goo blog サービス終了のお知らせ 

たないけぶろぐ

いろいろゲームとかのおはなし。

ミッション分岐

2008年03月22日 | オフライン/ACfA
こんばんは、2周目にORCAルートクリアしたら武器とかもろもろ全部ゲットできてやったー。お金余りまくりんぐ。GAで始めたときにちょっとミスった図面の並びもきれいに出来て嬉しい。

とりあえず・・・無所属アリーヤで開始したときのミッション分岐をなんとなく調べてみました。wikiにまだミッション分岐おおざっぱにしか出ていない・・・よね?(3月22日の日が出ていない明朝この記事書いている段階)からとりあえず適当に。

ORCAオーダーマッチをやっていない1周クリアしただけの昨日のデータがたまたまあったからwikiにもあったオールドキング関連のミッション出現の影響も確認しました。確かに影響しています。ORCAオーダーマッチでオールドキング撃破まで行ってれば大丈夫。

ラスター18を不明ネクスト撃破で倒したデータで進めたつもりなのにラスター18がORCAオーダーマッチにいたような。気のせい?

初期選択機体・ミッションでの依頼主の企業は基本的にストーリー進行には影響しないと思われます。企業図面とかショップの品揃えとかにだけ影響しそう。実例としてGAで開始して、インテリオル系のミッションなんとなく無視し続けたらランスタンとかトーラスのパーツとか売り出されませんでした。2周目以降にインテリオル系ミッションやるとやっと売り出されるようになったり。

カラードランクがとりあえずカブラカンとスピリット・オブ・マザーウィルに関係している?とかチラリとwikiに。カブラカンとかはインテリオル・オーメル・無所属でストレートで行ってみたら出てこなかったことは自分もなんとなく確認。カラード制覇した無所属だと普通にカブラカン出てくるの確認。具体的にどのぐらいのランクだと出てくるか調べてません。きっと他の方がやってくださるでしょう。・・・一度はカブラカンクリアしないと防衛とか出来ないとかありそうだけれど・・・とりあえず1周目でカブラカンクリアしてもメガリス防衛は出ませんでした。ここらへんいまいちわからないのでうかつにいえません。


以下とりあえずカラードランクはラインアーク襲撃直後に1にしたもので軽く調べ。実際初っ端にオーダーマッチ制覇しても進行に問題無いならおおまかな分岐分かってるだけでいいよね・・・ミッション制覇目的のためならとりあえず全部クリアしてればいいんだし。攻略本とか出ればもっと細かいのわかることですし。

攻略本の企業貢献度にまつわる情報追記しときます。真上で言ってることは昔の予想とかで正確には少々異なります。

はGA、はインテリオル、はオーメルの企業貢献度ってことで。色だらけでチカチカする。


GA選択60010
インテリオル選択06010
オーメル選択101060
無所属選択101010

ラインアーク襲撃



ミミル軍港襲撃10 → スフィア侵攻部隊反転迎撃10 → リッチランド襲撃10
AFギガベース撃破10 → レッドバレー突破支援10 → ワンダフルボディ撃破10
B7襲撃10 → 旧チャイニーズ上海海域排除10 → クレイドル21奪還10

↓ 以上のうち6つをクリア

AFカブラカン撃破(GAへの貢献度が70以上)60
AFスピリット・オブ・マザーウィル撃破10

↓ 以上のどちらかをクリア

GA輸送部隊救援10 → PA-N51襲撃10 → AFスティグロ撃破10
プロキオン排除10 → ミミル軍港脱出支援20 → 不明ネクスト+ノーカウント撃破20
不明ネクスト撃破10AFグレート・ウォール撃破 (オーメルへの貢献度が90以上)60
メガリス防衛(2周目以降、上記ミッションいずれか3つクリアで出現、出現時に受けずに4つ目として他のミッションをクリアすると消滅、次の周回でまたどうぞ)

↓ 以上のうち5つをクリア

ホワイトグリント撃破10
ラインアーク防衛(「メガリス防衛」を一度でもクリアしていれば出現)

↓ 以上のどちらかをクリア

レッドラム+スタルカ撃破20 → 未確認AF撃破20
第8艦隊撃破10 → B7破壊10
サイレント・アバランチ撃破10 → メガリス破壊10
アルテリア・ウルナ破壊(「ラインアーク防衛」を一度でもクリアしていれば出現)

↓ 以上のうち4つをクリア

アルテリア・カーパルス防衛10
アルテリア・カーパルス襲撃(「アルテリア・ウルナ破壊」を一度でもクリアしていれば出現)

↓以上の選択肢で変化


☆「アルテリア・カーパルス防衛」選択時
クレイドル03防衛(インテリオルへの貢献度が140以上)60
ORCA旅団特殊AF部隊撃破10
衛星破壊砲基地襲撃(「クレイドル21奪還」・「メガリス破壊」の両方を一度でもクリアしていれば出現)

↓いずれかをクリア

ORCA旅団本隊撃破 → アルテリア・クラニアム防衛→エンディング


☆「アルテリア・カーパルス襲撃」選択時
衛星軌道掃射砲防衛
クレイドル03破壊(ORCAオーダーマッチ、オールドキング撃破で出現)

↓どちらをクリアしたかで以降の展開は固定

●衛星軌道掃射砲防衛 → AFアンサラー撃破 → アルテリア・クラニアム襲撃→エンディング

●クレイドル03破壊 → アルテリア・カーパルス占拠→エンディング


ファミ痛攻略本の「メガリス防衛」出現条件は少しミスあり、4ミッションクリアじゃなくて3ミッションクリアが正しい。

オーダーマッチで、以下の相手を倒せば企業貢献度を得られます。
ミセステレジア5
ドン・カーネル5
エイ=プール5
メイ・グリンフィールド10
CUBE10
有澤隆文5
シャミア・ラヴィラヴィ5
イルビス・オーンスタイン10
ヤン10
リザイア10
ダリオ・エンピオ5
王小龍5
スティレット20
ジェラルド・ジェンドリン10
ローディー15
ウィン・D・ファンション20
リリウム・ウォルコット15
オッツダルヴァ20


ファミ痛攻略本だとオーメル250PでSOBREROシリーズ手に入るそうだけれど初期機体オーメル所属以外だと240Pまでしかいかない件。オーメル240PでSOBREROなのかそれとも10P別にもらえるミッションがあるのか。

基本的に、各企業の貢献度が30、60、90、120、150、200、240(250?)になるごとに企業グループに関連した新パーツがSHOPに並びます。GAは150、インテリオルは200で打ち止め。誤字脱字誤情報が素晴らしいファミ痛なので鵜呑みは禁物。大体合ってると思うだけで絶対合ってると思ってはいけません。