たないけぶろぐ

いろいろゲームとかのおはなし。

ダークソウル2/刑吏のチャリオット撃破まで

2014年03月16日 | ダークソウル2
ダークソウル2、刑吏のチャリオット撃破。

レベル:48
生命力:19
持久力:23
体力:7
記憶力:10
筋力:16
技量:8
適応力:9
理力:3
信仰:6

武器:ブロードソード、魔法のメイス、銀鷲のカイトシールド

チャリオットの行動パターン掴むまでかなり時間がかかりました。

亡者魔術師相手はブロードソード片手持ち弱連打の方が魔法のメイスより効率的。
倒れた後のチャリオットは魔法のメイスで。

筋力を20まで上げて双竜の大盾を持てるようにしたい。

いまだに白いサインろう石やら鍛冶屋の鍵が見当たらないけれどもこれでいいのかかなり不安。

ダークソウル2/虚ろの衛兵撃破まで

2014年03月16日 | ダークソウル2
虚ろの衛兵 アレサンドラ、ルカ、レギムはちょっとやってブロードソード一本では難儀したので戻って探索。
奇跡の女がマデューラに来てたので2000ソウル払って狩猟の森へ。

ダッシュジャンプで行ける場所でファロスの石ゲット。
隠れ港にはめられる場所あったので行ってみる。

----------------------------
一個ハメて終わりじゃないっていう。穴的に3つは必要そう。明かり付いた以外にもあるかも。説明文からして複数ハメられる場所ありそう。

狩猟の森で、
モーニングスター
ソウルの槍
イバラムチ
魔法のメイス

以上を入手。
魔法属性付与の魔法のメイスで火力上がったので再度挑戦して虚ろの衛兵撃破。
レベル:39
生命力:19
持久力:17
体力:7
記憶力:10
筋力:13
技量:8
適応力:9
理力:3
信仰:6

最初の位置でレギムを倒したらアレサンドラとルカが来るので、先に来るアレサンドラを数発攻撃→下へ降りる。
常に画面に2人を収め、両者の隙に落ち着いて攻撃することを繰り返し。
メイスだと両手持ち強×2と弱×1で怯むので、攻撃し切るときはする感じで。
ソウルなくて撃破後にしか買えなかったものの、銀猫の指輪持ってると落下ダメージなくせるのであらかじめ準備しておくと楽だと思う。

戻ってソダンに話したら鉄の加護の指輪をもらえました。もらったときのセリフからして沢山死ぬとフラグ立つと思われる。

ダークソウル2/流罪の執行者撃破まで

2014年03月16日 | ダークソウル2
ダークソウル2、流罪の執行者撃破。
レベル:31
生命力:19
持久力:17
体力:7
記憶力:4
筋力:11
技量:8
適応力:9
理力:3
信仰:6

武器はまだブロードソード。
流罪の執行者は棍棒モードとだけ対峙するように心がけて、回避は横ローリングを主体にすれば安定しました。

途中で魔法教えてくれそうなオッサンと太いオッサンいましたがろくに話が出来ず。
太いオッサンはウーラシール亜種っぽい奴を強行突破したときにいたものの話したときに
自分が他の敵にやられて、もう一度会おうとしたらいなくなってました。多分他の場所にいると思う。
魔法教えてくれそうなオッサンは理力上げれば良さそう。

船の中で呪術の火と火球ゲット。



ダークソウル2/初プレイ

2014年03月16日 | ダークソウル2
ダークソウル2、とりあえず素性は騎士で開始しました。
初めの方に居たでっかい敵倒したら石の指輪をゲット。

覇者と青教の誓約を見つけて、先へ。

ブロードソードと銀鷲のカイトシールドを主装備にハイデ大火塔まで。
敵がいきなり大型なので適切なルートかどうか分からない。

大型の敵は周囲にまとわりつけば攻撃が当たりにくいみたいなのでそれで対処。

竜騎兵はなんか牛頭、山羊頭のデーモンみたいな終盤普通に出てきそうな行動パターンのボスだなと感じました。
盾構えてひたすら背後を取って、相手の攻撃を見てから攻撃の繰り返しで簡単撃破。

専用のソウルもらえたってことはその場限りかもしれない。

いちいちマデューラいかないとレベルアップ出来ないのは改悪点と言わざるをえない。

ひとまず強い武器も持っていないので持久力ガン振りしてスタミナ確保。