眠りたい

疲れやすい僕にとって、清潔な眠りは必要不可欠なのです。

エドガー・エンデ

2023-02-09 | Weblog
エドガー・エンデは、ナチス政権下のドイツの画家だ。
ミィヒャエル・エンデの父親といえばご存知の方も多いかも知れない。ミィハャエルは、「モモ」や「はてしない物語」を描いた世界的な児童文学作家だ。
父、エドガーの絵はナチスによって「退廃芸術」の烙印を押され長い間、闇の芸術とされ作品も散在していた。息子ミヒャエルの世界的な成功もあり、ミヒャエルはその幾つかを収集した。そして、父エドガーの作品展を僕の知る限り1度だけこの日本で行なった。
当時、ミヒャエル・エンデに傾倒していた僕は、長崎の美術館に五回足を運んだ。
なぜか、いつも雨の日だった。
路面電車に揺られて、僕は寮からエドガーの絵を観に出かけた。開催期間は限られている。しかし、寮の寮則で外出には外出届けが必要だったし時間も制限されていたので、美術館に行く為に脱寮するのはなかなか危ない橋をわたるようだった。
雨に濡れた学生服のまま、美術館に入った僕はエドガーの作品に釘ずけになった。
この親子の作品の背景には、必ずルドルフ・シュタイナーという人の神秘主義、思想が大きな影響を及ぼしている。高校生の僕にはいささか難解すぎるきらいがあって、シュタイナーについてはあまりよくわからなかった、もちろんいまだに難解だ。
沢山の本がでているようだ。日本でいち早く彼を紹介した子安みち子先生の娘はシュタイナー教育を受け、いまではエレキべーシストとして有名だ。
話がそれた。
ミヒャエルが亡くなったあと、エドガーの作品展を当時の規模で行なうのは素人の僕でもムツカシイと思える。いいもの見たな~とつくずくそう思う。
お金のない高校生の僕は、なけなしのお金をはたいてエドガー・エンデの画集を手にいれたのだった。いまでも、宝物のひとつだ。
画集を開くたびに、雨の石畳をとぼとぼ歩いた高校時代をおもいだす・・・。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 銀の首輪 | トップ | 宿題 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2008-12-25 22:18:43
エドガーエンデの絵を見たんですね、いいなー。
長崎の美術館はいつか行きたいと思っているところです。
ミヒャエルエンデの本は最高ですね、死ぬ前に
もう一度何か出来るなら、はてしない物語を読むと
思います。
やっぱり、もう新しい本は出ないんでしょうかね。
もっと長生きして、本を書いて欲しかった。
返信する
rさんへ (sherbet24)
2008-12-26 00:08:58
rさんこんにちは。昔、エドガーの絵を奇跡的に見ることがました。僕がまだ夢と現実が混ざったような少年時代のお話です。あの素晴らしい作品たちは今、何処で何をしているのでしょうか?気になりますね。
ミヒャエル・エンデさんの作品はやはり特別です。rさんと同じように僕にとっても「はてしない物語」はやはり大切な宝物です・・・。
僕は此処で詩のようなものを書いているのですが、お暇なときにでもどうぞまた遊びに寄って下さいね。コメント有難うございます。
返信する

コメントを投稿