ワインバーでのひととき

フィクションのワインのテイスティング対決のストーリーとワインバーでの女性ソムリエとの会話の楽しいワイン実用書

スミレの育て方9月 スミレの害虫対策 スミレの病害虫一覧 

2013-09-23 06:39:58 | スミレの月別育て方
 すみれと春の野の花という本の中に病害虫の一覧が載っていたので

私の経験も追加して紹介させて頂きます。



 ≪害虫≫


 ①アブラムシ・・・・ 葉裏や新芽に群生し、汁を吸う。  

  ※薬剤はスミチオンが有効

   私は、木酢をかけて、アブラムシが浮いたところをティッシュで拭きとり。


 ②ナメクジ・・・・・夜、葉の表面を削るようにして食害。


  ※薬剤としてナメクジスプレーがあるそうです。

   私は、ナメクジ誘引剤を使って駆除しています。


 ③ヨウトウムシ・・・・夜、葉を食害する。大きくなると葉を一夜にして
            丸裸にしてしまう。


  
   ※薬剤はマラソン

    

 ④ハダニ・・・・葉の裏に寄生して汁を吸う。小白斑から進行すると葉緑素が
         なくなり白くなる。


   ※薬剤はケルセン


 追加⑤バッタ・・・・スミレの葉を食べているという確証はありませんが、
           小さなバッタが大きくなってくるので、スミレの葉を食べて
           いると思います。


  ※手で捕獲しています。


 追加⑥黒い毛虫・・・・葉を食害する。大きくなると葉を一夜にして
            丸裸にしてしまう。一匹見つけると20匹ぐらい
            いますよ!


  ※手で捕獲しています。




  ≪病気≫


 ①そうか病・・・・カビの一種が原因で、葉や茎に白斑ができ、ひどくなると

          新芽全体が縮れたようになる。


   ※薬剤はマンネブダイセン  
    

スミレの育て方9月 スミレの管理 人工交配種はタネができない

2013-09-22 20:31:31 | スミレの月別育て方
 35ページのすみれと春の野の花という本を読んでいて判ったのですが、

2月中旬頃に園芸店で販売される日本スミレの中で人工交配種はタネが

できないそうです。


 人工交配種で代表的なのは、


キリガミネスミレ・・・スミレ×白スミレ

ミスズスミレ 夢千鳥

ミスズスミレ 紅千鳥


 これらは、こぼれ種子からの発芽もないので、消滅しやすいです。

株分けや葉ざしでふやせる可能性があるようですが、そのチャレンジ

はまだできていません。

 
 園芸店で日本スミレを購入する場合、ゆうぎりとヒゴスミレがおすすめ

です。

 閉鎖花が沢山できて種の採取が容易で、またこぼれ種子から親株の鉢の中で

よく発芽します。


スミレの育て方9月 スミレの管理  夏に枯らした和歌山スミレが発芽!

2013-09-14 20:33:48 | スミレの月別育て方
【34ページ】


 和歌山市内の駐車場で見つけた和歌山スミレの閉鎖花から採取した種を

取り蒔きして6月に発芽に成功させることができました。


 しかし夏の猛暑か雑菌の入った土のせいで、すべて枯れてしまいました。

使い終わった鉢を置いている場所に、土が入ったまま和歌山スミレの鉢を

置いていました。


 今日、何気なくその鉢を見ると、スミレの苗が沢山発芽していました。





 捨て置いた鉢だったので、夏の間中水やりもしていませんでしたが、

9月の雨で、6月に発芽していなかった種子が発芽したのだと思います。


 
 ≪今年閉鎖花から採取した野生のスミレの発芽、成長状況》

 
 ①加西スミレ(兵庫県) 室内のポットで苗が成長中

 ②串本スミレ(和歌山県)室内のポットと野外のポットで成長中

 ③中辺路スミレ(和歌山県)室内のポットで双葉の苗を生育中 

 ④吉備スミレ(和歌山県)野外の鉢で双葉の苗を生育中

 ⑤近露スミレ(和歌山県)野外のポットで発芽。近日中に室内に取り入れ

 ⑥和歌山スミレ(和歌山県)野外の鉢で発芽

 
 ※岸和田のサクラスミレがまだ発芽していません。

 サクラの花の絨毯の中で咲いているスミレなので、サクラスミレと名付けました。


 ≪今年閉鎖花から採取した園芸店のスミレの発芽、成長状況》


 ①コモロスミレ白花 室内のポットで成長中

 ②ホコバ明神スミレ 野外のポットで成長中

 ③ゆうぎり     野外のポットで成長中


 ※園芸店のスミレは、こぼれ種子から苗が成長しているのも多く、9月下旬に

植え替えをしたいと思っています。

スミレの育て方9月 スミレの管理  中辺路(なかへち)スミレの間引き

2013-09-08 23:17:17 | スミレの月別育て方


 前回の記事でご紹介の中辺路スミレのポットの画像です。








 発芽した苗の中で、小さい苗を中心に泣く泣く半分ぐらい間引きしました。

発芽してくれたのに間引きしてごめんねと心の中で謝りました。


 最終的には1つから2つぐらいまで間引きしないといけません。


 家の外のスミレの棚を見ると、和歌山の紀南の近露のスミレが発芽していました。

中辺路と近露は同じ日に種を採取して、ポットに蒔いたものです。

こちらももう少し大きくなったら、虫に喰われないように部屋に取り入れるつもりです。

スミレの育て方9月 スミレの管理 中辺路(なかへち)スミレがポットいっぱいに

2013-09-07 07:02:50 | スミレの月別育て方
 和歌山県紀南の中辺路で採取した野生のスミレの種から発芽させることに

成功し、夏の暑さ対策と害虫対策を兼ねて、部屋に取り入れていました。


 今では、その後も発芽し、成長しポットにいっぱいになりました。






 
 これは貴重な野生のスミレの種の蒔き方の失敗例です!

数粒づつ別のポットにも蒔くべきでした。

こんなに発芽してくれたのに、ほとんど間引きしないといけません。


 間引きの一部を移植して、枯らさずに育てることができるかな?