ヘリパッドも基地もいらない 「沖縄・高江座りこみへの道」トーク集会に参加しました
場所は早稲田大学 この7月にも再びヘリパット建設工事を再開をするというので
沖縄県北部の160人が暮らす小さな集落で進められている危機を東京でも知ってほしい
戦争の為の基地よりも、歌や緑や平和を愛する方々参加して下さ~い、と
呼びかけがありましたので 高江の座りこみテントで書いてもらったバナーを持って参加してきました
2007年7月から高江住民や他県海外から応援に駆け付ける人達により1日も休む事なく座りこみ行動が続いています
裁判などがあり工事着工が中断していましたが、国は来月7月から再開すると明言
高江から4人の住民が上京し、やりきれない怒りと不安を話してくれました。
辺野古だけではなく、高江でも住民の声を踏みにじりさまざまな手段で基地建設を進めていく政府
それを報道しないマスコミ 地元の声や支援するボランティアの報告でわかる事実・・
パンドラの箱は開けない日米両政府のやり方に、東京から「NO」と発信する重要性を感じました
じゅごんの里ツアーのオプションで高江にも訪れています 那覇からだと4時間くらいかな?
遠いんですよ。 ヤンバルクイナや希少生物の宝庫通称ブロッコリーの森と言われています。
高江から7月の工事再開を前に多くの方の協力を求めています
場所は早稲田大学 この7月にも再びヘリパット建設工事を再開をするというので
沖縄県北部の160人が暮らす小さな集落で進められている危機を東京でも知ってほしい
戦争の為の基地よりも、歌や緑や平和を愛する方々参加して下さ~い、と
呼びかけがありましたので 高江の座りこみテントで書いてもらったバナーを持って参加してきました
2007年7月から高江住民や他県海外から応援に駆け付ける人達により1日も休む事なく座りこみ行動が続いています
裁判などがあり工事着工が中断していましたが、国は来月7月から再開すると明言
高江から4人の住民が上京し、やりきれない怒りと不安を話してくれました。
辺野古だけではなく、高江でも住民の声を踏みにじりさまざまな手段で基地建設を進めていく政府
それを報道しないマスコミ 地元の声や支援するボランティアの報告でわかる事実・・
パンドラの箱は開けない日米両政府のやり方に、東京から「NO」と発信する重要性を感じました
じゅごんの里ツアーのオプションで高江にも訪れています 那覇からだと4時間くらいかな?
遠いんですよ。 ヤンバルクイナや希少生物の宝庫通称ブロッコリーの森と言われています。
高江から7月の工事再開を前に多くの方の協力を求めています
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます