ジュゴン掲示板

ジュゴン保護キャンペーンセンター(SDCC)は日本では沖縄にのみ生息しているジュゴンを守るために活動をしています。

2024・7月のじゅごん茶話会の報告です

2024年07月13日 | ジュゴンブログ
こんにちは
7月11日(木)にじゅごん茶話会をひらきました
事務所を引っ越したので、今回からドーンセンターの会議室でひらいています
6月のじゅごん茶話会をお休みして、6月20~25日に有志で沖縄の島々へ行ってきました
沖縄の慰霊の日、6月23日に戦争のこと、平和のことを沖縄でしっかり考えるため
沖縄に集中する米軍基地のこと、自衛隊配備強行の現状を知るために
与那国、石垣、沖縄島へ


与那国島限定販売のお土産です。ハルハッカ茶、長命草ちんすこう、Drコトー診療所仕様のコーヒー
お茶タイムに楽しみました~

8月4日(日)に「与那国、石垣、沖縄島へ行ってきました訪問報告会」を開催することになりました
今回はその準備などを話し合いました

そのまえに、押さえておきたいニュースをシェアしました

「辺野古軟弱地盤 8月に本格着工 防衛省通知 難工事の予想」2024年6月20日朝日新聞
6月25日に辺野古へ行き、グラスボートで大浦湾を巡りました。防衛省のダイバーはサンゴ移植の調査をしていましたが
グラスボートが近づくと、ダイバーはそそくさと船に上がりました
見られたくないような調査をしているのかな~と推測、、、
だって、サンゴ移植の成功率はほんとに低いのです。調査してOKとは簡単にいかないはずです
ずさんなサンゴの移植で、本格着工なんてほんとにおかしなことなのです
8万4千群体の貴重なサンゴなのに

「悲惨な体験 何度でも声を挙げる  米軍機墜落 児童ら18人死亡65年」2024年7月1日朝日新聞
6月24日、住民の強い反対で撤回されましたが、うるま市に計画されていた陸上自衛隊の訓練場の予定地だったところへ行きました。
訓練場は住宅地のすぐ近くに建設されようとしていたのです
そして、65年前の米軍機墜落事故が起こった場所からすぐ近くなのです
何度でも声を挙げ続けないといけない状況が続いているのです



相次ぐ米兵による性暴行事件、、、
いつまで沖縄に犠牲を押し付けるのか、、、
在日米軍の7割が沖縄に集中している
この不平等を、何とかしたい、終わらせたい

さて。6月20~25日の沖縄旅では与那国島、石垣島、沖縄島(勝連半島、辺野古、伊江島)へ行ってきました


与那国島は馬たちがのんびり自由に暮らす自然豊かな島でした。
そんな島に陸自の駐屯地ができ、ミサイル部隊が配備され、レーダー基地が造られてしまいました


石垣島では、ちょうど6月23日で、「いのちと暮らしを守るオバーたちの会」の皆さんの慰霊の集いに参加させて頂きました



勝連半島には米軍基地が集中しています。
ホワイトビーチは港湾施設が新設、拡張され、原子力潜水艦の寄港地として使われ、まさしく軍港
海もこんなに占領されているのだと衝撃でした


伊江島では、わびあいの里の謝花悦子さんのお話を聴きました


辺野古・大浦湾へ行きました
作業を止められないもどかしさ、、、
大浦湾側の軟弱地盤でも作業が始められようとしていました

軍事化の厳しい状況をいやというほど目にし、心は重くなる一方ですが
それでも、それぞれの地で抗う人々と交流でき、豊かな自然にも触れることができました
私たちが見てきたこと、聴かせて頂いたこと、感じたことなどをお伝えしたいと思っています
8月4日(日)の「与那国、石垣、沖縄島へ行ってきました訪問報告会」にどうぞご参加ください

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「与那国、石垣、沖縄島へ行ってきました訪問報告会」

日時:2024年8月4日(日) 13時半オープン 14時スタート
場所:ドーンセンター・中会議室3 (京橋駅より徒歩5分)
参加費:500円
主催:じゅごん茶話会

6月20~25日沖縄の島々へ行ってきました。自衛隊配備強行と米軍基地の現状を知るため
沖縄の慰霊の日の6月23日に沖縄で戦争のこと、平和のことを考えるために。
軍事化の厳しい状況を見ると同時に、島々の豊かな自然に触れ、抗う人々と交流することができました。
私たちが見たこと、聴いたこと、感じたことをお話します。その後に、参加者のみなさんと交流の場を
持ちたいと思っています。どうぞご参加ください。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~






最新の画像もっと見る

コメントを投稿