goo blog サービス終了のお知らせ 

ジュゴン掲示板

ジュゴン保護キャンペーンセンター(SDCC)は日本では沖縄にのみ生息しているジュゴンを守るために活動をしています。

田中優さん講演会&イラク戦争検証 関西キックオフイベント

2010年03月02日 | ジュゴンブログ


2月27日、大阪阿倍野市民センターで開催された市民社会フォーラム
 田中優さん講演会、「わたしのお金が世界を変える」と、イラク戦争
の検証を求めるネットワーク 関西キックオフイベント
「イラク戦争なんだったの?」」にブース参加してきました。




前半の「わたしのお金が世界を変える」では、日本政府が郵便貯金
など私たち市民から集めた資金で米国債を買い支え、それがアメリカ
のイラク・アフガンの戦費になっている実態などがわかりやすく説明
されました。また温暖化をもたらすCO2を抑制するためには、電力
を自然エネルギー化することが必須であること、原発はまったく解決
にならないことも説明されました。



会場では広河隆一さんの上関原発建設に反対している、祝島の住民の
写真も展示されました。



後半の「イラク戦争ってなんだったの?」
憲法九条についての漫才からスタート。



田中さんは「イラク派兵について、小泉元首相に責任を取らせる必要
がある」と訴えられました。ブレアとおなじように、小泉も証言台
にたたせる必要があります。間違った派兵の「やりっぱなし」を
許す国であってはならないと思いました。



後半はブースのスタッフも増え、グッズもたくさん売れました。
ありがとうございます。



イスラエルのガザ侵攻の背景にも、資源獲得の狙いがあった
という田中さんのプレゼン。「なるほど」と思わせる内容
いっぱいの講演でした。

☆じゅごん







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。