goo blog サービス終了のお知らせ 

里やまのくらしを記録する会

埼玉県比企郡嵐山町のくらしアーカイブ

七郷青年団耐熱行軍 1939年

2009-11-10 22:54:00 | 1939年

郷土たより 栗原正敏編輯
   耐熱行軍
 この位の暑さがなんだ。猛暑と闘ひつつ聖戦の陣頭に立つ勇士を思ひ、この若人意気は耐熱行軍となってあらはれた。
 七月二十八日、八十数名の青年団員は田幡副団長、栗原幹事、小林保育部長引率のもとに、午前六時小学校出発。小川を経て平、慈光寺まで強行軍を行った。
 帰途、平(たいら)日吉神社に詣で出動将兵諸氏の武運長久を祈願し、明覚、玉川、菅谷を通り、午後一時、一人の落伍者もなく無事帰校した。

   比企郡七郷村青年団『青年団報』第2号 1939年(昭和14)12月


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。