名無しのナナ)
2010-11-30 23:51:53

もう今日が終わるね。

いつでも逢えるけど、
いつまでたっても
逢えないね。

ここにくればいつでも逢えるよね。
ね。
ハルシオン
おやすみ。

返信する
名無しのナナさんへ (sherbet24)
2010-12-01 18:52:02
貴女は優しいひとですね。

ハルシオンと此処で待っています・・・。

返信する
Unknown (ナオコ)
2010-12-02 12:12:11

……今目覚めました。いくら何でも朝寝坊しすぎました。
起こす人も起こしてくれる人もそばにいなかったからです。
野良にとって冬はこたえます。世間は世知辛くて寒くなってきましたね。
わたしは好きな人のために、世界一くだらない一匹の毛布になりたい。
……堕眠女の言い訳ですかね。

返信する
ナオコさんへ (sherbet24)
2010-12-02 23:20:37
何も無い休日には朝の8時からワイン舐めてますよ。すごく孤独な気分になりますね。長年シェアしていた昔馴染みのルームメイトが結婚を機に部屋から出て行く感じでしょうか?部屋にぽつんと独りぼっちになる夕暮れ。

好きな人のために、世界一くだらない一匹の毛布になりたい。

とてもナオコさんらしくて素敵に想えるんですがね。でも風邪も流行っているので暖かくしてくださいね。また遊びに来てください。

朝寝坊するくらいからだやこころが休息を求めていたんですよ、きっと。

返信する
Unknown (ナオコ)
2010-12-03 22:50:26

朝の8時からお酒舐めてるなんて、優雅で贅沢な過ごし方ですね。

ルームシェアの人が出ていった切ない経験なら、わたしもあります。
部屋でわずかな温もりの残像を探して過ごす日々。

うん、孤独は楽しまないと損ですね。

今夜はよい夢を見たいなぁ。

返信する
ナオコさんへ (sherbet24)
2010-12-04 02:33:53
優雅で贅沢な過ごし方でしようかね。安いワイン飲みながら庭に水撒きしています。

世界が美しく自転している風景。
青い空を眺めながら深呼吸すると孤独が少しだけ愛おおしく感じます。白い雲がゆっくりと流れてゆく風景。
そんな夢が見れるといいですね。

返信する
昨夜 (ナオコ)
2010-12-05 12:25:50
Sherbetさん、いつも怖い悪夢の中で、わたしを助けてくれる人が、たった一人だけいるんです。
今朝もその人のおかげで、消えずに無事に目が覚めることができました。
わたし、その人にお礼が言いたい。誰なのかも分かってるけど、まだ名前が呼べなくて、行き方も分からない。
行けるのかなぁ、その人のいる場所へ。

変なことばかり言ってごめんなさいね。
返信する
ナオコさんへ (sherbet24)
2010-12-05 23:30:07
夜中に独りでバーボン舐めてる男が貴女に云える気が利いた言葉なんて見つかりません。ごめんね。
ナオコさんは世界を創り上げて行くことは好きですか?小説や詩や音楽や。貴女が創り出した「場所」にその人がいるのかも知れませんね。

僕等がこの世界に生きている意味って案外とそんな所にあるのかも知れません。
僕も永遠に見つからない影ふみを続けています。会いたくて会いたくて会えない人影。

愚直な言葉を並べ愚らない音楽を弾く。

これだけしか出来ないんです。

ただ、続けていて下さい。
言葉を並べることも。生きることも。
たとえ何処にもたどり着けず苦しくても。生きることは義務だと想っています。父親が亡くなった時、僕はそう想いましたよ。

世界は美しくて完璧です。


返信する
Unknown (ナオコ)
2010-12-10 17:49:58

こんばんは。

人の信用を得るって難しいことですね。
わたしの場合は自業自得ですけれども…
だけど何故かものすごく孤立した人には昔からいつも好かれます。

いじめられっ子とか外国の出稼ぎ労働者とか…。

今日も淋しい人に話しかけて喜んでもらえた。

わたしが小説書く意味はそんなところにあるのかも…

そちらは寒いですか?お体、気をつけて。

返信する
ナオコさんへ (sherbet24)
2010-12-10 23:05:46
南の島でも幾分寒くなってきました。

「だけど何故かものすごく孤立した人には昔からいつも好かれます。」

ああ、そうなんだ、と想いました。
だから僕は貴女に惹かれ、貴女の痛いまでの文章に惹かれているんだなって。
僕も孤立した存在なんです。



返信する

コメントを投稿